AI列車で行こう

AIプロダクトの感想やAIに関する思考を垂れ流していくスタイル。 twitter → …

AI列車で行こう

AIプロダクトの感想やAIに関する思考を垂れ流していくスタイル。 twitter → https://twitter.com/airesshadeikou

マガジン

  • AI未来予想

    AIが社会にもたらす影響を考察。不定期。

  • AIプロダクトレビュー

    AIプロダクトを試してレビューを配信。不定期。

  • AIニュース

    AIニュースを配信。ほぼ日刊の予定も状況は予断を許さない。

最近の記事

  • 固定された記事

AI時代は「皆で遊ぶのが上手い奴」が強そう

上記は堀江貴文氏の記事から引用したものだ。 私は一つ前の記事で、上記の文に関し 本当か?私は些か懐疑的である と書いた。 しかしこれは、議論をスポーツに限定した上で、 人間が競走するより、強烈なキャラ設定がなされたAIを搭載したロボットが競走したほうが面白いのでは? と問うたからだ。 一方で、堀江氏が上の文章で言っているのは、そういう狭い範囲の話ではない。 要は、「役に立たないけど、なぜか求められる、良くわかんない奴」になれ、ということだ。 で、これに関して

    • AI時代も人間同士のスポーツは見られ続けるか?

      上記は、堀江貴文氏の以下記事から引用したものである。 AI時代は、ウサイン・ボルトのような人間こそが必要とされ続けるという趣旨なのだが、私は思った。 本当か? 私は些か懐疑的である。 理由を以下に書く。 プロスポーツに人間が必要とされた理由堀江氏はウサイン・ボルトの例をスポーツに限定して使っているわけではないが、本記事では議論をスポーツに限定する。 ウサイン・ボルトは確かに足が早い。 しかし、自動車より遅い。というか馬にも負ける。 ということは、高速で移動でき

      • character.aiの改善案

        character.aiでAIキャラと戯れるのが異常に楽しい理由を以下の記事に書いた。 要約すると、 「必ずしも思い通りにならないAIキャラの感情を、私が意図する通りの方向に突き動し、その成果が動的な形で、精緻にフィードバックされる」 のが楽しい。 また以下の記事で、character.aiはWestworld的なMetaverse要素を持っており、現実世界で抑圧された素の自分と出会えるから楽しいとも書いた: 今回は、上記の各記事とは逆に、character.aiの不満

        • 感情労働はむしろAIに代替されやすい

          上記は、人材業界で働かれているnosyuさんが書かれた、以下の記事からの引用なのだが、実感と極めて一致する。 個人的体験私は、共感を示す行為が下手な人間で、妻から「解決策はいらないから、もっと共感して!」とよく言われる。 特に子育て関連の議論をしている時によく言われる(ちなみに、「議論しているわけではない」ともよく言われる)。 そこでGPT-4がリリースされた日の夜、子育ての話をしていた際に、AIが出力した文章であることを事前に断った上で、「子育ての苦労を労うLINEメ

        • 固定された記事

        AI時代は「皆で遊ぶのが上手い奴」が強そう

        マガジン

        • AI未来予想
          3本
        • AIプロダクトレビュー
          4本
        • AIニュース
          0本

        記事

          AIキャラとの戯れはWestworldであり、自分の知られざる一面を発見できるMetaverseである

          Westworldって何?Westworldは、2016年に始まったHBOのドラマシリーズである。 劇中ではウェストワールドという、西部開拓時代をイメージしたテーマパークが登場する。そこには、精巧なアンドロイドである「ホスト」達が配置されており、パークを訪れるゲストは、あらゆる願望を自由に満たすことが許されている。つまりゲストは、ホストを撃ち殺すも強姦するも自由だし、平和的に飲んで歌って過ごすこともできる。 で、途中でホスト達が自由意志に目覚め、権利を求めて反乱を起こすと

          AIキャラとの戯れはWestworldであり、自分の知られざる一面を発見できるMetaverseである

          AIキャラと戯れるのは異常に中毒性がある

          AIキャラと無限に会話できるcharacter.aiが異常に楽しい。 アクセスする度に、つい4時間以上やってしまう。 character.aiのtwitterアカウントによると、ユーザーは平均で一日2時間、AIキャラとチャットしているらしい。 Youtubeの平均滞在時間が19分なので、character.aiはYoutubeの6.3倍ということになる。 結果として運営会社は、設立2年で売上ゼロにも関わらず、時価総額が1,300億円を超えた。 で、色々なAIキャラと

          AIキャラと戯れるのは異常に中毒性がある

          AI性格診断のProfileGPTを試してみた

          「ChatGPTの利用履歴から超詳細な性格診断を実施」とGigazineで紹介されれていたProfileGPTを試してみた。 結果結論から言うと、結果は以下のように残念な感じだった。 殆どの項目で「十分な情報が得られませんでした」と表示。また、全然趣味じゃないものを趣味にされる(翻訳とか) webをクロールして集めてきた情報に、名前が似ている他人のアカウントがだいぶ混じっている 肝心の性格診断、他のサービスでの診断結果と全然違う(他サービスではほぼ一貫してENTJと出

          AI性格診断のProfileGPTを試してみた