見出し画像

- 自己紹介 -


はじめまして・・!

\\ note初投稿 //

大分県に住み、
樹の家こころ舎(工務店)で
住宅アドバイザーをしている髙橋です。

住宅会社で働くなかで日々感じること、
お家づくりをしている方にお伝えしたいこと、
また、現在進行中の自宅のお家づくりについて
発信していきたいと思っています。

僕が発信することで
誰かのお家づくりのお役に立てたら
嬉しいです・・!

そんな想いで
noteを始めてみました。

初投稿なので長くなりますが
自己紹介をさせて頂きますね。


僕について

僕は大分県で生まれ育ち、
今年(2022年)で30歳になります。
早いもので4月から社会人8年目・・。


2019年に結婚をして
日々、妻と楽しく過ごしております。

小学校・中学校と地元の学校に通い、
高校は市外の工業高校へと進学。

工業高校というのもあり、
ほぼ男子校のようなものだったので
毎日が楽しく学校には遊びに行くような感覚でした。

\\ そのおかげで高校3年間は皆勤賞 //

毎日はそれなりに楽しかったのですが、
特に卒業後の目標も夢も無かったので、
そのまま友人と一緒に地元の大学へ入学しました。

大学に進学してからは、
バイトする時間も増え、
お金にも多少なり余裕が出たことで
パチンコと飲み屋さんに行く日々を送り、
気付けば大学4年生に・・。

3年間遊びに遊び尽くした結果、
単位も足りるのか怪しい状況・・。
周囲の同級生達は就職活動。

本来なら焦らないといけない状況ですが、
当時の僕は周りが就職活動をしていても
特に焦ることもなくなんだかんだで
就職できるものだろうと謎の余裕を抱いていました。
(社会を舐めきっていた当時の自分が恐ろしい・・。)




樹の家こころ舎との出会い


大学生活最後の夏休みを迎え、
ある日、たまたま求人サイトを見たときに、
「樹の家こころ舎 新卒採用」というページが・・!

「きのいえこころ・・しゃ・・?」

「聞いたことがない会社だけど
 事務所が地元だ!」

選考内容を見ると

「5次選考まであるけど筆記試験もないし、
 合宿選考がある・・!
 なんだこれ・・面白そうな会社だ・・!」

これが僕が今働いている
樹の家こころ舎という工務店との出会いでした。

大学生活でとにかく遊び呆けて社会を舐めていた自分。

この出会いが僕の人生を
大きく変えたと言っても過言ではありません。

過言では・・ありません・・!


(大事なので2回言います。)

冒頭で自己紹介について長くなりますが・・
と書きましたが本当に長くなってきたので
選考中の話については次回書きますね!

文章を書くのが好きで、
書き出すと楽しくなって
長くなってしまう癖を直したい。。




最後まで読んで頂き、
ありがとうございました!!



僕のSNS


\\ Instagramでもお家づくりについて発信中 //
是非、フォローお願いします・・!

Instagram
https://www.instagram.com/kokorosya.yuki/



この記事が参加している募集

#自己紹介

229,488件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?