あるて

YouTubeであるてのカーライフで車関係の動画を投稿しております! YouTubeで…

あるて

YouTubeであるてのカーライフで車関係の動画を投稿しております! YouTubeでお会いしましょう!

最近の記事

ジモティーを有効活用

ジモティーはいろいろな使い方ができますが、今回は売買です。 最近物を減らしてます。ただ捨てるのはもったいないのでメルカリとジモティを活用してます。 大型の本棚やカラーBOX、机、椅子、家電など処分に困ることはあるかと思いますが、ジモティーで売れたりします。↓ こんな感じで物が売れました。 他にも売れた物があります。 リサイクルショップとかでもいいかと思いますが、かなり安い買取額なので自分はジモティーで価格を設定して売ってます。 地方住みは車社会の場所が多いので指定の場所

    • 自動車税が45400円と12900円

      • 断捨離中

        物をなくしたりどこにあるか分からなくなることがあったのとミニマリストのYouTubeを観た影響で去年から継続して所有している物を減らしています。 これまで90個以上の物が売れて20万くらいになりました。 他にもいろいろありましたがリサイクルショップに持って行くことが多く、はじめからメルカリで売っておけば良かったと後悔してます。 リサイクルショップは買取価格が安いのでできるだけ早く物を手放すならいいですが、時間に余裕があればメルカリとか利用したほうがお金にはなりますね。 ただ自

        • 給料を公開

        ジモティーを有効活用

          20年前のペン

          約20年前のニンテンドー64のスマブラのペンは使用できました。

          20年前のペン

          トラック運転未経験が教習所で大型免許を取得した経験談

          約4年前当時は22歳の時に取得しました。普通自動車免許しかなかったため 1段階11時間
2段階16時間だったと思います。基本的に仕事が休みの日に教習所に通いで行ってました。
〇費用 31万円
・内訳 入学金60000円、技能【11時間×8500円】=93500円、学科【1時間×3000円】=3000円技能【15時間×8500円】=127500円、教材費5000円、終了検定10000円、卒業検定10000円、消費税や値引きで合計31万でした。
〇個人的少し苦労した教習 S字クラ

          トラック運転未経験が教習所で大型免許を取得した経験談

          給料安いけど休みが多い会社と給料高いけど休みが少ない会社

          皆さんこんにちはお疲れさまです。20代後半で地方に住む一般サラリーマンです。働き方は色々あるかと思いますが、1を給料安いけど休みが多い会社とします。2を給料高いけど休みが少ない会社とします。両方経験して感じたことを話します。 1は土、日、祝休みで夏季休暇7日、年末年始約7日など休みが取れる会社で日勤のみになります。残業もほぼありません。当然時間に余裕ができます。買い物や掃除、洗濯、趣味などに時間が使えるため、プライベート重視する方には働きやすい点については間違いないかと思いま

          給料安いけど休みが多い会社と給料高いけど休みが少ない会社

          1日2食生活を約3年続けて感じたこと

          夜勤の仕事をして食生活が変わってから1日2食を続けてました。 自分が継続しているのは昼を抜き、朝と夜を食べます。 昼を抜くことで感じたこと1つめは昼食代がかからないため、節約になることが1つと2つめは食後の午後の眠気が食べていた時と比較すると減ったことかなと思います。 食生活を変えたので慣れるまでは少しお腹の調子が悪いことがありましたが、慣れてからはお腹の調子が悪くなることもなく問題ありません。 仕事の付き合いなど昼食をとる時は食べたりするので何もなければ食べないと決めてい

          1日2食生活を約3年続けて感じたこと

          お菓子と甘い飲み物を辞めて 水とお茶に変える

          結果 体重がキープしやすい。 お菓子と甘いのみ物はカロリーが高いです。 毎日お菓子を食べ、甘い飲み物を飲む方で体重を落としたい方がもしおりましたら、お菓子と甘い飲み物を辞める事をオススメします。 いきなりお菓子を食べない、甘い飲み物を辞めるのは長続きしないので少しずつ変えていくと良いかと思います。 オススメは夏場です。夏は皆さん飲み物の消費が多いと思います。その時期に甘いものと水、お茶を切り替えていく流れです。 甘い物は逆に喉が渇いたりするので水やお茶の方が体は受付ます。

          お菓子と甘い飲み物を辞めて 水とお茶に変える

          お菓子は 麻薬 けど食べたい

          一時期お菓子を毎日食べていた時期がありました。 スーパーに売っている200円くらいの袋に10個以上入っているアレです。 チョコレートやクッキーなどいろいろ種類がありますね。 当時は夕食後は毎日何かしら食べてました。 大福やブロックチョコなど甘いお菓子です。 確実に太ります。そして体、寝起きが特にだるいです。もう一度言います。太ります。体がだるくて重いです。 そしてお腹の調子も悪くなりがちです。 怖いのがなかなか辞められないところがあります。 もう辞めようと思っても机の上に

          お菓子は 麻薬 けど食べたい

          コンビニ弁当やカップメンを食べると体の調子が悪くなると感じた件

          仕事が忙しい時期があり、コンビニ弁当やカップメンを購入していた時期がありました。 弁当については便秘になりやすいと感じました。 おそらく添加物やバランスのよい食事ではない影響があったのかなと感じました。 カップ麺については食べ慣れるとお腹を下すことはなかったですが、久しぶりに食べると腹を下すことが多く、最近は全く食べなくなりました。 スープは飲まない派ですが、カップ麺に含まれる成分がよくないのかな?体質によるところもあるのかな?と感じてます。 帰りが遅くなってもなるべく

          コンビニ弁当やカップメンを食べると体の調子が悪くなると感じた件

          ガンダムSEEDフリーダムを観て 個人的な感想

          SEEDシリーズ終了後は劇場版公開されることはないだろうと諦めてましたが、約20年ぶりに映画が公開されたとのことで先月観てきました。 SEEDシリーズの続きが観れただけで満足感は高かったです。 初代ガンダム作品を引き継いだような箇所もあったので初代ガンダムファンも馴染みやすいところもあったかなと感じました。 テレビCMもありませんでしたが、ガンダムシリーズの最高額更新とのことでYouTubeでのPV公開、人気YouTubeチャンネルに西川さんが出演したり、SNSの影響力の強

          ガンダムSEEDフリーダムを観て 個人的な感想

          川の中を車で走る!?

          道路の上を川が流れている場所を洗い越しと言われているらしい、この場所はかなり規模が大きく、車も複数台駐車できる場所はあまりないかなと思います。 そんな洗い越しは一部の車好きのホットスポットとなっています。 大雨時は河川流量が多くなることもあるため、走行に注意、もしくは走行不可となります。 長靴は必須、夏はサンダルでもいいかも 近くには民家があるため、騒音やゴミ捨てなどマナーは守らないといけない。 夏場は結構混むみたいですね。

          川の中を車で走る!?

          これはガ⚪︎ダ⚪︎?

          福島県福島市にはへたれガンダムというオブジェがあります。 Googleマップで検索可能です。

          これはガ⚪︎ダ⚪︎?

          世界のパン ヤ⚪︎ザキ?

          世界のパン ヤマザキ  世界の蔵王 ヤマズキ

          世界のパン ヤ⚪︎ザキ?

          パン配送の仕事はどんな感じ?

          スーパーやコンビニ、100円ショップなど年中通してパンを見ない日はないかと思います。誰かが年中通して店舗まで配達している人がいるとういことになります。 パン配送ですが自社で製造したパンを自社で配送するパターンと (山〇パン トラックのナンバープレートも白いです。) 運送会社や軽貨物に委託しているパターンがあります。 (トラックのナンバープレートが緑、軽は黒ナンバー) 自分が経験してきた1日の流れを記入します。 2:30 出社  アルコールチェック、トラック準備、伝票整理

          パン配送の仕事はどんな感じ?