見出し画像

セブで小学校入学のための健康診断!

よっぽどの用事があるか、我慢できないほどの痛みがでない限り行く事はない病院。ましてやここは日本ではないので英語が…。となりますが勇気を持って行ってみました。
予約がいるのかどうなのか?
病院内のどこで診てもらえるのか?
何もわからない状態でしたのでこの経験がわかりやすく病院案内できるかと思い、参考にして頂けると嬉しいです!
(健康診断に関わらず外来で行く場合でも参考になれば嬉しいです。)
病院内はマスク着用が義務なので忘れずに!
私達は持っていなかったので13ペソで病院内の薬局で買わされました。
トイレットペーパーも持参してください。


入学が決まったら健康診断を受けに病院へ行ってください。

最初に僕が感じたのは。
会社の入社時の健康診断のように一旦ドクターに診てもらえ、といった感じでしょうか。
息子はすこぶる元気なのですが、目には見えない病気が潜んでいるかもしれません。診断書の記入とドクターのサインが入学の為には必要なので、どこかの病院へ行って診ておかなければいけません。

全く当ても無かったので。学校の窓口でおすすめの病院を伺ったところ。

  1. チョン・フア・ホスピタル・マンダウエ

  2. サウスウエスタン大学病院

この2つの病院を教えて頂きました。
2択ありましたが、大して考えずに家から近い方の『チョン・フア・ホスピタル・マンダウエ』へ行く事にしました。

いつ行ったのか?混んでいたのか?

金曜日の朝9時くらいに病院へ到着しました。
混み具合は、空いていたと言えます。

ロビーの風景です。インフォメーションが正面にあります。

一体どうやってドクターにたどり着くのか?

まずは、インフォメーションに
「子供の小学校入学の健康診断に来ました。はじめてなのでわかりませんがどこにいって診てもらえばいいですか?」

すると受付の方からよくわからない用紙を2枚もらいました。

左から【先生の名前】【部屋番号】【営業時間】【専門】【Tell】

日本の総合病院のように⚪︎⚪︎科(内科、小児科等)ではなく先生の個室へどうぞ

初めこの紙をもらって何をするのか良くわかりませんでしたが。営業時間を見て今の時間帯開いているお部屋の先生の所へ行って診てもらえということでした。

エレベーターを使って7階や8階や6階を訪ねて周りました。
なんだか診てくれそうな先生の部屋は1件だけでした。

予約がいっぱいで今日は診察できないとか。
営業時間中のはずなのに先生は居ないとか、休みですとか。
そんな事もあるのだなと思いながら唯一予約がとれそうな先生受付に予約をお願いした所、お昼過ぎの13時から空いていますと言うことで3時間待ちました。。。。。iPad持ってきていて良かったです。今回唯一のファインプレーでした。

各先生のお部屋があります。
今回はこちらにお世話になりました。

母子手帳

ビックリしたのが、小学校入学にワクチンの接種履歴を書かなければいけない項目が今回の病院訪問の1つの難関でした。
以下の表のような物は実際に学校から受け取った問診票の一部切り取った物です。
英語名で書かれていてよくわかりません。

まるまる1枚全部載せると何か問題あるかもしれないので一部を載せました。
母子手帳にも英語名が記載されています。
これは頭文字を取ってDPTPですね。上の1枚目の左上にDPTがありますね。これです。

ワクチン接種記録

母子手帳と下記の問診票のIMMUNIZATIONSを照らし合わせながら1st dose、2nd dose等の接種日を書き込んでいきます。
※母子手帳は日本から写真データを送ってもらい見ました。母子手帳をセブまで持ってくる必要は全くありません。

一旦こちらの用紙に書き込み、後で先生と間違いがないように確認しながら
学校から受け取った問診票へ清書しました。

割礼(かつれい)circumcision


男子の場合は、割礼(かつれい)circumcisionをしているかどうかを聞かれます。お忘れなく。

診察料金

500ペソ(約1,250円)

チョン・フア・ホスピタル・マンダウエ(Chong Hua Hospital Mandaue)

最後に

今後、もし何か病気や怪我で病院に行かないといけない場合わざわざここまで来るのは面倒なので、近所の病院を探そうと思います。
しかし、いざとなったらここにくれば良いという良い経験になりました。
先生もとてもフレンドリーでお話ししやすかったです。おすすめです!

海外でなかなか行く事がない、行かずに済むならそれに越したことはない病院です。
今回問診票の質問事項も予め翻訳しておいたので問題なく終わらせる事ができました。
息子はコロナワクチンを打ってないので今後どうなるのかな…。
ドクターに「なんで打ってないの?」と言われましたがやはり海外ではbooster shotまで打つのがスタンダードなのかな?!誰か教えて欲しいです。

病院内の施設について少しだけご案内します。

病院内はカフェやフードコートやセブンイレブンの入店があってのんびり過ごせます。
フリーWi-Fiもあるので私たちはコーヒーやお菓子を食べながら、ゲームや動画鑑賞していました。
あっというまに3時間は過ぎました。
トイレは各フロアにありますが、紙は有料です(五ペソのコインが必要)
トイレットペーパーを持参するほうがよいですね。

インフォメーションの裏にベンチがずらりとあります。そこでのんびりしていました。
なぜピースサインなのかは謎です。カフェやセブンイレブンが入店してます。
帰り際にみつけたフードコートここでもゆっくり出来そう。

もしこの記事の内容にご質問や、ここの部分もっと詳しく知りたい場合は遠慮なくお問い合わせください!
TwitterかインスタグラムのDMからメッセージ頂けますとお返事できます。

この記事が参加している募集

英語がすき

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?