見出し画像

やりたいだけの子が集まると場が荒れる【教員261日目(1年目)】

子供たちだって疲れている。

先週、挙手のない授業をしたり、テストを毎日こなしたり、ただただ多忙を極めている。

そんな中で、子供たちが学びを楽しめるように、創意工夫をした。

その結果、子供たちは学びに向かうことを続けられている。

しかし、楽しいを重視してきたために、楽しいに溺れている。

自分の楽しいが止まらなくなり、楽しいを味わうために暴走してしまっている。

だからこそ、場を無視しがちになる。

周りの人が学べているかなんてどうでも良くなる。

とりあえず、自分が話したい。

自分が話してない時は、どうでもいい。

話を聞いて深めるなんて煩わしいことはしない。

それが悪いとは言わない。

ただ、これだと学びにならない。

場としての深まりもないし、個人としても学びの範囲が個人の域を脱しない。

やりたいだけが集まっても場として、話し合いが成立しないのだ。

だからこそ、受け止める姿勢を改めて育んでいかないといけない。

難しい。

でも、立ち止まって向き合わないとな。

子供にもそのことを伝えよう。

サポートして頂いたもの、全て教材の作成費用等の子供たちのために使わせて頂きます。