見出し画像

パパ目線から見た!子供と楽しむ児童英語教育の3ポイント


ポイント1:笑顔のワクワク、英語の冒険

うちの家族にとって、英語学習は本当に楽しくて、子供たちの笑顔とワクワクが溢れる冒険の一部となっています。最初は英語のことをどうやって教えれば良いのか戸惑ったけど、息子の好奇心と遊び心が、私との英語学習を素敵な冒険へ導いてくれたんです。

息子には産まれた頃から英語の音楽や絵本に触れる機会を作ってあげていました。でも、実際にどれだけ吸収しているのか、教育の知識はあるものの実際は分からなかったんです。でもある日、子供たちがテレビで英語の歌を口ずさんでいるのを見て、英語への楽しさと興味に気づきました。それがきっかけで、家庭でもっと英語を取り入れてみようと決意しました。

最初は、簡単な英語の歌を歌ったり、色や数字の英語名を一緒に楽しんだりしました。息子は常に笑顔で、楽しい時間が家庭に広がっていくのを感じました。そして、外で遊んでいるときにも、英語が息子との間で自然に飛び交うようになりました。

ある日、近くの英語スクールで子供向けのイベントがあると聞きつけましたので、家族みんなで参加してみることにしました。息子は最初はちょっと緊張していましたが、アクティビティやゲームを通じて楽しく英語を学ぶ機会を得ました。その帰り道、子供たちは「また行きたい!」と大はしゃぎ。その日から、英語の学習がますます楽しいものになっていきました。

日常の中で、食事のときやお風呂の時間にも英語を取り入れるようになりました。野菜や果物の名前を英語で言ったり、おもちゃの色を教えたり。最初はちょっと照れくさいこともありましたが、息子が自然に覚えていく姿を見ると、その成長の速さに驚かされました。英語が日常生活の中にあることで、子供たちは学びながら楽しんでいるんだなと感じました。

もちろん、英語の学習には挫折もありました。難しい単語に苦戦することもあったけれど、息子は一歩ずつ前に進んでいく勇気を持っていました。私たちも一緒に、間違いを恐れずにチャレンジする姿勢をサポートしました。息子が苦手を克服し、成功体験を積むたびに、自信がついていくのを感じました。

笑顔とワクワクが満ち溢れるこの英語の冒険は、ただの学習だけではなく、家族みんなで一緒に成長していく旅なんだと思います。息子が自然に英語を楽しむ姿を見ることで、私も彼の未来への可能性を感じ、一緒に楽しい時間を共有できることが何よりの喜びです。英語学習は、子供たちの人生に素晴らしい色を添えてくれる、特別な旅路なのです。

ポイント2:英語のチカラ、日常にプラス

日常生活に英語を取り入れることで、息子の成長と楽しみが倍増する素晴らしい経験をしてきました。ポイント1でも話しましたが、英語をどうやって取り入れるか迷ったり、うまくいくか不安に思ったりすることもありましたが、息子の意外な反応と成長に触れるうちに、その魅力を実感していくことができました。

我が家では、朝食の食材を英語の名前で呼ぶゲームを始めました。息子は最初は驚いた様子で聞いていましたが、私のマネを初めてすぐに楽しんで参加してくれました。みんなで「apple」「banana」「orange」と言いながら、新しい言葉を覚えていく姿は、まさに自然な学びの瞬間でした。

また、お風呂タイムでも英語を取り入れました。より息子の興味を引くことができました。色々なおもちゃを持ち込んで、おもちゃの色や形、名前を英語で言いながら遊びました。最初は遊びが中心になってしまう時間もありましたが、息子のが自分のペースで英語でコミュニケーションをとり始める姿勢に、私も驚きと喜びを感じました。

息子が英語の言葉を使うことで、自然なコミュニケーションが生まれ、そのたびに自信がついていく様子を見ることができました。英語が、息子の中で成長と楽しみを育てる力を持っていることが、より実感できた瞬間でもありました。

そして、外出先でも英語を取り入れることで、息子の英語への興味に追い打ちをかけます!公園で色々な物を指さしながら英語で言ってみたり、お出かけ先で英語の看板を一緒に読んでみたりしました。最初は小さなことかもしれませんが、その積み重ねが息子の学習意欲を高めていったように思います。

英語を日常に取り入れることで、息子の視野が広がり、新しい興味を見つけることができました。息子自身が英語の言葉を使って自分を表現し、周囲とコミュニケーションをとる楽しみを発見したことは、私にとって大きな成果でした。

日常に英語をプラスすることで、息子の学びがより楽しく、成長がより自然なものとなっていきました。そして、日常の中で英語を楽しむ姿勢が、将来に向けての自信や可能性を育てていることを実感しています。英語のチカラは、日常をより豊かなものに変え、息子の未来を広げてくれる素晴らしいツールだと感じています。

ポイント3:失敗も成功も、共に育てる

息子との学習の過程において、失敗も成功も共に歩むことがどれほど大切かを私は実感してきました。英語学習においても、息子の挫折や克服の瞬間が、自身の内面的成長を促し、そして私の絆を深めていく大きな要因となっていることを肌で感じました。

最初に英語学習(しっかりとした学習ではなかったですが…)を始めたとき、息子は当然ながら意味が分かっていないので、理解が出来ず集中してなかったです。なので、初めての言葉や表現に戸惑い、発音が難しくて思うように伝えられなかったです。そのときの息子の表情は、自分なりの努力が実を結ぶまでのプロセスを示しているようでした。

息子が何か難しいことに取り組むとき、私は彼らに寄り添いながら、失敗を恐れずに挑戦する大切さを伝えるようにしました。間違いを恐れずに試してみることで、新しいことにチャレンジする楽しさと成長の実感を得ることができることをわかってもらえていると思います。息子がうまくいかずに挫折してしまうこともあったと思いますが、そのときは一緒に立ち向かい、支えることが私たちの役割だと思いました。

息子が一つの言葉やフレーズを自分で使いこなすようになるとき、その成果を讃え、一緒に喜び合うことが何よりも嬉しかったです。成功体験が息子に与える自信や満足感は、学習への意欲を高め、次なる目標に向けて進む力となっているように感じました。

失敗と成功、どちらも学びの一環として受け入れ、成長を見つめ直すきっかけが、私の家庭で大切にしている価値観でした。失敗が成功に繋がる道しるべであり、成功がより高い目標を目指す原動力となることを、息子自身が感じることができるようにしたかったのです。

挫折や困難があってこそ、成功の味わいや克服の達成感が引き立つ。それを息子と共に体験し、共有してきたことで、私の家族はより結束力を増し、お互いの成長を尊重する姿勢を深めてきました。

失敗も成功も、共に歩むことで、息子は逞しさと柔軟性を育み、私は家族としての絆をより強固なものにしていくことができました。この学びは、英語に限らず、人生全般において大切なことであり、家族としての喜びと成長の源となる事でしょう。

まとめ

これらのポイントは、息子の英語学習に限らず、彼の人生全体に適用できるものです。笑顔と楽しみを大切にし、日常に英語を取り入れることで学習がより実践的になり、失敗と成功を共に歩むことで成長と自信が育まれます。息子の未来のための重要な基盤となり、家族の絆を深める力を持っていることを私は実感しています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?