見出し画像

アスパラは切らずにそのまんま東

アスパラは切らずにそのまんま東、の一席。

先日、仲良くしている中華料理屋にゆき着席。

水を持ってきてくれたばぁちゃんに、

「たかちゃん、なんか今日顔へんだね」

と真顔でいわれました。
(居合わせた見知らぬお客さんはクスクス笑っていた。私は絶句。)

しっかり化粧もしていたしさ、むくみもなく健やか100%のはずでしたが。おかしいな!

男の人もナチュラルメイクが好きって言うしね!フンッ!

なんてトンガリながら瓶ビールで乾杯しました、とさ。

結局のところ、シンプルがいいんだと思います。

よしみさん(八百屋ではたらく粋な兄さん)も、塩振って焼くというTHEシンプルが一番と言ってたし。

そんなことを思い知らされた本日の一品です。

これをレシピに?などという問いに関しましては、野々村さんばりのすっとぼけの術を使おうと思います。

いざっ!

作り方

アスパラ お好きな量
オリーブオイル ちょろり
塩 お好み
胡椒 おこのみ

わたしのフムス totti malcheにて販売

つくり方

1、アスパラは切らずにそのまんま東

画像1

東国原ではなくて、そのまんま東でお願いします。
旬のものはあまり刃をいれぬのがよいと言われております。
ぐんぐんと新芽が伸びる季節なので。

2、フライパンにはオリーブオイル
さっとオイルをながしいれましょう。
質の良いオリーブオイルをゲットすべし。

3、焼きすぎず、焼かなすぎず
恋人以上、恋人未満。
そんな冗談はさておきまして、この塩梅が非常に大切。
焼きすぎたら味気ない。焼かなすぎても甘味がいまひとつ引き出せない。
あなたの中のちょうどいいを探ってみましょう。

4、塩とこしょうは添えるだけ

画像2

そしてお好みでフムスのディップを。

以上。


余談

中華屋のばぁちゃんとは友達みたいな関係で、後ろのシャッターからばぁちゃんの部屋へゆく権限をもらっている。
苺大福をつくる約束をしているが、もう旬が終わってしまう。
今度はすっぴんで会いに行こう。

お後がよろしいようで。

食べたいものをつくる人 高橋 拝。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?