マガジンのカバー画像

タイ以外マガジン

58
タイ以外の話をここに。
運営しているクリエイター

2020年11月の記事一覧

「マーシーハウス」はカンボジア中高生に人気のカフェレストランだそうだが

「マーシーハウス」はカンボジア中高生に人気のカフェレストランだそうだが

 旅の醍醐味は食事にあると思う。食べものがおいしくない国は、いい思い出が残らない。強盗に遭って、病気になって、政変で逃げ惑う羽目になったとしても、食がよければたぶんいい思い出となって、いつか再びその地に降り立つだろう。逆に言えば、ほかのすべてがいい思い出でも、食が悪ければ二度と行かない。

 そんな点でいうと、正直カンボジアは結構厳しい国だった。治安もただでさえ悪いのに、食べものもおいしくない。同

もっとみる
台湾女優・柯佳嬿(アリス・クー)が美しい

台湾女優・柯佳嬿(アリス・クー)が美しい

 台湾の女性芸能人は大概美しい。挙げたらキリがないのだが、ときどき台湾ポップスのPV(MV?)に出てくる女優の柯佳嬿、英語名アリス・クーが結構好きだ。ぱっと見は普通な感じなのだけども、観ているうちにだんだん惹き込まれていく美しさがある。日本語で検索してもほとんど情報が出てこないので、あまり日本では知られていないのか? 見た目は日本人にもがっちりとハマるような気がするのだが。

 アリス・クーの情報

もっとみる
ビエンチャンでステーキなら「ル・ヴァンドーム」

ビエンチャンでステーキなら「ル・ヴァンドーム」

 ラオス人に言わせると、革命後に飲食店あるいは市場だとか食品加工が衰退して、ほぼ同じ系統であるタイ東北部のイサーン料理と比較すると、ラオス料理はひどいのだとか。一方で、タイは欧州列強国の支配下に入ったことがないこともあってか、洋食はあまり発展していない。インドシナ各国にあるサンドイッチやコーヒーのように地元に根づいたうえで独自発展した料理はほとんどないのではないか。ボクからすればラオス料理もおいし

もっとみる
あきらめない心が大切? 昨日のオートレースで森且行選手が優勝した

あきらめない心が大切? 昨日のオートレースで森且行選手が優勝した

 もう若い人は知らないって人もいるかもしれないが、元SMAPメンバーだった森且行選手が昨日、埼玉県川口市にある川口オートレース場で開催されていたSG日本選手権の最終日、決勝において優勝した。自身初のSG制覇で、ちょっと感動的なシーンでもあった。

 森選手は25期の登録選手だ。ボクも同じ期の試験を受けていて、この期には思い入れがある。だからずっと注目していたが、小さな優勝があるものの、最も賞金が高

もっとみる
カンボジア伝統医学? 民間医療? 「チョップ・クチョル」

カンボジア伝統医学? 民間医療? 「チョップ・クチョル」

 カンボジアに行ったときに現地のマッサージ店に連れていかれた。そこでカンボジア式のマッサージだと言われ受けたのが「コ・クチョル」と「チョップ・クチョル」だった。一見鍼灸に似た施術なので気持ちよさそうだと興味津々で受けたものの、地獄を見る羽目になるとは・・・・・・。

 この医療はカンボジアの伝統医学という人もいるが、わりと歴史は浅いらしい。東南アジアの伝統医学は、インド伝統医学のアーユルヴェーダか

もっとみる