ヨネタク@チームアチャモ

ヨネタク@チームアチャモ

記事一覧

【デッキ解説】リザードンex/ピジョットex

お久しぶりです。ヨネダタクヤです。 本記事の内容は、2024シーズンのシティリーグS3に向けてリザードンex/ピジョットexをメインにしたデッキの解説記事になります。 また…

1,000

【デッキ解説】パルキアVSTAR

お久しぶりです。 ヨネタクことヨネダタクヤです。 ▼初めに本記事の内容は、CL横浜に向けて調整をしていたパルキアVSTARのデッキの解説記事になります。 今回はCL横浜に…

300

【デッキ解説】コズガ

こんにちは、ヨネダタクヤ(Sponsored by TCEvolutions) です。 ■初めに 今回の記事はシティリーグシーズン1で使用したコズガについての解説記事です。 今回は64人規模の…

300

【デッキ解説】三神ザシアン

CL横浜お疲れさまでした。 ヨネダタクヤ(Sponsored by TCEvolutions) です。 今回は17位で、今シーズンのJCSの参加権利を獲得することができました。 応援してくださった皆…

300

【考察】リザードンHR争奪戦【伝説の鼓動】

こんにちは。チームアチャモのヨネダタクヤです。 今回の記事はリザードンHR争奪戦の考察記事です。ほとんどのチームメンバーがリザードンHR争奪戦に参加し終えたので、こ…

1,000

デッキ解説:コケコドール

あけましておめでとうございます。 チームアチャモ所属、ヨネダタクヤ (Sponsored by TCEvolutions) です。 CL愛知お疲れさまでした。何とか最終戦まで残り次回のCL京都の…

300

デッキ解説:God Perfection

こんにちは、第2期ポケカ四天王のヨネダタクヤです。 2019-2020シーズンが始まって1発目の大型大会で使用したデッキの紹介となります。 今回はミュウツー&ミュウGXメイン…

300

考察:リミックスバウトシールド

こんにちは、第2期ポケカ四天王のヨネダタクヤです。 今回の記事はリミックスバウトでのシールド戦の記事の考察になります。 仲間内にシールド戦にでるから構築の仕方等を…

1,000

デッキ解説:パンプジンゼブライカ

こんにちは、第2期ポケカ四天王、チームアチャモ所属のヨネタクことタクヤです。 当記事は、パンプジン・ゼブライカのデッキ解説となります。今回は、5月26日のシティリー…

200

大会レポート:EUIC in Berlin

 チームアチャモ所属、第2期ポケカ四天王のヨネダタクヤです。  今回、4月26-28日にドイツのベルリンで行われたEUICに参加してきました。備忘録的な意味と海外の大会っ…

300

デッキ解説:ズガドーン・ヒードラン

 第2期ポケカ四天王、チームアチャモ所属のヨネタクことタクヤです。 今回の記事では4/21のシティリーグにて使用したズガドーンGXヒードランGXのデッキ解説を行いたい…

200

デッキ解説:ピカチュウ&ゼクロムGX

 第2期ポケカ四天王、チームアチャモ所属のヨネタクことタクヤです。  今回の記事では、2/3に行われたシティリーグで使用したピカチュウ&ゼクロムGX(以下、ピカゼク) の…

200

デッキ解説:ニダンギル・ルガルガン

みなさん、noteでは初めましてとなります。 第2期ポケカ四天王、チームアチャモ所属のヨネタクことタクヤです。 そもそも本当に初めての方ために簡単な自己紹介からすると…

200
【デッキ解説】リザードンex/ピジョットex

【デッキ解説】リザードンex/ピジョットex

お久しぶりです。ヨネダタクヤです。
本記事の内容は、2024シーズンのシティリーグS3に向けてリザードンex/ピジョットexをメインにしたデッキの解説記事になります。
また、レギュレーションマークF~Hのカードのみが使用できるスタンダードレギュレーションを想定した記事になります。

本記事のコンテンツは以下になります。

本記事は読みたいとご要望頂いた方向けに書いたものであることをご了承の上、ご購

もっとみる
【デッキ解説】パルキアVSTAR

【デッキ解説】パルキアVSTAR

お久しぶりです。
ヨネタクことヨネダタクヤです。

▼初めに本記事の内容は、CL横浜に向けて調整をしていたパルキアVSTARのデッキの解説記事になります。

今回はCL横浜に未参加だったため、普段一緒に練習しているヒラノ(@hirano_pcg)が当デッキを使用し、8勝1敗の18位になりました。本記事では特にデッキリストの構築の調整過程をメインに書いております。

本記事は読みたいとご要望頂いた方

もっとみる
【デッキ解説】コズガ

【デッキ解説】コズガ

こんにちは、ヨネダタクヤ(Sponsored by TCEvolutions) です。

■初めに
今回の記事はシティリーグシーズン1で使用したコズガについての解説記事です。
今回は64人規模のシティリーグ4大会にて5人で参加して、
5人合計でのスコアは予選23勝2敗(勝率92%)で、優勝2人、準優勝1人、TOP 4が1人、TOP 8が1人という結果でした。(合計32勝5敗 勝率86.5%)

もっとみる
【デッキ解説】三神ザシアン

【デッキ解説】三神ザシアン

CL横浜お疲れさまでした。
ヨネダタクヤ(Sponsored by TCEvolutions) です。
今回は17位で、今シーズンのJCSの参加権利を獲得することができました。
応援してくださった皆様、ありがとうございました。

■初めに
本記事は、CL横浜で使用した三神ザシアンのデッキ解説記事になります。

本記事は読みたいとご要望頂いた方向けに書いたものであることをご了承の上、ご購入いただける

もっとみる
【考察】リザードンHR争奪戦【伝説の鼓動】

【考察】リザードンHR争奪戦【伝説の鼓動】

こんにちは。チームアチャモのヨネダタクヤです。
今回の記事はリザードンHR争奪戦の考察記事です。ほとんどのチームメンバーがリザードンHR争奪戦に参加し終えたので、これ以降に参加する人への参考になればと今回の記事を書くことにしました。

★初めに本記事は、リザードンHR争奪戦でのシールド戦での考察記事となります。
今回は1回しか参加できないことと世界大会がなくなったということで、何人かに直接教えてい

もっとみる
デッキ解説:コケコドール

デッキ解説:コケコドール

あけましておめでとうございます。
チームアチャモ所属、ヨネダタクヤ (Sponsored by TCEvolutions) です。
CL愛知お疲れさまでした。何とか最終戦まで残り次回のCL京都の参加権を獲得することができました。応援してくださった皆様ありがとうございました。

■初めに本記事は、CL愛知で使用したコケコドール(カプ・コケコV・モルペコV・チラチーノ)のデッキ解説記事になります。

もっとみる
デッキ解説:God Perfection

デッキ解説:God Perfection

こんにちは、第2期ポケカ四天王のヨネダタクヤです。

2019-2020シーズンが始まって1発目の大型大会で使用したデッキの紹介となります。
今回はミュウツー&ミュウGXメインに、新規カードのアルセウス&ディアルガ&パルキアGXを採用した構築の紹介となっております。

今回のデッキは、デッキ案から大会までの調整時間がほぼ1日という短期間での調整となってしまい、その短い期間でどのようにして大会で使用

もっとみる
考察:リミックスバウトシールド

考察:リミックスバウトシールド

こんにちは、第2期ポケカ四天王のヨネダタクヤです。

今回の記事はリミックスバウトでのシールド戦の記事の考察になります。
仲間内にシールド戦にでるから構築の仕方等を教えてと言われて、まとめていたメモに加筆した形になっています。メモを基に数名に今回のシールドでの構築方法を教えたところ、5枚ほどミュウツーHRを獲得してくれました。
その構築方法と、カードの評価と、構築に至るまでの過程について、記してお

もっとみる
デッキ解説:パンプジンゼブライカ

デッキ解説:パンプジンゼブライカ

こんにちは、第2期ポケカ四天王、チームアチャモ所属のヨネタクことタクヤです。

当記事は、パンプジン・ゼブライカのデッキ解説となります。今回は、5月26日のシティリーグ(仙台、神奈川、愛知)に参加するチームメンバーのために作成したデッキの解説記事となります。

今回は作成したデッキをチームメイトに使用してもらいました。

使用者5人で、29勝8敗(負け8敗のうち時間切れによる負けが5試合)でした。

もっとみる
大会レポート:EUIC in Berlin

大会レポート:EUIC in Berlin

 チームアチャモ所属、第2期ポケカ四天王のヨネダタクヤです。

 今回、4月26-28日にドイツのベルリンで行われたEUICに参加してきました。備忘録的な意味と海外の大会ってどんな感じなのかを伝えるという意味を込めて大会のレポートを書いてみることにしました。

※当記事内ではポケモン名やデッキ名等の略語や専門用語を使用している場合があります。
※有料記事として公開していますが、無料で最後まで読むこ

もっとみる
デッキ解説:ズガドーン・ヒードラン

デッキ解説:ズガドーン・ヒードラン

 第2期ポケカ四天王、チームアチャモ所属のヨネタクことタクヤです。
今回の記事では4/21のシティリーグにて使用したズガドーンGXヒードランGXのデッキ解説を行いたいと思います。

 今回のシティリーグでは予選6勝、決勝戦で負けて2位という結果になりました。
 今回の記事ではCL京都の結果を踏まえて、新しく台頭してきたデッキに関して考察を踏まえメタ予想をしながら、その環境に適したデッキを構築するた

もっとみる
デッキ解説:ピカチュウ&ゼクロムGX

デッキ解説:ピカチュウ&ゼクロムGX

 第2期ポケカ四天王、チームアチャモ所属のヨネタクことタクヤです。
 今回の記事では、2/3に行われたシティリーグで使用したピカチュウ&ゼクロムGX(以下、ピカゼク) のデッキ解説を行いたいと思います。

 今回のシティリーグでは、予選5勝1敗で、決勝戦で負けて準優勝という結果になりました。

 今回の記事は12月のタックボルト発売からピカゼクデッキの変遷を踏まえながら、ピカゼクのデッキ構築にあた

もっとみる
デッキ解説:ニダンギル・ルガルガン

デッキ解説:ニダンギル・ルガルガン

みなさん、noteでは初めましてとなります。
第2期ポケカ四天王、チームアチャモ所属のヨネタクことタクヤです。

そもそも本当に初めての方ために簡単な自己紹介からすると、

〇直近1年の実績
・シティリーグ1st優勝
・WCS TOP32
・JCS 優勝

〇2018-19シーズン作製したデッキ
・CL東京優勝の「ギラマネロ」
・シティリーグ優勝の「ジラーチ・サンダー」

〇プレイ歴は20年以上で

もっとみる