見出し画像

『一隅を照らす』 2022.5.24

先日、初めてのBRAND MEETUPを開催。いつもお世話になっているブランド様が一堂に集まり、MONOCOから構想や戦略などを発表。
皆さんの顔を見ていたら

「2015年から再建が始まったMONOCO、当時倉庫に行くと靴下しか残っていなかった。いまは皆さんのおかげで倉庫が素敵な商品でいっぱい、テーマパークのよう」

と涙を浮かべて話をしていた。

その週末は、長野県駒ヶ根市にある光前寺によると、石碑に刻まれた『一隅を照らす』という言葉がドーンと目に飛び込んできた。調べると「小さくてもいいから、まずは自分が光の源となる。すると隣が光る。社会全体が」という意味だった。

まだまだ小さい光だが、コツコツやっていると誰かが見てくれている。石碑に頭をナデナデしてもらっている感じがした。

★MONOCO公式ページに連載、ぼくがほぼ毎週更新しているコラム『感性はミカンセイ』より。
ぼくたちが大好きになった商品たちのストーリーもぜひご覧ください ↓

https://monoco.jp/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?