見出し画像

今週のAI/人工知能ニュースまとめ 2022/6/11

今週も私がキニナルAI/人工知能のニュースを集めてみました。

今日は東大駒場リサーチキャンパス2022に行ってきたのですが、
中でも原田・椋田研究室さんの機械学習の研究が面白かったです。
自然言語処理GPT-3が席巻してますが、この研究室の一つで人間が書いた文章をAIが補完候補を提案してくれて、それを読んだ人の感動とかを可視化するという2点を機械学習でやっているとのことでした。
補完された文章候補2つを見せてもらいましたが、とても自然で読みやすい文章になっていました。
ただ行間を読めよ、という点では逆かもですね。

☆★☆★☆★☆★☆

感性AI?

最近Facebookの広告でやたら出てきたので、クリックしてみました。
京王と電気通信大学教授で開発しているそうです。

☆★☆★☆★☆★☆

NVIDIA AI Days 2022

6/23(木),24(金)に行われるエヌビディア合同会社のオンラインイベントですね。
人工知能研究の第一人者、東大の松尾先生も登壇されるとのこと。
登録♪

☆★☆★☆★☆★☆

Voidol

試し見るか?w

☆★☆★☆★☆★☆

高校生にAI教育

おー、高校生にAI教育か。
勉強せねば!

☆★☆★☆★☆★☆

名探偵コナンの犯人?!

私的にはコナンの犯人の黒い人に見えるやつです。

☆★☆★☆★☆★☆

AIがデザイン

"融合"って言葉、なんか好きです。

☆★☆★☆★☆★☆

ウミトロン

何度か紹介してたと思います。
進化してますね。

☆★☆★☆★☆★☆

AIウソ発見器

フェイクニュース全盛の時代ですからね。
AIが一役買ってくれることを期待しましょう。

☆★☆★☆★☆★☆

自動追尾

クラファン商品ですね。
顔を自動認証して、自動追尾してくれる雲台だそうです。
ほしいかも。

☆★☆★☆★☆★☆

二型糖尿病

人生で2度、二型糖尿病の人と出会ったことがあるのですが、定期的にインスリン注射をしなくてはいけないので、大変そうでした。
AIが役立って、治るならいいですね。

☆★☆★☆★☆★☆

AIが風量調節

AIが最適化してくれるんです。
アイリスオーヤマの承認なんですね。
クラファンかと思いましたw

☆★☆★☆★☆★☆

今週はこれぐらいで、また来週!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?