見出し画像

スイッチ1つ変えるだけでも、暮らしを豊かにできる

よく伺うお悩みの一つに、「帰ったときに玄関のスイッチが見えなくて、明かりをつけるまでに手間取る」というものがあります。壁をさわりながら探してしまうため、スイッチの周りの壁が手あかで黒ずんできたりして…。

実はこれ、スイッチを変えるだけで一発解決できます。

解決策は3通り。
 ①ホタルスイッチに変え、暗くてもスイッチが見えるようにする
 ②センサースイッチに変え、帰ったら自動で照明がつくようにする
 ③スイッチをスマホとリンクさせ、遠隔操作で照明をつける

技術は日々進歩していますね。では本日は、スイッチを交換するだけで叶うリフォームについて、それぞれの機能を詳しく解説していきます!(^^)

【①ホタルスイッチ】

スイッチに小さな緑色のランプが内蔵されており、暗やみでも光るため、スイッチを素早く見つけることができます。

ホタルスイッチに似たものにパイロットスイッチがありますが、こちらはONだと赤、OFFだと緑のランプが点灯します。ON/OFFがわかりにくい換気扇や外部の照明器具などに向いています。

【②センサースイッチ】

周囲が暗くなり、人が近づくと自動点灯するスイッチです。玄関や廊下、階段など、人が通る時だけ明るくしたいというような場所におススメです。

注意点としては、スイッチの正面が半円状にセンサーの感知エリアとなるため、スイッチの位置に気を付けるということです。必要なところでセンサーが働かない!という事態にならないよう、事前にシュミレーションしてみてください。

ちなみに、近くを通るたびに不必要に明かりが付いてしまう、というストレスを軽減するために、センサーの感知範囲はカバーを使って簡単に狭めることができます。

【③スマホでコントロールできるスイッチ】

家中のスイッチを全てパナソニックのアドバンスシリーズに交換すると、なんと全ての照明をスマホでコントロールすることができるようになります。

例えば、家に帰る前に照明をONにし、帰宅を明るく出迎えてもらえたり。

外出時でもそれぞれの照明にON/OFFのタイマーを設定し、人がいるように装うことで防犯対策をしたり。

外出先でも照明の状態がわかるので、子どもが帰ってきてるかな?とチェックができたり。安心ですね。

スマホだけでなく、Google HomeやAmazonのAlexaなどを使えば、声による指示もできます。世の中、どんどん便利になりますね。

【おまけ・ワイドスイッチ】

20年以上前の建物は、上記のような小さいスイッチが多いですよね。
スイッチも頻繁に使うところから壊れはじめますが、交換するとなると、今はこのワイドスイッチが主流となっています。

③でご紹介したアドバンスシリーズもワイドスイッチですが、ワイドスイッチは押す面が広く、指先に力を入れなくても操作ができます。指先は老化がでやすいところでもあるので、操作しやすいスイッチに変えておくことは、将来へ備えるバリアフリーのリフォームとしてもおススメめです。


さて、やろう!と決断したら工事の依頼方法ですが、スイッチ交換は電気工事士の資格がないと作業ができません。なので、依頼先は電気屋さんリフォーム屋さんになります。予算は、例えば玄関のスイッチ1か所を人感センサーに変えるだけなら2~3万円程度です。

また、壁紙を貼り替えるリフォームをするときは、スイッチやコンセントも忘れずに交換しておきたいところです。せっかく壁紙が新しくなっても、スイッチが古いままだと汚れが目立ってしまい、まさに「垢抜けない」雰囲気になってしまいます。汚れだけならアルコールやメラミンスポンジなどでも落とせますが、黄ばみなど変色が気になる場合は、交換すれば新築のようにスッキリ仕上がります。

もちろんスイッチだけのプチリフォームでも、美しく機能的に、暮らしアップを叶えることができます。ぜひ、取り入れてみてくださいね!(^^)

よろしければサポートいただけたら嬉しいです!m(_ _)m いただいたサポートは、情報発信のための活動資金として有効に活用させていただきます!(^^)