見出し画像

気持ち悪いことは資産になる[vol.140]

まいど、たっくんです。

勉強とかって、将来使うためにしているけど、めんどくさかったり、やりたくないときもあります。これらは、気持ち良いことというか、どちらかと言えば、気持ち悪いこと

めちゃくちゃ好きなことに対する勉強だと、話は変わってくるかもしれませんが(笑)

そんな気持ち悪いことの先には、とてつもない達成感って待っています。

勉強をして、資格をとって、自分が働きたい会社に入社できて、やりたい仕事ができ、やりがいを得ることができた。

これって、ものすごい達成感だと思うんです。そして、そのとき学んだことや経験って自分にとってすごい資産になっていくと思います。

だから、気持ちわることをしていたら、これは将来は自分の資産になっていくものかもしれないと気づき、日々努力して損はないのかなとおもいます。

逆に、気持ちいいことは資産になるものって少ないですよね。ゲームやパチンコとか娯楽が私の中では主体に思えます。短期的な快楽ともいわるものですね。ゲームやパチンコなどの娯楽も仕組みを学んだりするなら話は別ですが、楽しむだけであれば資産にすることはなかなか難しいように思えます。

資産が大事だからといって、気持ち悪いことだけをし続けるということではありません。これは、順番の問題だと思います。でも、資産は一生作り続けても問題は何一つありませんが(笑)

人生は、資産になるものを最初に構築してしまった方が良いと僕は思います。だから、楽しいこと短期的な快楽をえるのは将来したいと思います。そこまでは、ぐっと我慢です。

だから、僕の中では今のうちにどれだけ気持ち悪いことをできるかだと思います。

#たっくん   #takkun #情報発信 #気づき #アウトプット #学び #考え方 #思考 #毎日note
#気持ち悪いこと  #気持ち良いこと #快楽 #資産 #人生

毎日アウトプット精神

毎日、1投稿以上
「気づき」「教訓」「学び」
をアウトプット!

私の志は、人間らしく生きる人間を
増やすことです。

訪れた今日に・・
今日まで生かしてくれた存在に・・
最大限の感謝をして・・
その期待に応える生き方をします!!

今日も志、愛をもって
積極的強気でいきます!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?