見出し画像

【お前もデザイナーにならないか?】デザイナーのモチベーションにしたい 鬼滅の刃 名言5選

こんにちは。404DESIGNERS代表の山本拓弥[@kindai_designer]です。
これからデザイナーを目指そうとしている人にちょっとでも参考になれば、現デザイナーの人の共感を得たくてnoteをやってます。

今回は現在勉強中のデザイナー、自分のサービスデザインに取り組んでいる人、デザインの大切さにまだ気づけていない経営者に届け!と思い、自分がデザインに取り組む上でモチベーションとしてるような言葉を集めたり(考えたり)したnoteです。

以前は著名なデザイナーの名言を集めたんですが、

今回は今話題の鬼滅の刃の話です!(ちょっと時期遅れなのは否めない)
鬼滅の刃は簡単に説明すると「大正時代が舞台で、主人公(竈門炭治郎)が鬼になってしまった妹(禰豆子)を人間に戻す方法を探すために鬼達と戦う物語」です。気になる人は是非読んでみてください!アニメはグラフィックが可愛すぎるんでそちらも。

鬼滅の話はこんくらいで、なんで鬼滅の刃とデザイナーが関係しているかと言うと、「鬼滅は人のココロを掴むのが上手い」からです!正直に言うと別にデザイナーだけではなく、今現代に一生懸命生きている人間なら響くと思います。吾峠呼世晴さんはほんまにコトバ選びとか人の心を動かすような展開を作るのがうまいですよね。

なので今回はクリエイターの目線に立って、特にピックアップした5つのコトバを紹介したいと思います。ちなみに言葉の解釈は自分でやってるので間違ってるかもですけど、個人の見解で言葉を飲み込んでるんで読んでる人もおれの言葉に惑わされずに自由に反芻してみてください!

頑張れ炭治郎頑張れ‼︎

アートボード – 1

頑張れ炭治郎頑張れ‼︎
俺は今までよくやってきた‼︎俺はできる奴だ‼︎
そして今日も‼︎これからも‼︎折れていても‼︎俺が挫けることは絶対に無い‼︎

敵との戦いの中で怪我と痛みに耐えながら、自分自身の不安をはねのけるかのように己を鼓舞する炭治郎の言葉です。

クリエイターは毎日無理難題の連続です。

クライアントと上司との板挟み
すごいデザイナーの作品を見て自信喪失
実現したいデザインを中々作れずに自己嫌悪

などなど挫折することも困る仕事もたくさんあります。でもデザイナーは生み出すことを諦めたらダメなんです。天才はデザイナーにはいません。天才はアーティストの分野。デザイナーは努力の人間。筋トレと同じですぐに結果になることなんてほんの一握りなので、「挫けることは絶対に無い」と信じることが大事です。今、苦労していたり結果に繋がらなくてもデザイナーの道は継続の道です。クリエイティビティはそうやって育ちます。

これは絶対に俺がやらなきゃ駄目なんだ

アートボード – 2

これは絶対に俺がやらなきゃ駄目なんだ

稽古の最中、同じ流派の先輩が鬼側に堕ちてしまった為憧れていた自身の師匠が切腹したと言う手紙が届き、けじめをつけることを決心した善逸の言葉です。
彼は普段は弱虫で泣き虫で頼りないんです。稽古の最中もすぐ逃げ出そうとしていたんですが、突然このシーンになって「かっこいい...」ってなった覚えがあります。

ザインの仕事はみんなの努力が合わさってできています。
それぞれに大切な役割があって、自分自身のやるべきことをやることがチームとして最高のクリエイティビティを解放すること人繋がります。もちろん、いろんなことができる人はすごいですし最高ですが、初めから誰でもなれるわけではありません。デザイナーなりたて、デザイン初学者の方はまず、1つのことを愚直に実行し続けるべきなんです。師匠が言ったコトバ

極限まで叩き上げ誰よりも強靭な刃になれ、1つのことを極めろ!

がいい例で、自分が不器用だと感じている人はまず自分だけが輝けるような分野を極めるべきだと感じます。

死ぬほど鍛える

アートボード – 4

死ぬほど鍛える、結局それ以外にできることないと思うよ

修行の最中「呼吸」と言う技を習得するのに苦戦して「どうしたらできるんだろう」と言う炭治郎にアドバイスした真菰の言葉です。

デザイナーにとっての成長の最も早い方法はデザインを作り続けることです。どんなにすごい人も、自分と比べて成長率がえぐい人も必ずとんでもない努力はしています。「死ぬほど鍛える」これはどんなデザイナーにも共通して言える最高のトレーニングです。なんてシンプルで重たい言葉なんやろうって、死ぬほど鍛えた後に実感できると思います。

悔しいなぁ

アートボード – 5

悔しいなぁ
何か一つできるようになってもまたすぐ目の前に分厚い壁があるんだ

鬼との戦いで尊敬する先輩が死んでしまった際に何もできず、自分の無力さを実感した炭治郎の言葉です。

クリエイターは毎日こんなことの連続です。
クリエイティビティなんて青天井な世界なんで、1個デザインが作れるようになっても、成功と言われるような成果を収めても、自分よりすごいデザイナーなんてめちゃめちゃいます。凹まない人なんておらんですし、人生で一度も挫けない人なんてそうそういないです。

挫けた経験を糧に今の自分がいるし、明日の自分が生まれるんです。それに挫けないためにも「死ぬほど鍛える」しかない。

人のためにすることは結局

アートボード – 6

人のためにすることは結局 巡り巡って自分のためにもなっているものだし 

傍若無人に振る舞う無一郎は、周りの人に優しい炭治郎の行動が理解できず、無一郎からその理由を聞かれたときの炭治郎の言葉です。

デザインはこれが真理やと思ってます。デザインはそもそも人のためにするものです。自分だけのためにするデザインなんてアートですし、それはデザイン本来の意味を為しません。

自分を伸ばすため、誰かのためにデザインすることが真のデザイナーの道やと思います。

最後に

鬼滅の刃は色んなこと学べるのでおすすめです。それから

画像6

デザイナー最高です!このnote読んでるみんなでデザイナーを目指しましょうww それから最高のデザイナーライフを鬼滅と一緒に送りましょう!ここまで読んでいただいてありがとうございました!

山本拓弥:プロフィール
twitter:https://twitter.com/kindai_designer
instagram:https://www.instagram.com/kindai_designer/
behance:https://www.behance.net/takuyasugac752

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?