マガジンのカバー画像

タイ以外マガジン

58
タイ以外の話をここに。
運営しているクリエイター

2021年4月の記事一覧

竹ノ塚駅を「最果ての僻地」なんて言われたけど蒲田駅だって似たようなもんって思ってたら全然違った

竹ノ塚駅を「最果ての僻地」なんて言われたけど蒲田駅だって似たようなもんって思ってたら全然違った

 ボクは荒川区生まれの足立区育ちだ。何回か引っ越しして、3歳くらいから最寄り駅が東武伊勢崎線(今はスカイツリー線なのかな)の竹ノ塚駅になった(本当の最寄りは谷塚駅だけど)。高校生くらいまでは普通に竹ノ塚で遊んでいたし、子どものころなんかは特に都会に感じたものだ。

 ところが、この10年くらいでだいぶ様子が変わり、踏切の辺りはフィリピン・パブの集合地帯になっていた。まるでバンコクのタニヤ通りのよう

もっとみる
早く自由に海外旅行ができますように

早く自由に海外旅行ができますように

 コロナは治まりそうになると、またドカンと発生して。なかなか平常時には戻らないもんだ。タイも国内ではだいぶ押さえ込んできたってのも、もう以前の話。去年の終わりくらいからまた国内感染が出まくり、ついには在タイ日本大使館の大使まで感染してしまった。

 3月末に発生した、大使も感染したクラスターは、バンコクの高級バーでのことで、大使だけでなくほかにも外国人も感染しているのではないかな。タイ人も富裕層を

もっとみる
子どものころに謎の音が聞こえた靖国通りのある場所

子どものころに謎の音が聞こえた靖国通りのある場所

 先日、大阪のイベントで「亜細亜熱帯怪談」(晶文社)を手売りするため、出版社に書籍を引き取りに行った。神田の本屋街にあるのだが、ふと子どものころにこの近辺で超音波というのか、信号音なのか、謎の音が聞こえ、つらかったことを思い出した。

 この靖国通りと、お茶の水の駅に向かう通りの交差点はボクにとって思い出深い場所だ。三省堂には子どものころからいつも出入りして、本に特に夢中だった時期はここで抱えるほ

もっとみる
これがタイにあったら流行るのでは? 「杏仁豆腐は飲みものです」

これがタイにあったら流行るのでは? 「杏仁豆腐は飲みものです」

 どの国でも中華料理店に行くとたまにデザートに杏仁豆腐があるよね。タイのセブンイレブンのカップ形のスイーツにも杏仁豆腐があるし、タイの伝統菓子の中には寒天のような杏仁豆腐のようなものも見かけたりする。

 記憶が正しければ、ボクは日本の紅虎餃子房の杏仁豆腐がおいしいと思う。杏仁豆腐って店によってはそれこそゼリーというか寒天のような、固いものが少なくない。しかし、この紅虎のものはヨーグルトのようなク

もっとみる
煮干しラーメンに出会った

煮干しラーメンに出会った

 バンコクは日本の大都市にも劣らないラーメン激戦区になっていて、日本の有名店の進出によって、案外いい店が多いと思う。

 ただ、値段がどんどん高くなっていて、以前のように気軽に行けるような店も少ないのは残念だ。かつては100バーツ台というのが主流だったが、今や300バーツ前後も驚くほどの値段ではない。日本のラーメン相場と同じくらいの金額になる。当時はまずいとはいえ、100バーツの時代を知る者として

もっとみる