見出し画像

サンタになれて楽しかったよ

わたしが小学生だったとき、


クリスマスの朝。
枕元にはサンタさんからプレゼントが
届いていました。

3年生くらいのときだったと思います。
枕元にサンタさんへ手紙を置いておきました。
サンタさん、うっかりしたみたいで、
手紙はそのまま置かれていました。
プレゼントは嬉しかったけれど、
ちょっと複雑・・・。

4年生くらいのときだったと思います。
見てしまいました。
そ~っと障子戸を開ける母の姿を。
やっぱり・・・
うすうす気づいていながらも、
ちょっと複雑・・・。


そのことは幼心にず~っと言えず、母に
打ち明けたのはママになり、自分がサンタに
なってからでした。



わたしがママになったとき、


ここは完璧に!
サンタさんへの手紙をいれるサンタブーツを
置くことを我が家のお約束としました。
クリスマスの飾りのあれこれと一緒に飾ります。


おもちゃやさんの広告が入り始めると
「お願いしたいもの見にいこう!」と
子どもたちとお店を巡ります。
サンタ任務の遂行のため、
あれこれ見て回る子どもたちの様子をチェック!

サンタさんに手紙を書いて、ブーツにいれたら、
もうサンタさんが準備を始めているからね、
お願いは変えられないよ・・・
これも我が家のお約束。


我が家の子どもたち、
普段はおもちゃを買うことがほとんどなかったの
ですね。
でも、サンタさんにお願いしたものは、どんな
ものでも願いが叶うことにしていました。
ひとつだけですけれどね。
瞳をキラッキラさせながら、あれこれ悩む姿を
見ることはほんと楽しかったです。


ママサンタになり、パパサンタとあれこれ
計画し、子どもたちに見つからないように
プレゼントを準備するワクワク。

クリスマスの朝、
「ママ~、パパ~!
 サンタさんきたよ~~~!!!」
興奮して起きてくる
子どもたちのキラキラの表情。

サンタさんとして受け取ってきた手紙の束。


サンタさんになれたことは、
ママにしてもらって良かったなあ、
幸せだったなあ、
と思うことのトップ3にはいること
かも知れません。



息子 中学3年生  娘 小学6年生になるまで、
サンタさんへの手紙は続きました。

「えっ!?おにいちゃん、中学3年生まで!?」

この話はまたこんど。。。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?