見出し画像

日記を毎日書く事で変わった習慣

今我々の寝床は娘と息子のぬいぐるみに占拠されつつある。昨日断捨離の決意をしているのだが、ここだけは解消されそうになく、それどころか今でも増殖の一途を辿っている。このまま放置していたら、ぬいぐるみ王国に寝床を奪われてしまうので阻止しなければだ。
さて、今回タイトルだけ見ると、項目を羅列して、意識高そうな文章を書き始めるぞ!という意気込みがありそうだが、あくまで私は毎日更新できるよう、ちょっとの画像と殴り書き程度の文章による記録するだけのスクラップブックのようなコンセプトです。と言っておけばそれらしいですが、単に誰かに読みやすい文章を書くセンスもそのセンスを磨く意識もないだけですが、、、同じようなテーマを書いている方のノートを覗きに行きますが、ブログやSNSと文字や画像、動画を組み合わせて相手に読みやすい構成と表現を意識されている方が多く、凄いなと思う。ネットの普及もそうだが、どこでも手軽にリアルタイムで発信ができる環境を作ったスマホの普及が1番なのだろう。さて、こうやって駄文を書き殴っているが、これを毎日やる事で1番自分の中で変わった事は、ネタを仕入れるために、さまざまなトピックに触れるのだが、自分が今どんな話題に興味があるのかが少しずつ明確になってきたと思う。

例えばこれサイト。農林水産省が食文化を通した地域の活性化を狙って、日本各地の郷土料理の紹介をしている。料理の写真や歴史についての記載はもちろん面白いのだが、ページの最後にはレシピ掲載がされているので、家でも食材を調達できれば作れてしまうのだ。本日のnoteネタのために見つけたJ-CASTニュースの記事だ。この記事の前にすでにSNSで話題となっていたようなので情報感度の高い人はとっくにキャッチしているだろうが、もしnote用ネタ探しをしていなかったら普通にスルーをしていたとおもう。スクラップブックに近い形で更新する事が私のnoteへのモチベーションなのです。毎日ノートを書くことで変わった習慣。それは終わりのないネタ探しの旅を楽しく続けられるようになったことだ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?