TAKK

ブログ「MAKE SOME NOISE」(http://blog.livedoor.j…

TAKK

ブログ「MAKE SOME NOISE」(http://blog.livedoor.jp/goldberg1/)の記事を試験的に転載しています。よろしくどうぞ。

記事一覧

約10年ぶりに読んでみて気づいたこと/村上春樹『風の歌を聴け』(講談社文庫、1982)

 昔は本の本扉に読み終わった日付を付ける習慣があった。いつの間にかその習慣は無くなったが…

TAKK
3日前
12

流刑地にて/松下隆志『ロシア文学の怪物たち』(書肆侃侃房、2024年)

 子供の熱が下がらない。この三連休、断続的に悩まされている。頓服の解熱剤を飲んで、少し熱…

TAKK
4日前
2

自分らしさの檻の中でもがいているなら/平野啓一郎『私とは何かーー「個人」から「分…

 「分人」という概念を、本書で平野啓一郎が提唱している。人間は一つの一貫した存在ではなく…

TAKK
8日前
2

おじさんなんだかわからない/pha『パーティが終わって、中年が始まる』(幻冬舎、202…

 「コミュ障」という嘲笑的な表現は好きじゃないけれど、最近、自分が人とのコミュニケーショ…

TAKK
11日前
8

譲り渡せないもの/小沼純一『リフレクションズ』(彩流社、2024年)

 子供を保育園に抱っこして連れて行ってからいつもの坂道を降りて、コンビニで新聞と本を買っ…

TAKK
2週間前

離陸

 一瞬、時が止まったようで変だなと思った。さっきまで私の肩に寄りかかっていた子供がゆらゆ…

TAKK
3週間前
2

約10年ぶりに読んでみて気づいたこと/村上春樹『風の歌を聴け』(講談社文庫、1982)

 昔は本の本扉に読み終わった日付を付ける習慣があった。いつの間にかその習慣は無くなったが…

TAKK
3日前
12

流刑地にて/松下隆志『ロシア文学の怪物たち』(書肆侃侃房、2024年)

 子供の熱が下がらない。この三連休、断続的に悩まされている。頓服の解熱剤を飲んで、少し熱…

TAKK
4日前
2

自分らしさの檻の中でもがいているなら/平野啓一郎『私とは何かーー「個人」から「分…

 「分人」という概念を、本書で平野啓一郎が提唱している。人間は一つの一貫した存在ではなく…

TAKK
8日前
2

おじさんなんだかわからない/pha『パーティが終わって、中年が始まる』(幻冬舎、202…

 「コミュ障」という嘲笑的な表現は好きじゃないけれど、最近、自分が人とのコミュニケーショ…

TAKK
11日前
8

譲り渡せないもの/小沼純一『リフレクションズ』(彩流社、2024年)

 子供を保育園に抱っこして連れて行ってからいつもの坂道を降りて、コンビニで新聞と本を買っ…

TAKK
2週間前

離陸

 一瞬、時が止まったようで変だなと思った。さっきまで私の肩に寄りかかっていた子供がゆらゆ…

TAKK
3週間前
2