見出し画像

身近な公園で森林浴しよう

第3波の緊急事態宣言が明けたと思ったら、あっという間に第4波で、以前の生活に戻るのはまだまだ時間がかかりそうです。
新緑の季節となり、絶好のお出かけシーズンですが、今の状況ではちょっと…と我慢しながらストレスを抱えている方は多いのではないでしょうか。
私自身、第3波からいろんなことを我慢してきましたが、そろそろしんどくなってきました。


昨年、森林セラピーの勉強をして「森林セラピーガイド」をという資格を取得しました。
こういう時こそ、学んだことを活かせないかと思い、気分転換を兼ねて近所の公園でいろいろ試しています。
これが、なかなか良かった。
そこで、私がやってみて良かったなぁと感じたものをいくつかご紹介したいと思います。

・森林セラピーとは

まず、森林セラピーとは何か、ということをお伝えしたいと思います。

森林セラピーは、科学的な証拠に裏付けられた森林浴のことです。
(森林セラピーソサエティーHPより抜粋)


自然の中を歩くと、わー、気持ちいい、と感じて、こころが安らぐことはありませんか?
そのとき、身体にはどのような反応が起きているのでしょうか。
森林浴における身体への影響を実験した結果、以下のような効果がみられました。

・ストレスホルモンの減少
・副交感神経活動が高まる
・交感神経活動が抑制される
・収縮期・拡張期血圧、脈拍数が低下する
・心理的に緊張が緩和し活気が増す
・NK活性が高まり免疫能が高まる
・抗がんタンパク質が増加する  
(森林セラピーソサエティーHPより抜粋)

森林の中にいるとなんだかスッキリするのは、単なる気分の問題だけではなく、科学的にも証明されています。
森林セラピーは病気を治療するものではありませんが、自然の中で過ごすことで心身をリラックスさせ、免疫力を高め、健康の維持・増進を目指しています。

本当は人工物が少ない自然の中で森林浴するのが一番効果的ですが、今はなかなか行けない人も多いと思います。私もそのひとり。
そこで、東京都江東区にある都立猿江恩賜公園で、ひとり森林セラピーをしてみました。

・自然の中で五感を刺激する

都立猿江恩賜公園は、芝生広場や遊具、テニスコートやジョギングコースなどがある広い公園で、地元の人々の憩いの場となっています。

周囲は幹線道路や住宅に囲まれていますが、季節の花や多くの木々が植えられていて、都会にいながら自然を感じられる癒しスポットです。

公園内はこのように歩きやすくなっていますが、五感を刺激するには、アスファルトではなく舗装されていない場所を歩くのがおすすめです。
私は、木々のある左側の茂みを歩いてみました。

樹木との距離がグッと縮まり、木陰もあって、アスファルトから見る景色と雰囲気が変わります。
足元も木の根っこがゴツゴツしていたり、落ち葉や土でふわっと柔らかかったり、歩く場所で感触が違います。
少しマスクをずらすと、土や草の匂いも。
このように五感を刺激しながら歩いていると、木々のざわめきや鳥のさえずりをいつも以上に感じられると思います。
ぜひ、舗装された道以外の場所も歩いてみてください。
きっと、いつもとちょっと違う、新鮮な気持ちで散策を楽しめると思います。
ただし、ロープが張られていたり、立ち入り禁止の場所には入らないように気を付けましょう。

・ぼんやりタイム&深呼吸をしよう

歩いていると、ここ良いな、と感じる場所があります。
そんなときは、足を止めてみてください。

新緑だったり、木漏れ日だったり。
「良いな」と感じる場所に、そのまましばらく目を向けてみてください。
私はアラームを2分後にセットして、その間はぼんやりと気に入った場所を眺めるようにしています。
とはいえ、ぼんやり眺めていると様々な雑念が生まれてくるもの。
「晩ごはん何を作ろう」とか「明日までに○○しなくちゃ」とか、今と関係ないことが浮かんできたら、無理に追い払おうとせず、そっと気持ちを目の前の「良いな」の場所に向け、またぼんやりを続けます。
アラームが鳴って我に返ったとき、心が落ち着いていることを感じると思います。

その状態のまま、次は目を瞑って深呼吸します。
ゆっくり大きく息を吸って。
細く長く、ゆっくり吐いて。
このときは深呼吸していることだけを意識して、他の物事が浮かんできたときは、呼吸に気持ちを向けるようにします。
深呼吸を繰り返したのち、ゆっくり目を開けると、深くリラックスしているのを感じられると思います。

ぼんやりタイム&深呼吸は、「良いな」と感じる場所で何度もやってみてください。
最初はうまくいかなくても、だんだんとやり方がつかめると思います。

※ぼんやりタイムと深呼吸は、「マインドフルネス ストレス低減法  J.カバットジン著 北大路書房」を参考にしました。

・見方を変えて楽しむ

森林浴するとき、レジャーシートがあると、とても便利です。
気に入った場所でシートを広げて座ってみてください。

足元にも、「良いな」の場所がたくさんあることに気付くと思います。
出来るなら、寝転んで空も見上げてみてください。

立って見上げるのとまた違う迫力があり、自然の息吹きを強く感じられると思います。
立って見る景色、座って見る景色、寝転んで見る景色を、いろいろと楽しんでみてください。
ここでも「ぼんやりタイム&深呼吸」がおすすめです。
遠くを眺めたり、足元の草花を眺めたりしながら、試してみてください。

・音に耳を傾ける

都会の公園で森林浴するときに、意外と気になるのが「音」です。
猿江恩賜公園は木々も多くて気持ちの良い場所ですが、車の音やヘリコプターの音などは途切れなく聞こえてきます。
子供たちもたくさん遊んでいて、ジョギングしている人も多く、「ぼんやりタイム&深呼吸」の最中も他の音に気を取られることがよくあります。
そんなときにおすすめなのが「水の音」です。

このときの「ぼんやりタイム」は、目を瞑って水の音に耳を傾けます。
水の音はけっこう大きく、他の音を遮ってくれてるので、より集中して「ぼんやりタイム」ができると思います。
ただ、水辺は子供たちが大好きな場所。遊んでいたら、そのときは譲ってあげてくださいね。
また、公園の滝や水辺は、観賞用や危険防止のため近くまで立ち寄れなかったり、時間によって流れていないこともあります。
(猿江恩賜公園にも滝がありますが、流れたり流れていなかったりと、まちまちです)
水の音以外にも、木々のざわめきや鳥のさえずりが大きく聞こえる場所では、音に耳を傾けて「ぼんやりタイム」をしてみてください。

・最初は、家から少し離れた公園など、あまり馴染みのない場所がおすすめ

身近な公園での森林浴ですが、最初は、家から少し離れた公園など、あまり馴染みのない場所へ行くのがおすすめです。
ご近所すぎると新鮮味を感じられなかったり、日常から離れられなくてリフレッシュできなかったりするからです。
私は自転車で20分ほど離れた公園に行っていますが、このくらい離れていた方が、非日常感も味わえて良いように感じています。
ちょっとしたことですが、近場でリフレッシュしたいときは、家から少し離れた、あまり馴染みのない場所へ行くと効果的です。

・効果を感じたものがあったら、家や近所でも試してみよう

公園での森林浴で、もし効果を感じたものがあったら、次は家や近所でも試してみてください。
たとえば、近くの公園で原っぱを歩いてみるとか、ちょっとした空き時間に深呼吸してみるとか、テーブルに好きな季節の花を飾ってぼんやりするのも良いかもしれません。
森林セラピーの良いところは、効果を感じたものを家に持ち帰って実践できることだと思っています。
時間のあるときは公園で森林浴し、忙しいときは家や近所でプチリフレッシュしながら、ホッとできる時間を作ってみてくださいね。

・行けるようになったら、ぜひ自然の中で森林浴を!

都会の公園でも森林浴を楽しめますが、やはり自然豊かな場所での森林浴には敵いません。
すっぽりと自然に包まれたときの心地よさは格別です。
今の状況が落ち着き、安心して出かけられるようになったら、ぜひ本当の自然の中での森林浴を楽しんでみてください。


※※※※※※※※※※※

新緑を楽しめる季節なのに、お出かけがなかなか難しい状況ですが、身の回りにある自然の力を借りながら乗り超えていきたいものです。
お出かけができなくてストレスを感じたときは、身近な公園でできる森林浴を、ぜひ試してみてくださいね。

この記事が参加している募集

最近の学び

休日のすごし方

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?