見出し画像

祝☆初投稿!!いざ、ブログの世界へ

どうも武丸隊長です。

まさか自分が文章を世の中に発信するとは・・・(笑)


記事を書く習慣も無ければ、ブログを読む習慣もなく、ただただアナログ人間。

10年前、スマホを周りの友達が持ち始めても3年程は断固拒否を貫き、ガラケー一筋。変化を恐れ、コンフォートゾーンのぬるま湯に浸かってました。

ガラケーに勝るものなし、あぁガラケーLOVE・・


『お願いだから、LINEを使ってくれ!お前だけメールとか、マジ迷惑(笑)』※グループラインでやりとりしたかったらしい。うん。うん。ごもっともである。


呆れ顔の親友に言われたその一言で、『しゃぁーねーな!変えてやるよ』と


上から目線でしぶしぶスマホに変えたら、LINEのスタンプに激しく感動して

一瞬でスマホ派にパラダイムシフト(;´Д`)

ハイ!アウトー!もう戻れまっしぇーん。。ガラケーさんごめんね。


やばっ!(´゚д゚`) スマホ!超良い~★
(なんて単純な奴だと思ってくださせぇ(笑))


そんな1世紀遅れの私もとうとうブログや記事を書く事になりました。


なぜかって??


それはね奥さん・・


今年は挑戦の年なんですよ、奥さん(^^♪


ムフフ・・・


とまぁ、冒頭でお伝えした通り、SNS苦手、メディア苦手、発信苦手なんです。


実は昨年からようやく、代表的なSNSをアカウント登録&投稿をしてみたり・・・(FB、インスタ、クラブハウス)

※ツイッターは今年です。まだやってなかったんですよ。ガラパゴスなんで。笑


そして、これがまた、3日坊主の飽き性なんで、中々続かないんです。


でもね、自身がアラフォー世代となり、

初めて尽くしの今年は、とにかく色んな事を家族とも一緒に体験したんですよ。

特に3人の子供達はボウリングや乗馬もそう、猫カフェもそう、絶叫マシンもそう、自分のオモチャをメルカリ出品して初SOLDもそう、全てが初体験で、本当に色んな体験をさせてみたら、みんな目がキラキラしてたんです。


新しい事、まだ味わった事の無い体験をした時のなんとも言えないあの高揚感、達成感。


自分で苦手と思っている事に挑戦してみたら、あれ?以外とイケルやんっ!って感じた時のあの瞬間!!


そして、子供達の苦手意識の払拭は親が楽しさや良さを教えた方が一番伝わりやすい。


学校の先生や部活の監督よりも結局は親の背中がダントツピカイチで影響しやすい。


それに気づいたからには、自分がやってない事は子供に教えきれないし、自分の為にもならない。


それに自分の為なら人は妥協するし、あまり頑張れないけど、大切な誰かの為なら、メチャメチャ頑張れるんですよね~。


そう・・・だから、子供たちの為なら、何でもしよう、苦手な事もまずはやってみよう、その変化・進化をするのが今!!と思えたから、


考える前に、まず動け!ですねヽ(^。^)ノ


なので、一生書く事は無いと思ってたブログや記事も投稿して、


自分が特攻隊長になって、新しい事や苦手な事にもどんどん挑戦して、発信する。


そして良きお手本となって、子供達も巻き込んで行こうと思っておりまする。(^^;


ここで一句!!


『やってみせ 言って聞かせて させてみせ』以下割愛。 By山本五十六


喋るのは好きなので、長々と長文乱文になりましたが、


今後とも暖かく見守って下さいましぃ♪


最後までお読み頂き、誠にありがとうございました。(^^)/


PS.ハッシュタグも良く分かってなかったのでようやく初ハッシュ出来ました。(笑)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?