見出し画像

来月からホテル暮らしが確定したワイ氏

ヤク中のyazu、来月中旬ぐらいから何ヶ月間か東京〜大阪を往復するという、このリモートワーク全盛期のご時世になんでそんなことをするんじゃ案件にブチこまれました。

おめでとーー!次の仕事が決まってよかったね(怒)

絶対オンプレミス(クラウドじゃない、物理サーバ)のサーバ移行じゃん、これ…。クソ寒いデータセンターの中でブルブル震えながら作業する僕の姿が目に浮かびます。

週の半分ぐらい大阪にいることになりそうです。当然ホテル暮らしです

「いいなぁ〜。美味しいものでも食べてくれば」と営業は言いました。だったら貴方が行ってくださいよ頼みます土下座でもなんでもしますから。道頓堀でたこ焼きでもどうぞご賞味ください。僕は東京の銀だこで十分です。

ここに泊まれるなら120%の力が出ると思うんだけど、どうだろう。

ウソ。どうせクソ安いビジホしか泊まれないんだろうなぁ。枕が変わるだけで睡眠が浅くなる過敏症のワイやぞ…。ああ、この心のざわつきをどうしてくれる。

毎週往復するのは体力的にかなり辛いと思うんですよね…。これが何ヶ月かかるかわからん言うてるのがまた怖いです。

僕はスキルないし、うつ病持ちだし、選択の余地はないんですけど、上司からも「俺なら行かない」と断言されてしまった極悪案件にぶち込まれたのはもはや運命と捉える以外何物でもありません。

そもそも怪しかったんだよなー。要求されたスキルに全然足りないのに人柄だけで採用された感じだったから…(涙)

今までの仕事では一泊ぐらいの出張しか行ったことがないんで、数カ月間、週の半分を出張先で過ごすっていうイメージがつかないです。ホテルって連泊するんかな。それとも違うホテル行ってもいいんけ?毎回変えるのも面倒だけどさ。

あと、滞在するためには何が必要なんでしょうね。キャリーバッグ買ったほうがいいんだろうか。着替えだけでも結構な量になりそうです。パジャマどうしよ。いらんか。歯ブラシとかはもうホテルのを使えばいいのかしら。

ご飯とかどうするかな。僕、小心者だから見知らぬお店に入るのは勇気がいるんですハイ。毎日松屋になりそう。

移動はどうするんでしょう。流石に大阪への当日輸送だけは勘弁してほしい(涙)前日入りさせてもらうにしても、業務時間中に移動させてほしいなぁ。夜移動⇒朝イチでデータセンター作業とか気が狂いそう。

病気のこともやっぱり心配です。薬で何とか誤魔化してる今、環境がガラっと変わった先で上手くできるかなぁ。せめて、関係者が良い人たちであってほしい…。

今の僕は関西弁で怒鳴られたら一発で昇天する自信があります。

多分ド平日に大阪行くって感じになりそうなので、遊びに行くことも叶わずって感じです。残業はなくしてほしいんだけど、そんなことは多分なくて、楽しい夜の時間を過ごすことになるんじゃないかなと思ってます。

最悪、夜間作業まであるんじゃないだろうか…(怖)

せめて大阪からの帰宅時は途中下車して、京都でも名古屋でもいいから競馬場行ってヤンヤやりたいけど多分経費落ちない…。そもそも荷物重すぎてカメラを持っていけない。夜、園田競馬に行くぐらいしか難しいでしょうねえ。

相手には通院(病名は隠してる)のことは伝えてあるんで月1回の休みはもらえるとは思うんですが、そのために有給が減ってくるのが何とももったいない。今まで半休で済んでたのにさー。いっそ、今のメインの病院かえようかしら(平日しかやってなくて)

一応なんちゃって関西人の僕、大阪は知らない街ではないにせよ、流石にこんな長期の出張に入るとは思ってもいませんでした。

同僚が仕事の話をしてるのを今日聞いたんですが、結構ゆるそうな現場の雰囲気が漂っていてめっちゃ羨ましかったです…。一方のワイ、鉄火場にぶち込まれる。

僕は知っている。何度も前職でやってますから。インフラ更改ってマジで地獄…(涙)

帰宅した後の土日は絶対死んだように寝てる運命が見て取れる!!

せめてド平日に何か楽しいことでもないだろうか!!あまずっぺえ思い出、中年おっさんだって夢見たっていいじゃない!!

HEP FIVEでもいって観覧車でも乗るか。一人で。

完全に罰ゲームワロタ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?