takayadrums

40代男性。人生に影響した人物、言葉、音楽、出来事を整理しています。何かのヒントになれ…

takayadrums

40代男性。人生に影響した人物、言葉、音楽、出来事を整理しています。何かのヒントになれば幸いです。趣味:読書、ジャズドラム、料理、自己研鑽、リラックス。 ※守秘義務によりビジネス上の詳細な出来事、説明は割愛またはフェイクを入れます。

最近の記事

群発頭痛サバイバー20年の逃避

わたしを長年くるしめた群発頭痛についてようやく整理できるときが来た。わたしは20代前半〜40代前半にかけて、群発頭痛から逃げ続けていた。真正面から戦っていたときもあるが、為す術も尽きていた。頭痛になったらできる限り短い時間で去ることを祈るくらいしかない。ところが頭痛の発作がここ数年とても軽くなったのだ。群発頭痛が続く期間も1年の中で1週間以内に留まる。どうやら寛解を迎えたらしい。本人も何故、群発頭痛から逃げ切ったのか、見逃してくれたのか、許してもらえたのか。食生活の改善、禁煙

    • 菅さんの出自について思うこと

      8月末から自民党総裁選のニュースでもちきりだ。次の首相があと数日で確定するというのだ。確定は9月中旬。緊急で決する前提条件でいうと、各派閥が誰を推すのか、その表明を総合して考えると菅さん一強でほぼまちがいないだろう。各派閥の人数を足し上げると、客観的に過半数を突破できる外観になっているからだ。 菅さんの経歴は総裁選の出馬表明で出自の説明がされたこともあり、この短期間のうちにメディアも多く取り上げている。わたしは以前から菅さんの出自について、わたしなりの思いもあって知っていた

      • 恩師の言葉を振り返る

        15年前にわたしを引き抜いた恩師について思い出しておきたい。恩師というとご年配の男性の印象を与えるが、年齢の差は一回りくらいの差だと思う。わたしの中では、下町ロケットの財前部長に外見は似ていると思っている。人から好かれ、愛され、厳しく、人に優しい。4年ほど付き合ってみてわかったのが、意外なことに寂しがりだった。財前部長似といことで、Zさんと呼ぶことにする。わたしはある問題を起こして以来、孤立した時期がある。マネジメント層の期待を裏切ったと思う。あまり思い返したくないことではあ

        • ピアニシッシモの日々

          部活の思い出について整理しているが、もう30年以上前の記憶なので多少の行き違いは勘弁してほしい。思い出というのは、年月を経ることで自分にとって心地よいと思った瞬間を選んで何度も再生している。そのたびに補正をかけているので美化された話になりがちだ。思い出は余韻に浸るだけでなく、いまこの瞬間を生きることの支えのひとつになっている。いま、わたしが時間をかけて取り組むるべきことはビジネス、家事、自分史の整理が中心である。再びスティックを持って演奏するのはコロナ禍の状況では当面難しいと

        群発頭痛サバイバー20年の逃避

          相棒がいなくなった日

          わたしの相棒が去ってから10ヶ月たった。Mと呼ぶことにする。Mは一回り年代が下だが、妙にウマがあった。これまで何人かとビジネス上のコンビを組んできたが頭ひとつ抜けて抜群に相性がよかった。約4年ほどビジネス上のコンビを組ませていただいた。地頭の良さと人当たりの良さはピカイチだった。そして誰に対しても優しい。どちらかというと、わたしがMから学ぶことが多くあったと思う。 Mとはビジネス上、さまざまな問題が生じると、それについてどのような打ち手が考えられるかを、二人でよく議論した。

          相棒がいなくなった日

          高校受験の思い出といえば

          2020年3月某日 もうかれこれ20年以上も地元を離れて暮らしているわたしに、Hはわざわざ会いに来るという。そういう趣旨のLINEが来た。事情を確認すると、だいたいこうだ。Hには娘がいる。たしか高校生くらいと思うが、最後にあったのは娘さんが小学生くらいのときだ。余談だが、友人、知人の子供は知らない間に育っている。普段あまり意識していないからかもしれないが、ドラゴンボールの修業の場「精神と時の部屋」から成長した姿で出てきた感じだ。話がそれたが、多感な時期の娘さんが自宅に友達を

          高校受験の思い出といえば