見出し画像

11月からのできごとを猿払村Facebookページに投稿された22個の記事から振り返ってみた。

この記事は、猿払村役場Facebookページに11月から12月に投稿されたできごとをまとめる記事です。

Facebookでは過去の記事を検索することが難しいので、このようなまとめ記事を作成することで、何かしら役に立つ可能性を模索する試験的な投稿。探しやすい様に、マガジンで時系列で並べることを想定しています。

今回は4月〜6月、7月〜8月、9月〜10月の投稿に続いて4回目の投稿です。それでは、猿払の11月から12月のできごとを振り返っていきましょう。

11/2 「イチゴ名前総選挙」結果発表!!

小中学生にご協力いただいて、さるふつイチゴの名前を決定することができました。

〈「イチゴ名前総選挙」結果発表!!〉 6月から募集していた「さるふつイチゴ(仮)」の名前は、応募総数816件の中から3つの候補まで村で選定しました。3つの候補で行った村内小中学校に通う全児童生徒による「イチゴ名前総選挙」投票で「さるふつ産...

Posted by 猿払村 on Tuesday, November 2, 2021

11/2 猿払村のいちごPR動画をつくろう!

浅茅野小学校5・6年生の総合的な学習の時間でいちご栽培の取組みについて授業をさせていただきました。真剣な眼差しが印象に残りました。

<猿払村のいちごPR動画をつくろう!> 11月1日浅茅野小学校5・6年生の総合的な学習で猿払村のいちごPR動画制作に向けた授業がスタート。 この授業は自分の住む地域に関わる中で、その特色に気づき、良さを広く周囲に知らせようとしたり、自分...

Posted by 猿払村 on Tuesday, November 2, 2021

11/5 広報猿払11月号発行

広報猿払11月号のPDFはコチラ

<広報猿払11月号発行> みなさんこんにちは!広報担当の「S」です。 11月1日、広報猿払11月号を発行しました。 今月号の特集は「有害鳥獣から産業を守る」として、猿払村に潜む有害鳥獣の生態や農作物への被害、猿払村を守っている猟友会の活...

Posted by 猿払村 on Friday, November 5, 2021

11/6 さるふつ産野菜の販売開始!

2シーズン目となった野菜栽培も順調に経過し、11月から販売を開始しました。今シーズンも村民の皆様から好評をいただきました。

〈さるふつ産野菜の販売開始!〉 本日より、Qマート猿払店において「さるふつ産野菜」が販売開始となりました! これらの野菜は、地域おこし協力隊員の手で今朝収穫され、その場で袋詰めされたものが店舗に並べられています。 そのため、鮮度は抜群!皆...

Posted by 猿払村 on Friday, November 5, 2021

11/11 \浅茅野小学校/「イチゴPR動画」の作成に向けて!

座学に続いて、現場に訪れて学習。PR動画の完成が楽しみですね。

\浅茅野小学校/「イチゴPR動画」の作成に向けて! 本日、浅茅野小学校5・6年生の4名が「イチゴ・野菜」栽培ハウスへ見学に訪れました。 現在、同校独自の取り組みで”総合的な学習”の時間を活用し、猿払村が栽培を行う「イチゴ」を多くの人にP...

Posted by 猿払村 on Thursday, November 11, 2021

11/11 木曜18時はnote更新DAY

猿払村に現存する最古の広報紙をご紹介する記事を公開。

<木曜18時はnote更新DAY> 本日は、猿払村に現存する最古の広報紙をご紹介する記事を綴りました。猿払村といえども、60年前の広報紙なので新たな発見がたくさんありました。 皆様にも読んでいただき、猿払村の昔や歴史を感じていただけたら幸いです。好評でしたら続編も検討したいと思いますので、よろしくお願いします。 https://sarufutsu-vill.note.jp/n/n2d410509d445

Posted by 猿払村 on Thursday, November 11, 2021

11/12 歴史を学び、故郷を知る

友好都市内灘町の児童とのオンライン交流。

<歴史を学び、故郷を知る> 10月29日、鬼志別小学校4年生と内灘町西荒屋小学校によるオンライン交流会が行われました。 児童は、事前に調べた互いの地域の歴史や特産品の紹介をして、交流を深めました。内灘町民が猿払村に出稼ぎに来ていたことや...

Posted by 猿払村 on Friday, November 12, 2021

11/17 皆様に愛される広報紙を目指してアンケートを実施

<皆様に愛される広報紙を目指してアンケートを実施> 広報猿払は、2022年1月号で創刊500号を迎えます。 500号発行を契機に、「さるふつをもっと好きになる。」という広報猿払のテーマを改めて考えるきっかけとしたいと考えています。また、今...

Posted by 猿払村 on Tuesday, November 16, 2021

11/25 イチゴ、葉物野菜栽培の1年間を振り返る

note記事をご紹介する投稿です。前編と後編と長編です。

〈イチゴ、葉物野菜栽培の1年間を振り返る〉 \猿払村公式note/の記事を投稿しました。 今回は、猿払村が取り組む「新規産業の創出編」第7弾です。 『新産業創造プロジェクト』の立ち上げから1年が経過、この間行ってきたイチゴや葉物野菜栽培を...

Posted by 猿払村 on Thursday, November 25, 2021

<イチゴ、葉物野菜栽培の1年間を振り返る(後編)> \猿払村公式note/の記事を投稿しました。 今回は、猿払村が取り組む「新規産業の創出編」第7弾の【後編】! 先週に引き続き「イチゴ、葉物野菜栽培」の1年間を振り返りながら、今回は「イチゴ栽培編🍓」の記事を投稿しています! みなさん、ぜひご覧ください。 https://sarufutsu-vill.note.jp/n/ne73a55b2193d

Posted by 猿払村 on Thursday, December 2, 2021

12/6 猿払産野菜を使用した「カレーライス」いただきます!

猿払産ケールを使ったカレーライスが、給食で提供されたことをご紹介。

\猿払産野菜を使用した「カレーライス」いただきます!/ 12月3日、村内の小中学校で猿払産野菜「ケール」を使った“カレーライス”が給食のメニューで提供されました。 村近郊の店頭では見かけることの少ない野菜ですが、『野菜の王様』と呼ばれる...

Posted by 猿払村 on Monday, December 6, 2021

12/7 鬼志別小学校開校100周年

100年という節目を迎えました。

<鬼志別小学校開校100周年> 2021年5月28日をもって、鬼志別小学校が開校100周年を迎えました。 鬼志別小学校は、1921年(大正10年)に民家を借りて2学級で開設され、これまでに2,194名が卒業しました。現在は、76名の児童が...

Posted by 猿払村 on Tuesday, December 7, 2021

12/9 伊藤村長3期目スタート

<伊藤村長3期目スタート> 12月3日、猿払村長に再任した伊藤村長が初登庁し、出迎えた職員から花束を受け取りました。 その後の訓示では、「村には学習塾や高校、大学がなく学力が低いため、教育に力を入れていかなければならない」「身の丈に合った医療機関を建設し、最後まで村に住んでいただける体制を作っていきたい」など、今後4年間の展望を語りました。

Posted by 猿払村 on Thursday, December 9, 2021

12/9 災害時には相互協力を

北海道電力株式会社、北海道電力ネットワーク株式会社と村は災害時に備えて協定を締結しました。

<災害時には相互協力を> 12月3日、北海道電力株式会社、北海道電力ネットワーク株式会社と「大規模災害時における相互協力に関する基本協定」を締結しました。 この協定は、大規模な災害が発生した場合や発生する恐れがある場合に、相互に協力する...

Posted by 猿払村 on Thursday, December 9, 2021

12/9 \猿払村公式note更新/

除雪のコツを藤田が教えてくれます!

\猿払村公式note更新/ 毎日のように雪が積もり、除雪に追われるこの季節。除雪後の腰痛に悩まされる方も多いのではないでしょうか。 今回の記事では、身体を痛めにくい除雪方法や腰痛のケア方法な どを紹介しています。 ぜひ参考にして、みんなで今年の冬を乗り越えましょう! https://sarufutsu-vill.note.jp/n/n606dd75062ab

Posted by 猿払村 on Thursday, December 9, 2021

12/10 猿払村公設塾開講プロジェクトのための支援のお願い

来春スタートを予定している公設塾開講に向けた取組みです。

<猿払村公設塾開講プロジェクトのための支援のお願い> 猿払村では、過疎地域でも学習環境を整え、学力向上によって子どもたちの可能性を広げる教育事業に取り組み、ICTを活用した公設学習塾「猿払村未来塾」を2022年4月に開校する予定です。 「...

Posted by 猿払村 on Friday, December 10, 2021

12/14 久しぶりの顔ぶれに笑顔

<久しぶりの顔ぶれに笑顔> 12月3日、保健福祉総合センターでふれあい学級が開催され、高齢者64名が参加しました。猿払村長に再任したばかりの伊藤村長との懇談のほか、参加者全員に景品が当たるビンゴ大会を行いました。 ふれあい学級は毎月開催...

Posted by 猿払村 on Tuesday, December 14, 2021

12/20 赤ちゃん抱っこ体験事前学習

毎年、中学生が学習しています。

12月15日、「赤ちゃん抱っこ体験事前学習」が拓心中学校にて行われ、拓心中学校1年生が参加。講師として、保健師3名と保育士2名が招かれました。 授業は、スライドを用いて進められ、生まれたばかりの赤ちゃんの写真を見たり、赤ちゃんの身長体重を...

Posted by 猿払村 on Monday, December 20, 2021

12/22 どの給食が好き?学校給食総選挙!

自分も食べて育った猿払の給食はとってもおいしいです!人気メニューが明らかに!

<どの給食が好き?学校給食総選挙!> 来年1月24日から28日までは、「全国学校給食週間」です。この週間は、学校給食について理解を深めることを目的に、全国の学校で給食に関する様々なイベントを行っています。 猿払村では、「猿払村学校給食総選...

Posted by 猿払村 on Wednesday, December 22, 2021

12/23 <猿払村公式note更新>ふるさと納税のご縁は宝物

<猿払村公式note更新> ふるさと納税のご縁は宝物。猿払ファンを一人でも増やしていきたいと考えます。 まだまだ、知名度が高いとは言えない猿払村を認知していただくため、このように動画を使ったプロモーションを行ってきています。 ただ、最...

Posted by 猿払村 on Wednesday, December 22, 2021

12/21 中学1年生総合学習「赤ちゃん抱っこ体験」

<命の温かさを学ぶ> 12月21日、中学1年生総合学習「赤ちゃん抱っこ体験」が行われました。 中学生は、4グループに分かれ、赤ちゃんを抱っこしました。中学生と赤ちゃんは、互いに緊張している様子が見られましたが、赤ちゃんの緊張をほぐすため、...

Posted by 猿払村 on Thursday, December 30, 2021

12/31 皆様への感謝の気持ちと今年の振り返り。

2021年も猿払村フェイスブックページをご覧いただきありがとうございました。そして、2021年もあっという間に過ぎ去り、早くも大晦日を迎えました。 5月にスタートした猿払村公式noteでは、これまでに31個の記事を投稿してきました。当初は...

Posted by 猿払村 on Thursday, December 30, 2021


最後までお付き合いいただきましてありがとうございました。
また、次の記事でお会いしましょう。

この記事が参加している募集

振り返りnote

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?