小学校の先生による競馬ブログ

2020年馬券回収率110%超。「期待値が高い予想法」「回収率が上がる馬券の買い方」を…

小学校の先生による競馬ブログ

2020年馬券回収率110%超。「期待値が高い予想法」「回収率が上がる馬券の買い方」を、わかりやすく説明します。半永久的に競馬に生かせる「勝つための考え方」を記事にします。

記事一覧

【ワンコイン競馬】たった500円で高配当を狙う馬券戦略|的中率も回収率も爆上がり

「ワンコインで馬券を買え」と言われたら、どんな馬券を選択しますか? ☆当てにいく馬券 ★一発高配当を狙う馬券 性格によって馬券戦略が変わりそうですね。 わたしな…

【馬券検証】ジャングルポケット斉藤の負けは偶然か必然か|複勝1点勝負では競馬に勝てない理由

斉藤さんの複勝1点勝負カッコいい🐎 穴馬の複勝が勝負馬券❗️ なんて言っている人、大変危険です。 全国の競馬ファンのみなさん、こんにちは。 小学校に勤務しながら…

やってはいけない馬券の買い方【3連複+ワイド編】馬券の意図を考える

馬券を買うときに大事なことは どうしてその馬券を買うのか これを説明できるかどうかです。 全国の競馬ファンのみなさん、こんにちは。 小学校に勤務しながら、競馬ブ…

【最強の馬券『ワイド』】買いたくない人気馬を安心して1秒で消すための馬券術

あー、この馬買いたくない! でも1番人気だしなー! 安心してください。その馬、1秒で消すための馬券があります。 全国の競馬ファンのみなさん、こんにちは。 小学校…

【WIN5的中 払い戻し200万円超】小市民が競馬WIN5で一撃当てるための方法を教えます ※金持ちは見ないでください

ついに当たりました、WIN5。 しかも、200万円超の高額払い戻し。これで、潔くいつでも競馬をやめられます。(たぶん無理) 全国の競馬ファンのみなさん、こんにちは…

競馬に取り組む95%の人は負けている〜競馬で勝ちたければ『人気と逆』の馬券を買え!

単勝・馬単・3連単を『単系馬券』と呼びます。 今回の記事では、『単系馬券』を買う時の注意点について説明します。 全国の競馬ファンのみなさん、こんにちは。 小学校…

【買ってはいけない人気馬】こんな馬は過剰人気! ☆競馬で勝つための「期待値思考」☆

「危険人気馬」「過剰人気馬」などと言われる馬がいます。 こういった馬を「買わない」だけで、あなたの回収率は劇的に上がります。 全国の競馬ファンのみなさん、こんに…

もしも1レース1000円しか馬券を買えなかったら【結論:競馬をめちゃくちゃ楽しめるし、馬券で勝てます】

1レースいくらで馬券を買っていますか? 人によってかなりの幅があると思いますが、一般的な感覚としては、1レース3千円〜1万円くらいが相場でしょうか。 メインレー…

競馬で負ける人がつい言っちゃうNGワード|回収率100%超を達成したければ、これだけは言うな

競馬場やWINSにいると 「この人、絶対負けてるな」 と確信できる人がいます。馬券を見なくてもわかります。 レース中やレース後の会話(もしくは独り言)を聞けば、その…

【回収率が上がる3連複の買い方】3連複を使いこなせば競馬で勝てる

年間回収率100%超を達成する上で、大きなカギとなってくる馬券 それが3連複ではないでしょうか。 3連複の使い方次第で、回収率は天国にも地獄にもなります。 全国…

【競馬の魅力は『思考のギャンブル』】競馬を始めると、パチンコ・スロットやめられます

「パチンコが人生の伴侶だ」 「スロットをしないと手が震えるんだ」 という人、ごめんなさい。 この記事は、『競馬の魅力』について熱く語る記事です。パチンコ・スロッ…

【騎手の取り扱い説明書②】買ってはいけないルメール〜競馬で勝ちたければ騎手を知れ〜

「〇〇は上手い」 「□□は下手くそ」 こんなふうに、騎手を【上手い・下手】で分けて考えている人、もったいないです。 競馬で勝つために大事なのは、「騎手の特性を知…

競馬で負けるNG習慣〜競馬で勝ちたければこれだけはやるな〜

回収率100%超 競馬をやっている多くの人が目標にする基準です。 年間を通して回収率100%超を達成している人は、全体の5%といわれています。1年のみでなく、毎年…

【高松宮記念 超特大ボリューム予想】〜競馬は期待値で予想すれば勝てる〜オマケ記事「今すぐ使える3連単の買い方10選」

全国の競馬ファンのみなさん、こんにちは。 小学校に勤務しながら、競馬ブログをかいているタカハラです。 今回は、今週行われる「GⅠ高松宮記念」を期待値で予想する記…

340

【同じ意味の馬券を探す①】その馬券、もっと回収率上がる買い方ありますよ!? 第1問『ワイド◎〜流し』と同じ馬券は何?

「JRAで発売されている7種類の馬券を、性質が似ているもので分類せよ」 こう聞かれて、1秒以内に答えることはできますか? いくつか分類の仕方はあると思いますが、わ…

やってはいけない馬券の買い方【単勝+馬単】編

「単勝」と「馬単」は1着にくる馬を当てるという点で、性質が似ている券種です。 だから、「単勝」と「馬単」は組み合わせやすい馬券と思っている人が多いようです。 と…

【ワンコイン競馬】たった500円で高配当を狙う馬券戦略|的中率も回収率も爆上がり

【ワンコイン競馬】たった500円で高配当を狙う馬券戦略|的中率も回収率も爆上がり

「ワンコインで馬券を買え」と言われたら、どんな馬券を選択しますか?

☆当てにいく馬券
★一発高配当を狙う馬券

性格によって馬券戦略が変わりそうですね。

わたしなら

『的中率を確保しながら、高配当を狙う』

これですね。

今回の記事は

■1レース500円くらで競馬を楽しみたい
■馬券が当たらなくちゃ楽しくない
■高配当を狙わないとワクワクしない

こんな人たちの希望を、まとめて叶える内容

もっとみる
【馬券検証】ジャングルポケット斉藤の負けは偶然か必然か|複勝1点勝負では競馬に勝てない理由

【馬券検証】ジャングルポケット斉藤の負けは偶然か必然か|複勝1点勝負では競馬に勝てない理由

斉藤さんの複勝1点勝負カッコいい🐎

穴馬の複勝が勝負馬券❗️

なんて言っている人、大変危険です。

全国の競馬ファンのみなさん、こんにちは。

小学校に勤務しながら、競馬ブログをかいているタカハラです。

今日は「穴馬の複勝勝負は分が悪い」というテーマで記事を書いてみます。

ジャングルポケット斉藤さんの馬券は、基本「穴馬の複勝1点勝負」。

たまにワイドや単勝で勝負してることもありますが、

もっとみる
やってはいけない馬券の買い方【3連複+ワイド編】馬券の意図を考える

やってはいけない馬券の買い方【3連複+ワイド編】馬券の意図を考える

馬券を買うときに大事なことは

どうしてその馬券を買うのか

これを説明できるかどうかです。

全国の競馬ファンのみなさん、こんにちは。

小学校に勤務しながら、競馬ブログをかいているタカハラです。

今回の記事のテーマは

「3連複+ワイド」

まず前提として、3連複とワイドは、とても相性のいい馬券です。

どれくらい相性がいいかというと、結婚して10年経っても毎日話題が尽きない。

朝「いって

もっとみる
【最強の馬券『ワイド』】買いたくない人気馬を安心して1秒で消すための馬券術

【最強の馬券『ワイド』】買いたくない人気馬を安心して1秒で消すための馬券術

あー、この馬買いたくない!

でも1番人気だしなー!

安心してください。その馬、1秒で消すための馬券があります。

全国の競馬ファンのみなさん、こんにちは。

小学校に勤務しながら、競馬ブログをかいているタカハラです。

「本当は消したいけど、1番人気だから一応買っておこう」

「あんまり買いたくないけど、1番人気だから抑えておこう」

競馬をやっていると、このような悩みはつきません。

でも大

もっとみる
【WIN5的中 払い戻し200万円超】小市民が競馬WIN5で一撃当てるための方法を教えます ※金持ちは見ないでください

【WIN5的中 払い戻し200万円超】小市民が競馬WIN5で一撃当てるための方法を教えます ※金持ちは見ないでください

ついに当たりました、WIN5。

しかも、200万円超の高額払い戻し。これで、潔くいつでも競馬をやめられます。(たぶん無理)

全国の競馬ファンのみなさん、こんにちは。

小学校で勤務しながら、競馬ブログをかいているタカハラです。

ついに当たりましたよ、WIN5。

競馬に取り組む多くの方が、一攫千金を夢見て、購入を続けているWIN5。

腐るほどお金を持っている大金持ちか、金銭感覚狂ったギャン

もっとみる
競馬に取り組む95%の人は負けている〜競馬で勝ちたければ『人気と逆』の馬券を買え!

競馬に取り組む95%の人は負けている〜競馬で勝ちたければ『人気と逆』の馬券を買え!

単勝・馬単・3連単を『単系馬券』と呼びます。

今回の記事では、『単系馬券』を買う時の注意点について説明します。

全国の競馬ファンのみなさん、こんにちは。

小学校に勤務しながら、競馬ブログをかいているタカハラです。

今回の記事のテーマは「逆張り」です。

単勝・馬単・3連単のような『単系馬券』は、「着順を当てる」という点で他の馬券種とは性質が異なります。

■着順を当てる馬券 →単勝・馬単・

もっとみる
【買ってはいけない人気馬】こんな馬は過剰人気! ☆競馬で勝つための「期待値思考」☆

【買ってはいけない人気馬】こんな馬は過剰人気! ☆競馬で勝つための「期待値思考」☆

「危険人気馬」「過剰人気馬」などと言われる馬がいます。

こういった馬を「買わない」だけで、あなたの回収率は劇的に上がります。

全国の競馬ファンのみなさん、こんにちは。

小学校で勤務しながら、競馬ブログをかいているタカハラです。

今回の記事では「過剰人気」をテーマに、競馬で勝つための予想法を紹介します。

競馬予想をしていると「どの馬を買うか」で悩むことがほとんどです。

ですが、予想する上

もっとみる
もしも1レース1000円しか馬券を買えなかったら【結論:競馬をめちゃくちゃ楽しめるし、馬券で勝てます】

もしも1レース1000円しか馬券を買えなかったら【結論:競馬をめちゃくちゃ楽しめるし、馬券で勝てます】

1レースいくらで馬券を買っていますか?

人によってかなりの幅があると思いますが、一般的な感覚としては、1レース3千円〜1万円くらいが相場でしょうか。

メインレースなら、どっぷりな人で3万円。一般的には3千円(わたしもこれ)。GⅠなら1万円を超える人も多そうです。

朝から競馬場やWINSに行った日は、午前中の1Rからちょこちょこ賭けていくのが楽しいですよね。ふだんは平場のレースを買わないわたし

もっとみる
競馬で負ける人がつい言っちゃうNGワード|回収率100%超を達成したければ、これだけは言うな

競馬で負ける人がつい言っちゃうNGワード|回収率100%超を達成したければ、これだけは言うな

競馬場やWINSにいると

「この人、絶対負けてるな」

と確信できる人がいます。馬券を見なくてもわかります。

レース中やレース後の会話(もしくは独り言)を聞けば、その人がどんな姿勢で競馬に挑んでいるのかわかります。言葉には思考習慣が表れます。

あなたは競馬場やWINSで『競馬で負けるNGワード』を言ってはいませんか?

今から紹介する「NGワード」をひとつでも言っているとしたら、その一言があ

もっとみる
【回収率が上がる3連複の買い方】3連複を使いこなせば競馬で勝てる

【回収率が上がる3連複の買い方】3連複を使いこなせば競馬で勝てる

年間回収率100%超を達成する上で、大きなカギとなってくる馬券

それが3連複ではないでしょうか。

3連複の使い方次第で、回収率は天国にも地獄にもなります。

全国の競馬ファンのみなさん、こんにちは。

小学校で勤務しながら、競馬ブログをかいているタカハラです。

今回の記事は「回収率が上がる3連複の買い方」を紹介します。

3連複を制する者は競馬を制する

決して大ゲサな表現だとは思いません。

もっとみる
【競馬の魅力は『思考のギャンブル』】競馬を始めると、パチンコ・スロットやめられます

【競馬の魅力は『思考のギャンブル』】競馬を始めると、パチンコ・スロットやめられます

「パチンコが人生の伴侶だ」
「スロットをしないと手が震えるんだ」

という人、ごめんなさい。

この記事は、『競馬の魅力』について熱く語る記事です。パチンコ・スロットの魅力についてはいっさい語りません。いや、魅力を語らないどころか、むしろ少しディスる記事になっているかもしれません。

「パチンコ・スロットを悪くいうなんて不快だ!」

という方は、今すぐ『戻るボタン』を押して、別の記事を読んでくださ

もっとみる
【騎手の取り扱い説明書②】買ってはいけないルメール〜競馬で勝ちたければ騎手を知れ〜

【騎手の取り扱い説明書②】買ってはいけないルメール〜競馬で勝ちたければ騎手を知れ〜

「〇〇は上手い」
「□□は下手くそ」

こんなふうに、騎手を【上手い・下手】で分けて考えている人、もったいないです。

競馬で勝つために大事なのは、「騎手の特性を知り、馬券に生かす」ことです。

全国の競馬ファンのみなさん、こんにちは。

小学校に勤務しながら、競馬ブログをかいているタカハラです。

今回の記事では、『競馬記者では絶対に書けない騎手の取り扱い説明書』(TARO著)を紹介させていただ

もっとみる
競馬で負けるNG習慣〜競馬で勝ちたければこれだけはやるな〜

競馬で負けるNG習慣〜競馬で勝ちたければこれだけはやるな〜

回収率100%超

競馬をやっている多くの人が目標にする基準です。

年間を通して回収率100%超を達成している人は、全体の5%といわれています。1年のみでなく、毎年のように回収率100%を超えている人は全体の1%。

この1%に入るのがわたしの目標であり、きっとみなさんの目標でもあるはずです。

全国の競馬ファンのみなさん、こんにちは。小学校で勤務しながら、競馬ブログをかいているタカハラです。

もっとみる
【高松宮記念 超特大ボリューム予想】〜競馬は期待値で予想すれば勝てる〜オマケ記事「今すぐ使える3連単の買い方10選」

【高松宮記念 超特大ボリューム予想】〜競馬は期待値で予想すれば勝てる〜オマケ記事「今すぐ使える3連単の買い方10選」

全国の競馬ファンのみなさん、こんにちは。

小学校に勤務しながら、競馬ブログをかいているタカハラです。

今回は、今週行われる「GⅠ高松宮記念」を期待値で予想する記事になります。

2020年馬券回収率110%超を達成した私が、1番得意としてるのがG1レースです。

中でも、未知の要素が少なく、予想する材料が十分にそろっている古馬GⅠは、もっとも的中率・回収率がいいレースになります。(古馬GⅠでも

もっとみる
【同じ意味の馬券を探す①】その馬券、もっと回収率上がる買い方ありますよ!? 第1問『ワイド◎〜流し』と同じ馬券は何?

【同じ意味の馬券を探す①】その馬券、もっと回収率上がる買い方ありますよ!? 第1問『ワイド◎〜流し』と同じ馬券は何?

「JRAで発売されている7種類の馬券を、性質が似ているもので分類せよ」

こう聞かれて、1秒以内に答えることはできますか?

いくつか分類の仕方はあると思いますが、わたしならとりあえず

◎1着を当てる馬券
 ・単勝
 ・馬単
 ・3連単

◎2着を当てる馬券
 ・馬連
 ・枠連

◎3着を当てる馬券
 ・複勝
 ・ワイド
 ・3連複

こんな分類をします。(WIN5は例外とさせてください)

もっとみる
やってはいけない馬券の買い方【単勝+馬単】編

やってはいけない馬券の買い方【単勝+馬単】編

「単勝」と「馬単」は1着にくる馬を当てるという点で、性質が似ている券種です。

だから、「単勝」と「馬単」は組み合わせやすい馬券と思っている人が多いようです。

ところが、実際にはとても難しい。「単勝」と「馬単」は組み合わせ方を間違えると、回収率を下げる大きな要因になります。

全国の競馬ファンのみなさん、こんにちは。

公立小学校に勤務しながら、競馬ブログをかいているタカハラです。

今回は、わ

もっとみる