マガジンのカバー画像

外国語教育_in class

25
実際の教室でやってみたこと・起きたこと
運営しているクリエイター

2021年2月の記事一覧

教科書を「資料」として使うリーディング 【入門】

少し前に,第1回大学入学共通テストが行われました。
自分も早速解いてみましたが,「難易度」とかいう問題ではなくて,英文を読む目的が変わった(というか,最低限設定された)という点が最も大事かなと思いました。月並みな感想ですね。

中学2年生,共通テスト風リーディングやってみたオランダの自転車シェアシステムに関する教科書3ページ分の(中学2年生にとっては)結構長い英文。
当然,「頭から意味取っていくよ

もっとみる

事例「パーフェクト音読リレー」から見る「主体性」の評価

はじめにこの記事で紹介する活動は「ちょっと危険じゃない?」と思われてもおかしくないものだと思います。細かな配慮は色々したつもりですが,それを全て書くことは難しいですし,実際「危険」だったかもしれません。読んでいただければわかりますが,結構綱渡りです。
生徒とのそれなりの期間の関わり合いや信頼関係があるからこその活動だと思います。実践を真似していただけるとしたら大変嬉しいですが,時期・タイミング・関

もっとみる

単語学習を面白く,知的にしたい

久々の投稿です。
今回のテーマは単語学習。
少し前まで授業の帯活動で"One Sentence Writing"をやっていましたが,それは露骨な模擬試験対策でした。生徒にも「結構書けるようになった気はするけど,細かいミスばっか気になるからつまんない」と言われてしまいました。ごめんね。

というわけで,模試後から即興性の高いスピーキングやリスニング,そして語彙学習など色々な活動を10~15分程度授業

もっとみる