マガジンのカバー画像

私の備忘録

222
独学我流で写真を学んでいる私の立場から必読の記事を掲載させていただきます。
運営しているクリエイター

#写真

散歩の時は、なるべく土の上を歩きたい🌿 地面には草花が、土の下にも数え切れないほどの命がそこにはあり🌍自分もその一部だと感じられる 人は自分で選んだこの時代で、自分の好きなように 生きられるけど 植物達は、与えられたその場所で 淡々とやるべき事をしている…すごいなぁ

永遠と純粋を象徴するプラチナ

1960年代後半、プラチナブームが到来しました。 そのきっかけは、世紀の大スター、エルビス・プレスリー。 プリシア・アン・ボー・リューに愛を誓い、贈った結婚指輪がプラチナだったのです。 プラチナをジュエリーにはじめて使用したのは、1898年、ルイ・カルティエ。以降、どんなに小さく高価な宝石の爪留めもしっかりとできる貴金属として、特に高級なジュエリーには必ずといっていいほど使用されるようになったそうです。 プラチナジュエリーの世界最大の消費国はなんと日本だそうです。   

「宝飾とバレエ」 田村有弘

「宝飾とバレエ」をテーマに共創展を 3 月開催 バレエ・アーティスト緑間玲貴、田村有弘(宝飾師)とのコラボレーションよる 作品「常若の雫」を発表します。 バレエ公演「トコイリヤ」の世界を宝飾で表現します。 【田村有弘について】 ジュエリー・アーティスト(宝飾師) 日本における宝飾師の祖である「錺(かざり)職人」の志を受け継ぎ、ジュエリー・アーティストと しての感性と、宝飾師としての職人の手仕事を融合する事で、 新しい価値を持った芸術作品 を世に送り出

常若の雫・伊勢神宮

謹んで新春のお喜び申しあげます 今年も皆さまにとりまして良き年であります様に 心よりお祈りいたします 緑間玲貴 皇大神宮 (内宮) バレエ奉納 昨年11月11日(土)午前11時より皇大神宮(内宮)において、バレエ・アーティスト 緑間玲貴氏によるバレエ「御佩劍」(みはかし)の舞踊奉納が行われました。 伊勢の神宮での外国由来の舞踊(バレエ)の奉納が認められるのは、創建以来初めての事だそうです。凄いことだと思います。 ご縁がありまして 緑間 玲貴(バレエ・アーティスト):宝

作品が生まれる場所

ジュエリー・アーティスト田村有弘〈宝飾師〉 「美しいものを創る」ということは 言葉にすれば平凡ですが、 それを全うしようとするとなると、 それは非凡の極みになります。 Instagramの映像 一瞬一瞬を思うままに投稿しています。 ジュエリー・アーティスト田村有弘〈宝飾師〉の 作品はこの場所で生まれます。 https://www.instagram.com/arihiro.tamura/?hl=ja ずっと探していた理想の自分 僕が歩いてきた日々と道のり あと一歩

動物愛護ポエム 『命♥️伝え合い』

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

神は細部に宿る

作品全体のバランスが見事で 『神は細部に宿る』 という言葉通りに 繊細かつ美しい 例えば リングなどは 指に温かく吸い付き 肌を 包み込むような感覚です オーダーメイドPt900  ダイヤモンド ペンダント  ジュエリー・アーティスト田村有弘〈宝飾師〉 デザインから制作まで、全工程をアトリエ内で制作しています。 Pt900  ダイヤモンド リング 計算されたバランス感覚で個性を演出。 アームに造られたシャープさは誰にも真似できない。 手創り制作工程 http

心情と情景

土砂降りのち晴れのち鳥@いつもの森

雨でも出かけます、とツレアイさんに宣言し森にきましたが土砂降り。 この土砂降りが線状降水帯なら絶対にやばいというほどの土砂降りのなかビニール傘にカメラをもって歩いていた。 いくら雨でしか出会いない風情があるといっても、この土砂降りでは絵面を探すこともできず、防塵防水といえでもカメラを護らなければと感じ、というか自分自身は大丈夫かと思うほどだった。 もちろん歩いているヤツなんか一人もいない。 でも、少しだけこの土砂降りが続けばいいのに、と思っている自分がいた。 こんな日の池は

嵐のあと

命の気配

おはようございます(*´︶`*)早苗背に 花は踊らん 紅アザミ❀.*・゚❀.*・゚❀.*・゚