見出し画像

「エギングに翻弄される神奈月〜諦めない心が奇跡を生むのか?〜」

久しぶりの更新になってしまいました💦

最近は相変わらず釣りでバタバタしています🎣

というのも、"エギング"という疑似餌を使ったイカ釣りを新たに始めたのですが、これがなかなかクセモノでして…すっかり翻弄されてしまっているのです😅

エギングのシーズンは年2回。春と秋。

春は産卵を控えたイカが岸に寄るため良型の個体が釣れ、秋は新子と呼ばれる孵化した子供のイカがたくさん釣れるシーズンです。

そう、つまり秋イカは簡単で数が釣れる。

…はずなのですが、全然釣れない😭😭😭

軽い気持ちで始めたエギングですが、思いの外手こずっているのです。

もうすぐ釣りを初めて1年。8キロのヒラマサも釣ったし、コンスタントに釣果もでるようになってきて、確実に釣りの技術は進化しているはずなのですが…、

完全に調子のってましたね(笑)。

魚釣りとエギングはまた別物だということを思い知らされています。

釣れない原因は主に3つ。

・地域の全体的な釣果が少ない
・時期がやや遅い(釣具屋のおっちゃん(師匠)曰く、秋イカは9月でしょと…)
・エギの動かし方が下手&当たりが分かっていない


1と2は仕方ないとして3はどうにかしなくてはいけません。

と言うか、3をどうにかすれば釣れるはずなんです。

実際にイカが泳いでいるのは見えるし、イカが釣れた証拠である墨跡はあるし、エギを追いかけてきたり、イカパンチと言われるイカがエギをタッチする感覚はあるので。

YouTubeの動画を手当たり次第見まくったり、釣具屋のおっちゃん(師匠)のアドバイスを聞いては、釣り場で試す日々。

10月は釣り全体として釣果が上がる時期なので、本当はルアーの釣りもしたいところなのですが、

それらの可能性を捨ててエギングに集中しています。

が、釣れない!!!

もー、清々しいほど毎日毎日坊主をくらっています(笑)

潮の満ち引き、まずめ、釣り場、エギの色、エギの大きさ、動かし方、種類、糸、スナップ、ロッド、、、

"釣れない理由"をひとつひとつ考え、"釣れる"という解に辿り着けるよう日々頭も体もフル回転で仮説検証を繰り返しています。

新しいことを始めるのは労力もいるし、思い通りにいかないこともたくさんあって辛いですが、

これを乗り越えた先にまた新たな発見や気づき、成長と呼ばれるものが待っていると信じて。

とりあえず、今日もソファで電池切れしたように寝て、

明日また頑張ろうと思います(笑)。

画像1


令和三年十月十日

今年初柿の美味しさに癒された

たけのこめばるより


サポートいつもありがとうございます🤝🤍 いただいたお金は、クリエーターとしての活動資金とさせていただいております💞🌏 更に皆さんに還元していけるように、 焦らず弛まず創作活動を続けていきますので、 今後ともどうぞよろしくお願いします😊