見出し画像

【円谷】ウルトラニャンが魔法少女モノだったのを知っていますか?【情報提供求む】

画像1

おはようございます。「ウルトラマン」の派生作品のアニメで
「ウルトラニャン」というアニメが存在してました。

その「ウルトラニャン」の幼年誌版が魔法少女路線だったのです!
設定は、飼い主の女の子のはるかちゃんが変身アイテムのブレスレットで大人に変身するというもの。

「ミンキーモモ」のような路線でした。
ミンキーモモと同じく色々な職業の格好の大人に変身して物事を解決していくという話の流れでした。
当時はインターネットをやっておらず、「ミンキーモモ」なるものを知らなかった人で、
ミンキーモモはインターネットをやるようになってから知りました。
いろんな職業の格好になるのとか毎回楽しみにしちゃうんですよねコレ。

私はこの幼年誌版ウルトラニャンが大好きだったのですよ。
大人になったはるかちゃんがスタイルめっちゃよくて大好きだった!
説では「小学館さんの女児向けコンテンツがあまりなくテコ入れとして魔法少女設定を追加した」
という説を聞いたことがあります。

当時うちに雑誌がいっぱいあってウルトラニャンのページ読んでたな。
ウルトラニャンの着せ替えも付録であって、
当時切り取って遊んでました。今思えばとっておけばよかったなと後悔💦

Wikipediaにも説明されてあって

上記映画公開後に児童誌の『めばえ』の1999年分6月号からも展開が行われ、そちらでは、ウルトラニャンは登場せず、はるかがニャンのリングと自身の左腕のふしぎなブレスレットとハッピーパワーで大人に変身し、いたずらネコの女王ゴーニャと部下ニャーゴの悪事を解決していく、魔法少女的展開が描かれた。

というもの。

実はウルトラニャンのはるかちゃん、
原作の映画では変身しないみたいなのです。
似たようなパターンでは、「赤ずきんチャチャ」のアニメ版の設定で、チャチャがマジカルプリンセスという大人の女性に変身しますがそれと同じようなものとみなしております。
赤ずきんチャチャと同じく追加設定らしいのです。
赤ずきんチャチャの場合はマジカルプリンセスを追加設定にした理由が

・視聴層がセーラームーンを見ていたからバトル要素を追加した
・おもちゃメーカーのスポンサーがついてるから追加設定をつけた

という話を聞いたことがあります。

雑誌版ウルトラニャンは、稀にオークションで画像を見つけることが可能ですが、
以前は検索しても見当たりませんでしたね💦

現在雑誌のページを見る方法では、

・オークションやフリマで雑誌を購入する
・国立国会図書館で当時の雑誌を閲覧する

という二択しか今のところありません。
雑誌版ウルトラニャンの画像や資料がございましたらコメント欄にURLの記載などお願いします!

私のイラストACはこちらから

私の個人サイトです。


個人誌を作るための印刷費と、ボックスショップ代のために投げてくれたお金を使いたいです^_^ サポートしてくれると、創作活動代に繋がります。