見出し画像

幸せはあふれさせるモノ


誰かを幸せにする前に・・

幸せはあふれさせると書いてますが、解りやすくするために下記の図をを用意しました。

画像1

自身の幸せの総量が入る器が、このグラスとします。
この幸せの総量は人により様々ですが、この総量を上回る幸せはこのグラスから零れ落ちます。
例えば、このグラスがシャンパンタワーだとすると・・

画像2

あなたのあふれだした幸せは、その下のグラスの誰かに幸せを分けてあげ、どんどん関わる人を幸せにしてあふれさせていけばその連鎖が続きます。
簡単に説明しましたが、かなり難しいとは思います。どこまで自身が幸せにするのかの範囲にもよります。

まずは自身をあふれさせる

まずは自分自身の幸せをあふれさせることが大切です。
幸せになれば、気持ち・時間・お金もそうかもしれませんが余裕ができます。この余裕の範囲が大きければ大きいほど幸せをあふれさせて満たせる範囲が広いのかもしれません。

自己犠牲で、身を削り他を幸せにするのも立派だと思いますがその陰で家族や親しい方はつらい思いしてるかもしれません。
まずは自身の欲求や余裕ができる範囲を、小さくてもいいので設定することが大切です。

知識も同じ

知識も同じなんですが、知識もどんどん人に伝えたり教えることが重要です。なぜ私が、今まで学んだことをこうやってnoteで無料で配信するのかをお話しします。

30万程度で販売されていたセミナーのノウハウなども共有していますが、まず話や知識の共有の法則です。

画像3

こんな経験ありませんか?
Aさん、あなたがいて、同じ知識や情報を持っていてもAさんは有料で売れたり、Aさんにはたくさんの人が教えてと集まってくる。

これは情報や知識は同じでも、あなたから聞きたくないという状況又はAさんのほうが発信力やAさんと関わるほうがメリットが大きいと感じられてるからです。

ここは信用残高も関係しています。

モノが売れる法則でここはまた詳しく書きます。

知識もどんどん無価値化していってるんです。例えば今日リリースされたような最新情報は今年1年は販売できるような最新の情報でも2年後には皆知っていたりその情報がこうやってnoteで無料で公開されたりしてるかもしれません。

今の時代なんでもネット上で落ちています。これは、どんどん知識や情報が無価値化していっているからです。なので特許も取れない知識や情報はどんどん出していけばいいのです。

出し続けるメリット

例えばどうでしょう、有意義な情報や知識を無料でどんどんくれる方に人は集まっていきませんか?
身近にそんな方はいませんか?自ずと人が集まってくる人が・・

それはこの人が、どんどん情報・知識を人に与えてあげてそれを欲しがる方が集まってくる。それがいつかコミュニティーになりその人脈さえ武器になってさらに人が集まってくるという循環ができています。

まとめにはなりますが、知識も幸せもどんどん溢れさせてそれを有効活用できる方に渡していけばいいのです。

知の系譜

知識がどんどん人に伝わっていくことを、血の系譜と言っています。
もしあなたが教えた知識が、誰かに伝わり本当に良かったと思っていただければ、また誰かにその知識を知った方が伝えた場合にアナタの名前が上がると思います。

もし上がらなくてもそれはそれでいいじゃないですか?
聞く側も誰から聞きたいというのはあるし、
話す側も人によっては何かしらの事情もあるし、
結果あなた自身がいいと思う知識や情報が世の中の為に一人でも幸せにできるならそれでいいかと思います。

そもそも、その知識さえ誰かがあなたにくれたモノかもしれないので・・

またいろいろ記事かいていきますね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?