見出し画像

【鍋料理】 by 「やさしい英語で日本文化を学ぼう!」

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
日本の食事・文化・習慣・風習や、英語圏の文化をカンタンな英語で学ぼう!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

このコーナーでは、主に「お正月の過ごし方」「日本人とお花見」「蕎麦やうどんの食べ方」「お盆と夏祭り」「神社(神道)とお寺(仏教)の違い」など、日本にいる外国人との会話で話題に上がりやすいトピックを中心に学ぶことができます。
例え英語が話せたとしても、日本人には当たり前すぎて、かえってうまく外国人に説明できなくて困ることってありませんか? 

我々が日本人である限り、外国人との会話には必ず日本の話題が出てくるものです。

でもわざわざその起源や単語、言い回しを調べて…、なんて結構大変な作業ですよね!

それを初心者レベルのやさしい英語で以下のようなトピックについてご紹介していきます。

◆トピック例◆

1月(日本の正月・成人式・居酒屋とお酒のマナー・カトリックとプロテスタントの違い)
2月(節分・バレンタインデー・着物・鍋料理)
3月(ひな祭り・卒業・日本文化と西洋文化の違い・お花見)
4月(エイプリルフール・イースター・花粉症・ゴールデンウィーク・子供の日)
5月(こどもの日・母の日・五月病・潮干狩り・運動会)
6月(梅雨・衣替え・父の日・ジューンブライド)
7月(七夕・海開き・花火大会・お中元)
8月(夏休み・暑中見舞い・お盆・夏バテ)
9月(日本人と麺類・お月見・お彼岸・旅館の魅力・食欲の秋)
10月(台風・温泉・おでん・ハロウィン)
11月(七五三・もみじ狩り・日本文化と西洋文化の違い・しゃぶしゃぶ)
12月(忘年会・冬至・クリスマス・年越し)

このような内容を是非、英会話に役立てみませんか?
日本語の文章の後に、やさしい英訳の文章が続きます。

今回のテーマは「鍋料理」です。

【鍋料理】

日本では鍋料理は冬の家庭料理の定番の一つです。海外の鍋料理は年間通して食べられているようですが、日本人は冬によく鍋料理を食べて身体を温めています。

鍋料理の起源は古く、縄文時代にはすでに土器を火にかけて煮炊きをする習慣があったようです。しかし日常的に料理として食べるようになったのは江戸時代になってからと伝えられています。当時は仏教の戒律により肉食が禁止されていたので、湯豆腐、ドジョウ鍋、ねぎま鍋などが江戸の庶民達に愛されていたようです。

明治維新後に欧米の文明が入ってくると、それまで禁止されていた肉食が推奨されるようになりました。これにより庶民の間で牛鍋ブームが巻き起こりました。牛鍋とは鉄製の鍋で牛肉とネギを煮込んだ料理で、味噌または醤油仕立ての和風の味付けをしたものです。当時西洋料理に不慣れな庶民にも受け入れやすいものでした。

古代より日本では1人ひとりの膳で食事をとるのが一般的でしたが、この頃から欧米人がダイニングテーブルで食事を食べるように、ちゃぶ台を囲んで食べるようになりました。鍋料理も小鍋で食べる1人鍋から、一つの大きな鍋を家族で囲むようになりました。

鍋はシチューに近い日本料理で、卓上コンロの上に鍋を置き、一つの鍋を何人かで一緒に突きます。魚、肉、野菜などの食材を一口大に切り、鍋に出汁を用意します。そして全員が揃ったところで出汁に食材を入れます。食材が十分に煮えた状態になったら、鍋から具材を取って、ポン酢やゴマだれの入った自分のお椀に入れて食べます。

鍋を食べた後には最後のお楽しみがあります。いろいろな食材から旨みが出た出し汁に白ごはんを入れたりうどんを入れます。そしてその上に溶き卵をかけ数分蒸らします。ご飯やうどんが旨味を吸収してとても美味しいお粥が出来上がります。

大相撲が行われる国技館などの周りには、引退した力士達が経営しているちゃんこ鍋屋が多くあります。ちゃんこ鍋は力士達の普段の食事として、相撲部屋で食べられている鍋で、魚、肉、豆腐や野菜などがたくさん入っています。力士はちゃんこ鍋と一緒に、ご飯を5膳~10膳も食べると言われています。

【Japanese hot pot】

In Japan, pot dishes are one of the winter home cooking favorites. While pot dishes in other countries seem to be eaten all year round, Japanese people often eat pot dishes in winter to warm their bodies.

Hot pot dishes have a long history in Japan, and it seems people were already cooking with earthenware pots over fire in the Jomon period. However, it is said that they became a part of everyday meals during the Edo period. Back then, because of Buddhist precepts that forbade eating meat, dishes like boiled tofu, loach pot, and green onion and fish pot were loved by the common people of Edo.

After the Meiji Restoration, when Western civilization entered Japan, eating meat, which had been prohibited, started to be encouraged. This led to a beef hot pot boom among the common people. Beef hot pot is a dish where beef and green onions are cooked in an iron pot, seasoned with miso or soy sauce for a Japanese-style flavor. It was something that even the common people, who were not used to Western food, could easily enjoy.

Since ancient times, it was common in Japan for each person to eat from their own tray. But from this period, just like Westerners eat at dining tables, Japanese people started to eat around a short-legged table called "chabudai." Hot pot dishes also changed from being eaten in individual pots to one big pot shared by the family.

A hot pot is a Japanese dish similar to stew. You place a pot on a tabletop stove, and several people share one pot. You cut fish, meat, and vegetables into bite-sized pieces and prepare broth in the pot. Then, when everyone is gathered, you put the ingredients into the broth. When the ingredients are cooked well, you take them out of the pot and put them into your own bowl with ponzu sauce or sesame sauce to eat.

After eating the hot pot, there's a final treat to enjoy. You add white rice or udon noodles to the broth, which is now full of the flavors from the various ingredients. Then, pour a beaten egg over it and let it steam for a few minutes. The rice or udon absorbs the delicious flavors, making a very tasty porridge.

Around the sumo hall where grand sumo tournaments are held, there are many hot pot restaurants run by retired sumo wrestlers. Chanko hot pot is a regular meal for sumo wrestlers, eaten in the sumo stables, and it contains lots of fish, meat, tofu, and vegetables. It is said that sumo wrestlers eat 5 to 10 bowls of rice with their chanko hot pot.

公式ライン登録で、期間限定「英語脳の育て方」プレゼント中🎁!↓
http://bit.ly/3tY7rQr


いかがでしたか?

このnoteブログでは、英語学習者の効率的な学習法やトレーニングの仕方、モチベーション維持に役に立つ内容を発信しています。

自ら英語学習を通して得た知識や経験と、英語講師、英語コーチとして毎日得ることのできる学びや気づきについて発信しています。
ストアカ上では「時短英語教室」というオンラインスクールを運営しています。

ストアカで講師登録して、1年5ヶ月でストアカ日本一講師、1年11ヶ月で月の収入7桁越えを達成しました。

現在、受講者数は毎月約300人超、2年でおよそ5000人にご指導させていただきました。

英検合格講座の受講者の英検合格率は80%超えています。

講座のレビューは、5点満点中「4.91」と非常に高評価を頂いています。

また、2022年は、カテゴリー賞・最多開催賞・リピーター賞とストアカアワード3冠受賞、並びに2022年ストアカトップレビューも獲得しました。
これだけの高評価を短期間の間で頂けたことにとても感謝しています。

これまで僕自身も学校や塾の英語の先生がカバーしきれない部分を可能な限りカバーし、ベストを尽くして受講者のサポートさせて頂いた結果だと思っています。

単に英語を教えるということにとどまらず、英語の効率的な勉強の仕方をご指導し、その学習法に沿って学んで頂くようにしています。

そのことでたくさんの方が時短で成果をあげ、レビューなどから口コミが一気に広がったのだと思います。
でももっともっと受講者にとって有益な授業を1人でも多くの英語学習者の方にお届けしたいと思っていますので是非お待ちしています。

オンライン上では、毎日、英検、TOEIC、英会話など20種類以上の様々な授業やレッスンをzoomで行なっています。

ご受講は、どなたでも、いつからでも、スタート可能です。

1人でも多くの英語学習者の方と良きご縁があることを楽しみにしています!

ライブ授業を直接受講してみたいという方は、概要欄にストアカのリンクを貼っておきますので、是非お待ちしています。

全クラス、1回限りでも、いつからでもお手頃価格で受講可能です。(^^) ↓

最後までご高覧頂き、ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?