マガジンのカバー画像

企業内診断士の輪を広げる「楽しい」ブログ

548
企業内診断士の輪を広げる「楽しい」チーム(企業内チーム)のメンバーが企業内中小企業診断士としての活動を赤裸々に語ります。
運営しているクリエイター

2019年11月の記事一覧

中小企業診断士2次口述試験対策で一番重要なことは「音読」である

   12回目の投稿となります。今回は、中小企業診断士の2次口述試験対策についてお話しします…

山森直樹
4年前
8

事例企業へのコンサル提案を考えてみる

こんにちは。中小企業診断士の高杉と申します。 最近あまり時間が取れなく、最近やっと本年度…

Takasugi
4年前
17

企業内診断士の「働き方改革」とは?

「働き方改革」という言葉が騒がれ始めて久しいのですが、わかっているつもりでよくわかってい…

久保悟
4年前
12

自分の常識は非常識なのかもしれない

情報処理技術者試験では、問題文の区切りに読点(、)ではなくカンマ(,)を使用して記載されてい…

Mitchell
4年前
13

「本当に大切な話は懇親会で聞ける」の意味するところ

「飲み会で仕事をもらえるという話があるのですが……」 東京都中小企業診断士協会の秋大会内…

中郡 久雄
4年前
10

【診断士2次試験】今年の社長はどんな人?

診断士試験受験生の皆様、10月20日は2次試験お疲れ様でした。 前回のブログで、診断士2次試験…

宮﨑 拓也
4年前
15

落語家と診断士の共通点

こんにちは。タガックスです。 前回の廣瀬さんに続いて、今日はちょっと趣味寄りのお話を。 実はここ数年、落語を聞きに行くのが趣味になっています。 (といっても、寄席や、二つ目の噺家さんの独演会などに年数回行くぐらいのレベルですが…。) 体験する前は「伝統芸能だし、敷居が高いんじゃないか」「素人がいきなり行って楽しめるものなのか」など、さまざまな不安がありました。しかしいざ体験してみると、一人芸とは思えないような豊かな表現や噺の巧みさにすっかり虜になってしまいました。 で、何

梁山泊に憧れて

(↑パチンコではありません) こんにちは中小企業診断士の廣瀬達也です。 すっかり涼しくな…

廣瀬達也
4年前
13