見出し画像

貯蓄と投資、どっちが良いの?

どうも武丸隊長です♪
今日は真面目に投資に関する記事をちょろっと書いて行こうと思います(^^;

3日目にしてやっとタイトルに投資っていれられたぜ( ;∀;)

(話が脱線しない様に祈ってて下さい😁)

ちなみにこちらが脱線しまくりの3日前です↓


一応、投資診断士とFP資格を保有し、投資歴は10年以上(まだまだペーぺーの下の下ですが)なので、少なからず投資に関するご相談がきます。

結論から言うと、私は断然投資派です!!


銀行に預金しても増えないのは皆さんご存じの通りですが、

投資や資産運用に関して何をしたら良いか分からないから、
取り合えず銀行に預けたままって人も多いでしょう。

①投資が怖いから一歩を踏み出せない
②失敗したくないから、情報をいっぱい集めている
③その内症候群になって、気づいたら今年も何もしてない

だいたいこんな感じの人が多いイメージですね~(;´Д`)


私はとにかく増やしたい、月5万でも1万でも多く増やしたい!

20代の頃、そう思ったのでいっぱい働きました!
(子供が居る世の中の父ちゃん達は皆同じ気持ちでしょ~😊)

働いて働いて働いて~つーらいよーってぐらい働きました。

もちろん体は悲鳴のオンパレード♪(;´Д`)

1日16時間労働なんて事も・・。(そんな悪徳会社は潰れましたが。)

でもやっぱり労働には限界がある。よっぽど、歩合が高い職種じゃない限り、年収を一気に引き上げるのは至難の業、むしろ不可能。

だから投資の勉強を始め、実践し、現在も進行中ってな訳です。

お金でお金を増やす、良いじゃないその響き(^^♪

私は長期の投資と、短期の投機を組み合わせながら資産形成しています。

だからもし、投資したいけど、迷っている人がいたら・・

投資や投機は力まず、余剰資金でやるのが大前提で、

これぐらいは勉強代で無くなってもいいかなぁぐらいの、

軽いノリの方が気が楽ですよ!(^^ゞ


あっ!!

貯金が悪いって意味ではないですよ(^^♪

むしろ貯金が無いと投資も難しいですからね(笑)

貯金が無い人は投資に回す種銭をまず作る事から始めましょう。


どうしても投資が怖いという方は無理にする必要はもちろんありません。

だからと言って、日本円で貯金だけするのはリスクが高いと私は考えてます。

なので投資が怖い方は、せめて、米ドルでも多少所有するなり、通貨を分けてみても良いですね♪

最後までお読み頂きありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?