見出し画像

エッセイ或いは雑文:noteを眺めていて思った徒然の記録(令和三年二月分)或いはTwitter log

2021年2月2日

noteで、人様の記事の主題に対して「そんなことより、○○して投稿したいんですけど、バズる可能性はあるでしょうか?」と質問してる人がいて、あまりの無礼さに震えた…。

普段はさん付けでレスくれる投稿主さんが呼び捨てで返事してるのに怒りが見えるけど、それに全然気づいてないのにも震えた…。

2021年2月2日

また、Twitterが勝手に人の位置情報をオンにして勝手にトレンド表示を変えてる。
何故だ??

ステルスみたいで不愉快なんだけど、勝手に位置情報をオンにするのは何故???

2021年2月5日

途中で見かけた道の補修具合が怖過ぎる。

補修してあるだけいいのか?

画像2

2021年2月9日

普段人の投資方針には口は出さないと決めているが、コロナで休業せざるを得ない寿司屋の友人が、FXをしたいと相談してきたので、真顔で止める……。
投資初心者でレバレッジも理解してないのに、手を出すなよ……、マジで。

どうやら誰かの小遣い稼ぎになると吹き込まれた模様。

2021年2月11日

本を読め
本が読めないなら文章を読め
文章が読めないなら文字を読め
文字が読めたら文章を読め
文章が読めたら本を読め
本が読めたら意味を汲め
意味が汲めたら何かを思え

思ったことを記事にしてくれ

面白かったら読みに行く

面白かったら長いのはむしろ嬉しい
長文は誰も読まないとかないから

2021年2月11日

アメリカの弁護士が裁判でzoomで猫のフィルターのまま裁判官と会話したというニュースを読んでいたら

「司馬遼太郎「坂の上の雲」の嘘を暴く」

みたいな広告出てきて慄いた。

いや、あれ、ドキュメンタリーじゃなくて、小説だからな…?
小説の意味分かる?

読解力大丈夫……?

2021年2月12日

ネットの一部が、平和の地だったのに今日アクセスしたら、ひっきりなしに副業!自動化!収益!副収入!人生が変わる!と広告が喚いてきて、消しても消しても出てきて、記憶にあるだけで五個以上消したのだが、なんであんな騒ついてたんだ?

思うんだが、副収入が欲しいと思う人は少なくないが、安易にそう言う広告(ネットの「簡単に誰にでもできます!」系広告)に飛びつく人の場合、大抵の場合、自分が「何をやりたい」も「何ができる」も考えていない気がする。

そう言う飛びつき方は、良い結果を生むとは思えない。

2021年2月12日

確かに最低限の収入がなければ生活して行くことも難しいのはわかるが、安易に過ぎる広告に飛びついて、結果騙されたと言うにも愚かしい仕儀だろう。

己の望むこと、出来ること、やるべきこと、そう言うことをまず整理した方がいいと思う。
その上で、もう一度、自分が何をするか決めたらいいのにな。

2021年2月13日

去年あたり、二十代の若者が読書好きだと言って、「子供のころから青い鳥文庫とかよく読んでたから〜。」と言われたが、青い鳥文庫というのを把握してなくて、「?」となっていたら「知らないんですかぁ〜?」と言われたことがある。
(2月13日)
さっき、どなたかが「青い鳥文庫」に言及しておられて突然思い出して検索したら、1980年代創設の児童向け文庫だった…。

自分の一桁年齢の時には存在してなかったので知らなくても仕方なかった。

謎は解けた。

2021年2月13日

お金を配っている人、noteにもアカウントを持っていることを知らなくて、(オススメ?)浮いてきた記事を「えらくいいねが多い記事だな」くらいの軽い気持ちで読んだら、本文よりコメント欄が修羅で震える。

noteってコメントした人全員に通知行くシステムだし、誰にでもコメント内容見えるのに、

コメントで、「いくら借金があって困ってるから(つまり金くれ)」とか、「(多分その人にとって)どうでもいい人にお金を配ってないで、福祉施設経営で資金繰りに困ってる私に寄付をすべきです(つまり金くれ)」とか、いきなりコメント欄で上から目線の物乞いが発生してて、あそこは修羅の国。

どれだけ困ってるってコメント欄で書き込んでも、それが詐欺じゃない保証もないし、かと思えば、求人募集に落とされたって人がいきなり「○○君」呼ばわりでコメしてて、一面識もない相手の方へ、社会人としての常識をどこに落としてきたのか……。
有名人さんにとっては、一面識もない相手は他人。

ネットで匿名でも知的遊戯に類する交友はむしろ歓迎だけど、コメント欄で物乞いとか、本当にあり得ない。

事業で資金が必要なら、融資を申し込むなり、クラウドファンディングなり、色々手段はあるだろうに、富裕層の個人の趣味のお金を配るのに「もらえない」を理由に突っかかるのは逆恨み。

パンとサーカスを要求するのか?
ここは古代ローマか?

もう少し自分の頭でものごとを考えるんだ……。

·2021年2月13日

インプットとかアウトプットとかインプットとかアウトプットとかインプットとかアウトプットとかインプットとかアウトプットとか

Twitterは頼んでない投稿を浮かしてくるの本当にやめて欲しい。

アウトプット念仏が多過ぎる。

「アウトプットすべき」と唱えるのは包装紙を売るのに似ている。

2021年2月14日

名刺代わりの小説十選ってタグを久しぶりに見かけたのだが、正直、レシートの裏やら包装紙の文字まで無意識に読もうとするレベルの活字中毒者の皆様は、十選に絞るのは無理じゃないか?
あと、小説に絞るのも。

そこを敢えて絞るところに意義が?

お勧め本を聞かれた時も困るのだが、それ並み。

2021年2月17日

とりあえず、剽窃のポエムが流れてくるのは自分の精神衛生に悪いので、フォローを外そうかなあと考えている。

英文学のみならず、全ての文学でさりげなく先人の作品や叡智が「読者も知っている」前提ではめこまれ、それが作品の一部として教養を形作るのと、安易に名言ポエムを垂れ流すのは根本的に違うと思っています。

先人の言葉に重みがあり深みがあるのは、それぞれ彼らの貫いた生き様と思想があるからであって、上部だけ剽窃して切り刻むのは、文化と人生に対する侮辱行為。

根本の志がなければ、常に「いつもそれらしい違うことを言っている」代物に成り果てる。

悩んで意見を変えることはあるとは思うけれど。

2021年2月20日

声優を目指す人が20万出さないといけない話が気になって調べたが、現物(DVD等)を売るという手法のため、確定的詐欺にはなっていないが、パーティ券や公開収録チケットを15〜20万ほどで買い取らせて声優から金を集める会社のようであるので、出来れば関わらないことをお勧めしたいものです……。


2021年2月22日

渋沢栄一氏が大河に採用されるときに思った第一感想は「朝ドラじゃなくて?」だった。

他意はない。

(2月22日)
あと、ドラマの主役になると聞いて、あの方は留学してるうちに幕府が終わって帰国したら新政府になってた人だと記憶していたから(合ってる?)、「王位継承権を争って上の兄弟が共倒れになったから気の進まない王位を継ぐことになった俺」みたいなテンプレ思い出した。

2021年2月22日

真面目な話、夢持つ若者が道半ばにズタボロになることはよくあることだとしても、その夢を餌にして、搾取したり詐欺を働こうとするような輩は骨も残さず滅されるべき。

2021年2月22日

対消滅

いや金沢すげー
日本海の特殊な条件がそんな巨大な雲を作り出して

物質と反物質が対消滅とか

すごい

2021年2月23日

ごく普通に「みんなのフォトギャラリー」を借りたはずが、何故か画像が私がアップしたようになっている。

(教えてもらって気づいたありがとう)

低速化して回線の調子は良くないが何か関係が?
いずれにせよ、明日、きちんと探し直して、著作権者さんのものに訂正する心算。
今日はごめんお休み…。
(2月23日)
朝一番で画像を検索して、「みんなのフォトギャラリー」から借りている形に訂正。

自分の画像(noteにアップロードされたことになっている画像)も確認すると、何故かヘッダーサイズのクラゲ画像がそこにあった。
(自分のiPad内にはその画像はない)

推測の域を出ないが(noteのヘルプにはなかった、

(2月23日)
或いは探し切れなかった)が、記事が自動保存される際、回線不調などで何らかのトラブルが起きて、借り物画像が独立してサーバーに保存されたのではないかと推測。

こちらで何かしたわけではないので、教えてもらうまで気付かなかった。

全く意図せずに不正使用してしまっているのは怖い。
(訂正済)

2021年2月25日

人の歴史は酒とともにあり
酒の歴史も人とともにあり

驚くほどの才知の閃きも
思い掛けぬ転落の深淵も

ともにバッカスの杯と盃のもとにある
テニスンもそう言ってる
(嘘です言ってません真に受けないように)

2021年2月25日

noteのベルのところ、「小さい赤丸に変更になった?」と思ったらそうじゃなくて「通知」「お知らせ」が両方知らされるようになっていた。

昨日のTL不調はシステム弄ってたせいかー。

2021年2月25日

今は潮流として「繊細さん」という方が多いらしいが(まあそれ自体には言及しない)、

初対面の方に
「私…、『繊細さん』で…。」
と言われて(要約)、微妙に返事ができなかった。

要約なんですが「繊細さん」と名乗られたのは本当。
初対面の相手にそれだけ言えれば十分じゃないか?

2021年2月25日

繊細 さん ツイート、よく分からない「繊細さんbot」なるものにリツイートされていたので弾いた。

リツイートそのものは拒否してないが、基本的にbotが嫌いだし、無用に頒布して誰かを不愉快にさせることを目的としたわけではないので。

2021年2月25日

この世で無駄なものや無用なものや美しいものをこよなく愛しています(唐突)。

あー、飲みに行きたい。

丸いものが好き(物理)。

河井寛次郎が晩年庭で友人にもらった丸石をころころ転がしては場所を変えていた話がとても好きだ。
そんな石が欲しい。

2021年2月27日

去年だったかGoogle翻訳で
「性善説」→「Sex good theory」
になるって投稿がバズってて、本当にそうだったんだが、今日唐突に思い出して、改善されてるかなーとやってみたらこれが出た。

Sexual good theory

改善…され…?

画像1

2021年2月28日

時々思うんだが、ビジネス系で「孫子」語る人が意外と多いけど全文読んだことのある人、どのくらいいるのだろう?

まあありがたいことに、岩波で手に入るから希少本とかにはならないだろうけど、そんなにみんな全文読んでるのか?
逆に凄い…。

もしサポートをして頂けたら、とても嬉しいですし、そのサポートは他のクリエイターにも循環させたいと思っています。