見出し画像

米国がくしゃみをすると日本も風邪をひくのか

おはようございます。


物価指数の発表で為替市場、株式市場と影響が生まれるんですね。

史上最高値の更新が続いていた日経平均株価ですが、きょうは今年最大の下げ幅となりました。その背景について、東証から中継です。
きょうの日経平均株価は4万1190円で取引を終え、きのうより1033円安でした。
今月だけで2600円以上上昇してきたことへの大きな反動、きっかけは昨夜、発表されたアメリカの6月の消費者物価指数です。
市場の予想より低かったことで早期利下げへの期待が一層高まり、前日のニューヨーク市場ではハイテク株に利益確定の売り注文が広がりました。

この流れから東京市場も相場のけん引役だった半導体関連株が大きく値を下げました。
さらに重しとなったのが、円高の進行です。
昨夜、1ドル=161円台で推移していた円相場が一時、1ドル=157円台まで急上昇。市場から出た「為替介入」との見方について、神田財務官はけさも「コメントしない」と強調しましたが、歴史的な円安に変わりはないのが実情です。

米国がくしゃみをすると日本も風邪をひくという感じなんでしょうかね

依然として円安方面への流れになってくるのか、円高へ流れが変わるのか10月ぐらいの変化には注視していきたいです

さてさてインフレは落ち着くのか



個人の株式資産状況です

先週末


今週末

分散していることも重要なんでしょうね、変化はありますが、大きく揺れるような感じではないですね。

急な円高になるときっとマイナスに移動していくんでしょうね



メイトリックス大佐が戻って来る日も近い??


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?