質問内容と「空気の読解力」

いわゆる「空気を読みすぎる」ことはあまり良くないかもですが、仮に

「空気を読む」=「周りの状況を推測する」

とざっくり無理やり定義するならば、「推測能力がある」こと自体は、団体の中ではある程度必要なスキルだと思います。

で、空気の読めるレベルは「質問」に現れると思います。

大人数の会議での質疑応答でも、SNS上の質問でも

「自分以外にも役立つ質問をしている人」

は空気読める人だと個人的に感じます。

(もちろん突拍子もない質問が役に立ったりするので、空気を読めない質問を否定してる訳ではないです)

また、世の中には「空気が読めない」のではなく「あえて空気を読まない」人もいますが、その人は推測能力はある人だと思います。

空気読める人は、「あえて空気読まない」時もつくることが、いざという時大事かもです。

この記事が参加している募集

noteの書き方

タコのスタンプ使って頂いても嬉しいし、サポートして頂いても嬉しいです!サポートされた際の還元方法はそのうち考えます!