Taka Umeki

The Art and Science of Community Elasticity…

Taka Umeki

The Art and Science of Community Elasticity | BizDev at コミューン株式会社

マガジン

  • TEAM MEMBER

    • 69本

    コミューンのメンバーが個人のnoteで執筆した記事です

記事一覧

"コミュニティ"を仕事にするということ

昨年(2023年)末、コミュニティサクセスプラットフォームを提供するコミューンに転職しました🙌 事業の着実な成長と付随するたくさんの課題と共に、そこにチャレンジする…

Taka Umeki
5か月前
29

Notionがコミュニティによって急成長できた11の理由

製品開発とユーザーコミュニティの関係については事例や書籍などコンテンツが既に溢れていますが、コミュニティSaaSのOrbitでマーケティングを担当していたGareth Wilsonと…

Taka Umeki
5か月前
9

コミュニティ施策が当たり前になる時代に

CMX Summitの録画視聴(ReShine)、Richard Millingtonのパートの要約になります。 Community Everywhereもはやコミュニティ戦略は特定のプラットフォーム中心には考えら…

Taka Umeki
5か月前
4
"コミュニティ"を仕事にするということ

"コミュニティ"を仕事にするということ

昨年(2023年)末、コミュニティサクセスプラットフォームを提供するコミューンに転職しました🙌

事業の着実な成長と付随するたくさんの課題と共に、そこにチャレンジする資質と気概溢れる組織になっていて、私も事業開発担当として日々刺激的に過ごしています!

"コミュニティ"はずっと自分の中で生活や仕事のテーマでありながら、概念そのものの広さもあり、これからより直接的に関わっていく「(ビジネス)ドメイ

もっとみる
Notionがコミュニティによって急成長できた11の理由

Notionがコミュニティによって急成長できた11の理由

製品開発とユーザーコミュニティの関係については事例や書籍などコンテンツが既に溢れていますが、コミュニティSaaSのOrbitでマーケティングを担当していたGareth Wilsonという人が、かなり色々な角度でNotionのCommunity-led Growthについて調査した記事を書いていたので要点を紹介しておきたいと思います。

CLG企業としてのNotionNotionは既に広く知られると

もっとみる

コミュニティ施策が当たり前になる時代に

CMX Summitの録画視聴(ReShine)、Richard Millingtonのパートの要約になります。

Community Everywhereもはやコミュニティ戦略は特定のプラットフォーム中心には考えられない

コンテンツ創出の限界費用が下がり民主化されたことで多くのオーディエンスを様々な場所で獲得できる

伴い、コミュニティ(に対するオーディエンスによる関わり方や好み)が再定義され

もっとみる