見出し画像

ミドルエイジ

そんなつもりはなかったんだけど。そんな予定もなかったんだけど。

気づいたら50代になっていた。

20代の頃は、50代になるなんて、予想もできなかった。
でも、もうなってしまった。しかも数か月経った。

50代を数か月やってみてわかったこと、それは「体力的に無理が効かない」ということだ。

睡眠不足のままで、何かをやり続けるとか、
誰かに任せずに全部自分でやろうとするとか、
次から次へと予定を入れまくるとか、
つまり、予定が入っていないと不安になるとか、

そういうのは身が持たない、健康被害に直結しかねないことに気がついた。頭ではわかっていたし、医学的な知識もそれなりにあるはずだが、

「実感として初めてわかるようになった」のだろう。

先に「体力的に無理が効かない」と書いたが、「若い頃に比べて無理が効かなくなった」と欠落を嘆くのはきっと間違っていて。「若い頃は無理を誤魔化すことができた」ってことに気づかないといけない。

つまり、ミドルエイジは

無理しちゃいけない、に自覚的になれる年代。というわけだ。

面白いもので、再定義するといろんなことが動き出す。

予定もなるべく余白を大事にする。
今日、この日があってよかった!と心から思える日を増やしていく。
やりたくないことを我慢してやる日はどんどん減らす。
子供たちと過ごす日とか、大好きな人たちと会う日とかを優先する。
微妙な話、有意義と感じられない話、目的が不明確なお話はお断りする。

などの具体的な方針が見えてくる。

若い頃はキャパシティを上げる時期だから、とにかく詰め込んだり、限界まで何かをやったり、どこから先が無理なのかを知ったり、そういうトライも必要なんだけど、

とにかく無駄なことを減らしてシンプルにしていく。50代に求められているのは、そっちの方向性なんじゃないか、と思うのです。

ちなみに上の写真は、中年(middle age)と入力したら、中世(middle age)の画像が出てきたので、それも面白いかもな、と思い使ってみました。

PS強さの磨き方、も磨くわけですから、引き算でしたね。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?