
日本再発見の旅
スキ
58
久しぶりに釧路に来た。釧路高専での講演のためだ。
北海道には、旭川、函館、苫小牧、釧路と四つの高等専門学校があり、道東唯一の高専が釧路高専。約800人が学んでいるらしい。インターステラテクノロジズにも釧路高専出身者がいて今回はリクルーティングも兼ねた講演であった。
道内には大きな産業があまりないので、やはり6~7割が道外に就職するらしくインターステラテクノロジズは道内企業として大きな就職の受け皿になるポテンシャルはある。
10年もすれば今の10倍以上の従業員を抱えないと到底やっていけないという感じであり、こういった講演活動でリクルーティングをするのは必須なのだ。
※この続きや日々更新される記事の全文は、個別購入以外にnoteにて月額864円の『堀江貴文のブログでは言えない話』への加入でも読むことができます。
★note版『堀江貴文のブログでは言えない話』
https://note.com/takapon/m/m6f25f310b0e9
日本再発見の旅
堀江貴文(Takafumi Horie)
300円

この記事が気に入ったら、サポートをしてみませんか?
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!
どーもー!