シェア
川村拓也 (英語教師教育者)
2023年5月11日 00:44
英語科教育法IIIの振り返り。リスニング指導の基本を抑える講義回、リスニングに焦点を当てた模擬授業構想回(通算第4回・第5回)をまとめて。リーディングとリスニングの違いに注目してリスニング特有の難しさは何かを考えるところからスタート。文字の不在や、ペース(スピード)のコントロール不可能性など多様な要因が挙げられた。そしてリーディングの時と同じく「トップダウン」と「ボトムアップ」の理解について
2023年5月4日 09:53
英語科教育法I,語彙指導の模擬授業回。前の週は私が用意した語彙学習の活動を3つ体験してもらい,それに対して「より学びを深める」「より楽しくする」の2つの観点から改善案を出してもらった。それを踏まえて,どれか一つの活動を取り出し,模擬授業を実施する。今回は2人の学生のペアでの実施となった。Odd One Outの改良版前回の授業でOdd One Outへの改善案が色々と出された中で,二人は「も
2023年5月2日 14:35
英語科教育法Iの振り返り。第1週目はガイダンスで終わったので、第2週目から本格スタート。授業の基本設計今年の英語科教育法Iは、偶数回に「活動を通して英語を学ぶこと」を体験し、奇数回に体験した活動を改善した形の模擬授業を実施するサイクル。語彙、文法と5領域の計7セットで14回。教科書はこちら。タイトルの通り20年の経験を持つ先生がこれまでの授業実践で重視してきたことを理論としてまとめ