見出し画像

心がグチャグチャだと言って泣いた、あなたのこと

新年度になって、小5の娘と小3の息子はクラス替えがあった。

娘はいつもクラス替えの前は「ドキドキするけど、誰となれるか楽しみ!」といった感じだったのであまり心配していなかった。

問題は息子。「○○と同じクラスになれなかったら、しぬ。」とかなんとかブツブツ不穏な事をつぶやいている。おい、大丈夫か。しっかりしろ。
それでも「3年生は玄関の場所が変わる」とか「まぁ、きっと知ってるヤツ1人くらいいるよね…」とか「担任の先生は誰だろう」とか言っていて、不安の中に少し嬉しそうな部分もあるのが分かった。

「うん、今年のクラス替えは大丈夫そうだな!」

私はそう思っていた。
思っていた、のに。

新学期、新クラス発表当日の朝。
娘が珍しく「ああ、学校行きたくない。」と言った。

「えっ!珍しい!どうした?」と聞いたら「いや、べつに。やっぱ大丈夫。」と言われた。

娘の様子がおかしい。
完全にノーマークだった娘の様子が、いつもと違う…気がした。

思春期に片足を突っ込んでいる娘は、些細な事で不機嫌になる事が増えた。「大丈夫」と言われた手前、私は彼女が「行きたくない」と言った理由を掘り下げる事を躊躇した。本音を言えば、朝から娘とケンカしたくない。

息子は…いつも通り「行たくなーーい」と隣で少しだけ泣いた。

私は、できるだけ明るく「いってらっしゃい!」と、2人を見送った。

**********

娘と息子が登校して、末っ子(幼稚園はまだ春休み中)と家で過ごす間、私はソワソワが止まらなかった。

皿を洗いながらソワソワし、洗濯を干しながらソワソワした。末っ子に話しかけられてもふと、「あっ、今頃小学校では自己紹介してるかも…」なんて思いながらソワソワした。

私が緊張してどうする。しっかりしろ。

ガチャ!!っと玄関が開いた。
待ってましたッ!!

走って帰ってきたのか、汗びっしょりの息子は饒舌だった。
「○○とはクラス離れたけど、□□とは一緒だった!」「先生は、新しく来た先生!」「たのしかった!」

よ、よかった…!!

あとは娘の帰りを待つのみ。
しかし、待てども待てども帰ってこない。
まだか…まだなのか…?

ガチャ…っと玄関のドアが開いた。
待ってたよ!!情報カモン!!

「△△とはやっぱり離れたけど、☆☆がいた!」「✕✕(困った男子)と一緒だった!最悪!まぁ、いいんだけど。」「担任の先生が、よくしゃべる!笑い過ぎて疲れた~」「まぁまぁいいかんじ」

そ、そうか…!!

ああ、よかった。
朝はきっと、緊張して「行きたくない」って言ったんだ。

こうして私は安心して、また日常へ戻った。

**********

それから2週間ほど過ぎたが、娘も息子もクラスに不安はなさそうだ。
でも、娘はイライラする事が増えた。
怒った口調で弟にイライラをぶつけているのがわかる。

そしてある日、ずいぶんと理不尽な理由で弟に暴言を吐いた。
それは、私から見ても「あまりにも…」な理不尽さだったので、とうとう口を出してしまった。

「ちょっと、最近言い過ぎじゃないの。あまりにも、ひどすぎるよ。」

キッ!!っと娘がこちらを睨む。
みるみる目が赤くなる

「だって、だって…!」

「だって、何よ?!」

「だって!!」

ボロボロと涙が溢れる。

「だって」を繰り返しながら、日頃弟達に感じている不満をぶちまける。そして

「私にも分からないけど、いま心がグチャグチャなの!!グチャグチャで、どうしてもイライラしちゃうんだもん!!私だってどうしたらいいかわからないよ!!」

ああ。
これは、弟に怒っているだけじゃない。
娘の中にある不満全てに怒っているんだ。

完全な容量オーバーだ。長女気質でなかなか弱音を吐けない娘。そんなに負担がかかっていたとは…。私はこの事を重く受け止め、娘の話にさらに耳を傾ける。


「だって、私… “ シシュンキ “ だからぁ!!」


思春期。



そう、娘は、思春期。
私はよく娘に「思春期だねぇ」とか「大人になる証だねぇ」とか言ってきた。きたけども。

なぜだろう。娘自身の口から聞くと、何だか…

、、、かわいいな!!!ちくしょう!!!


正式に本人から、思春期宣言が行われた瞬間だった。

いやいやいや、娘は真剣だ。
真剣に、私に訴えてくれている。目をそらしてはいけない。ましてや可愛いだなんて、茶化してはいけない。

話を一通り聞きいた頃には、娘は泣き止んでいて、少し照れくさそうに笑っていた。

自分で「心がグチャグチャだ」と言葉にできた娘はすごいなぁと思った。

心が目に見えたらいいのにね。そうしたらもっと自分の事がわかるのに。

私の夢の中では、心は色々な形のパーツやたくさんの色で出来ていた。

これね

「今日はあの形の部分」「今日はこの色」と、日々変わっているんだろう。

そんな風に変わる心に、振り回されてしまうのは当然の事かもしれない。

「自分の心は、今この形」
「今日はこの色だから、きっとがんばれる」
「この色に変わったら、思いっきり心を甘やかそう」

そんなふうに、客観的に心を眺められたら良いのに。そうしたら、少しだけ楽になれる気がするんだよね。

何にも解決してないけど、思春期、がんばろう。

【夢にハートが出てきた話】

【息子がこころ準備をする話】

おわり。

この記事が参加している募集

#子どもの成長記録

31,340件

今までいただいたサポートを利用して水彩色鉛筆を購入させていただきました☺️優しいお心遣い、ありがとうございました🙏✨