〜介護を支えていく方が心が軽くなり、勇気を持っていってほしい〜

それが私の願いです。

現役の介護士であり、介護セラピストでもあるTAKEMIです。

今日も読んでくださる皆さまの何かのヒントとなってくだされば幸いに思います。

それでは、今日のお話へ入っていきましょう。

今日は介護をしていく中で心が元気でいられるためのちょっとしたコツについて。

それは、自分を褒めるということ。

1日の終わりでもいいですし、ちょっと元気が足らないなと思うときにやってもいいと思います。

やり方は紙に自分のやれていることを書き出してみるのもありですし、「自分がんばっているね」と声に出したり心の中で思うのも効果アリだと思います。

今日お伝えさせていただいたことは元気がある時でもやってみるとよいです。

自分を褒めること、意識していきましょう。

【今日のポイント】
・自分を褒める

午後からもがんばってくださいね♪

画像1


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?