見出し画像

脳の錯覚??資産形成は焦らず自身の目標設計

おはようございます。


今週も円安、商品の値上がりの記事が多く見られる1週間でした

また日銀による最新の見通しでは、2024年度のインフレ予想を2%としている点に触れた。
足元では消費者物価指数(CPI)上昇率が3%を超えているものの、総裁は「これはインフレ目標の2%を大きく上回っているが、基調的なインフレ率は依然として2%をやや下回っているとわれわれは考えている」と説明。「そのため、現時点では政策を変更していない」と語った。


鈴木財務大臣は、会見で円相場が一時1ドル=145円台まで下落したことについて問われ、「為替相場、これはファンダメンタルズを反映して安定的に推移すること。これが重要だと考えておりますが、最近では急速で一方的な動きも見られるところであります」と、市場の動きについてけん制しました。

その上で、「政府としては為替市場の動向、これについては高い緊張感を持って注視をしているところでありますが、行き過ぎた動きに対しては、適切に対応しなければならない、対応する考えであります」と発言し、為替介入なども含めて対処する準備があることを示唆しました。


先週

今週

円安の影響で変化が起きているということなんでしょうか。

プラスの時はまだ良いですが、これが反転して下がり続けた時にどう行動するのか重要そうですね~


投資初心者は、買った株が値上がりするとすぐに売りたくなり、利食い売り(利益確定売り)をしてしまう傾向があるようです。3割値上がりしたからと思い売却すると、その後も値上がりを続けて株価が2倍に…という経験をした人も多いのではないでしょうか。

「投資は怖い」と思っている人は、少し儲かっただけで満足してしまい、さっさと売って「投資をする以前の気楽な立場に戻りたい」と、気持ちが焦るのかもしれませんね。

もっとも、そのような感情は「脳の錯覚」が影響している、という研究もあります。経済学と心理学が共同研究しているような「行動経済学」という新しい学問分野があるのですが、それによると、眼の錯覚と同様に脳も錯覚するようにできているのだそうです

確かに、自分のお金を運用していて上がり下がりしたら精神的に動揺しますね!

経営者は常にこの動揺と戦っているんですかね!?

きっと投資というのは、目標や設定が重要なんでしょう

いや、それは投資以外にも言えることだったりする気がします

奥が深いです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?