シェア
川村拓也 (英語教師教育者)
2023年4月29日 07:49
英語科教育法Ⅲの第3回は、リーディングの模擬授業回。第1回でリーディング指導についての基本を抑え、第2回では教材分析を進めた。それを経ての第3回、講義で学んだことや教材分析の過程で見つけた色々な発見のうち、どこを削り、どこを残してくるかが個人的な注目ポイントの一つだった。模擬授業担当の学生は、読解に入るまえの「内容スキーマの活性化」及び「語彙の確認」に焦点を当てた。教科書の題材は、捨て犬
2023年4月18日 18:50
英語科教育法IIIの第2回。Readingの模擬授業作り回。模擬授業作りと言っても、『英語授業デザインマニュアル』をベースに授業を作るための教材研究がメイン。「文章を味わう」プロセスでは、「本文の初読」「音読(範読ではない)」「モデル音声のリスニング」を通して、・話を読んだ感想や疑問(もっと知りたいこと)」・生徒に考えてほしいこと・知ってほしいこと・感じてほしいこと・「話す」「書く
2023年4月15日 11:06
2023年度も英語科教育法の振り返りを頑張っていく覚悟を決めた。昨年度の英語科教育法IからIVまでの振り返りはこちらのマガジンにまとめてある。授業の基本設計今年度の英語科教育法IIIは(既に見知った顔ばかりなので初回ガイダンスは春休み中に動画で済ませて),3回1セットを5セット回す15回の構成。1セットの内容は「講義」「授業準備」「模擬授業&検討会」となっており,各セットで(4技能)5領域