営業力と巻き込み力って違うよ?

こんにちは!

やりたいことを一緒に見つける
キャリア設計士のたくです。

今回は
営業力と巻き込み力について
お話をします!

社会人になって
営業力=契約を出す!と定義すると

すぐにある程度までは
いくことができました。

しかし
そこからリーダーとかマネジメントとか
組織とかってなると
なんのことや!!と
ワケワカメで色々な動画や本を
読み漁りました!

そこで
色々実践してみて
わかったことがあります!

まず
営業力=巻き込み力ではない。

これはどういうことかと言うと
野球で言うと
4番エース=キャプテンではない。

と言うことです。
もっと言うと
件数を出せる人=組織ができるわけではない
と言うことです。

逆にこの人は
組織(仕組み)ができないので
どんどん人が入って、辞めてを繰り返す
スケール(事業が大きくなること)しないです。

この時、めちゃくちゃしんどいです。

人増やそおお!!

って思っても
どんどん辞めていきます。

穴の空いてるバケツに
水をひたすら入れてるみたいな
感じですね。

無駄ですよねっw

僕もそんな感じだったのですが
そこから
何がわかったのかというと

組織において
リーダーにおいて
1番重要なポイントは


巻き込む時に
やること(職業や役職)に
憧れるのではなくて

人の部分に憧れを持たせることです。

営業力がある人は
短期的に自分ではない
何か(例えば商品の魅力や立場の魅力)を
伝えることに長けています。

もはや
魔法にかかっている状態。
誇大広告に近いイメージ。

ただこれは
リアルを見た瞬間にその人は
やる気が落ちて辞めていきます。

しかし
そうではなくて
その人みたくなりたい!!

と憧れを持たせた
場合は

やることをメインにしていないので
辞め辛い状況にあります。

気持ち的な状態は
〇〇さんは人としてかっこいいな
〇〇さんみたくなりたい
〇〇さんの力になりたい
〇〇さんと一緒に何かやりたい

ここまで理解することは
できると思います。

しかし
これを体現するのが
めちゃくちゃ難しいんですよね。

1番重要なことは
教えるではなくて
気づかせることです。

と言うのも
これは
全てそうだと思うのですが

勉強が嫌いな子供に
勉強やれ!と言っても
やりたがりません!


だから
やりたいと思うような状況にすることが
一番の仕事になります。


これを履き違えると
高圧的な態度をとって無理やりやらせたりします。

これは
無意味です。

なぜなら
短期的なもので
憧れる存在ではないからです。

そこに一貫性が取れないと
組織においてのリーダーにはなれません。
(巻き込めません)

短期的なプロジェクトリーダーは
できます!


重要なのは
部下が何かをやっていなかった時に

どうしてやっていなかったんだ?

と聞くのではなくて
聞かずに向こうから

すいませんでした。
もう一度やらせてください。


連絡が来るまで
待ち続けたりすることです。

この時どのようにしたら
相手から連絡が来るのか

どのような態度で接してあげたら
いいのか?

ここが1番の大事なポイントです。

ここまでがまず第一ステップです。

この話がわからない場合は
まずは体験することが
大事なので
ぜひ近くで実践してみてください。

もっと深い内容は
追々書いていきます!

今日もありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?