鯛と琴 from 独.C.

ネットラップとかマスターデュエルとかやってます

鯛と琴 from 独.C.

ネットラップとかマスターデュエルとかやってます

マガジン

  • 今からマスターデュエルを始める人のための記事

    マスターデュエルを今から始めようと思うと、やっぱりハードル高いですよね。 今回はマスターデュエルを始める人の手助けになればと思い、記事を書かせていただきました。 この記事が誰かの参考になれば幸いです。

最近の記事

【マスター1達成】超重ゴーティス 解説【24年5月】

氷水ゴーティスとかいう混ぜ物を許すな どみなさ。 氷水ゴーティスガチアンチ鯛と琴です。 今回はマスター1を達成した、超重出張採用型のゴーティスの紹介・解説をしようかなと思います。 ゴーティスを使ってみたいけど、環境で使うのは難しいかも……と思っている方の参考になれば幸いです。 ゴーティスの特徴本題に入る前に、ゴーティスというテーマについて少し解説。 ゴーティスは除外利用をメイン戦術とした魚族統一のデッキであり、俗に言う除外海産物の発展系のようなテーマです。 TCG

    • 今からマスターデュエルを始める人のための記事 #2 汎用カードを生成しよう

      どみなさ。 鯛と琴です。 前回に引き続き、初心者向けの記事を書こうかなと思います。 前回は「ジェムを集める方法」について解説しました。 ソロモードのジェムを回収した後は、どうしてもランクマッチやイベントに挑む必要が出てきます。 現在のランクマッチは2022年の急速なカードパワーのインフレがピークを迎えたところであり、環境外のテーマでは太刀打ちできないと思われがちです。 しかし、環境外テーマであろうが、先行の展開を許すと大量に展開して暴れ散らかす根本からイカれたゲームが

      • 今からマスターデュエルを始める人のための記事 #1 ジェムを集めよう!

        どみなさ。 鯛と琴です。 最近マスターデュエル関連でできたフォロワーさんがいるんですが、始めたばかりでジェムが足りず困ってたんですよね。 言われてみればゲーム内に導線なんかあったもんじゃないですし、ランクマなんか行こうものなら日々インフレする環境にボコボコにされるのは目に見えています。 ということで、今回はマスターデュエルを今から始める人や、始めたけど何をしたらいいかわからないという人向けの記事を書いていこうかなと思います。 多分めちゃくちゃ長くなると思うので、複数記

        • 水星の魔女おもろかったねって話

          どみなさ。鯛と琴です。 水星の魔女の最終回、見ましたか? まだ見てない人はネタバレ注意です。 まあ色々言われてる部分もありますけど、その辺もひっくるめて良い作品やったなぁと思います。 ぶっちゃけるとドハマりするほどではなかったんですが(後述)ストーリーが楽しみで毎週ワクワクしながら見てたくらいには面白かったです。 そんなわけで、感想がてら、個人的にここが良かったな〜って部分を語れたらなと思います。 でも話難しくてちゃんと読み取れた自信ないから適当なこと言ってたらごめん

        【マスター1達成】超重ゴーティス 解説【24年5月】

        マガジン

        • 今からマスターデュエルを始める人のための記事
          2本

        記事

          10.010の固くて痺れる押韻パンチラインについて語らせてくれ

          どみなさ。 ひとりぼっちサイファーです。 この度、10.010さんの「踏もうな議論」をremixさせていただきました。聴いていただけたでしょうか? 聴いた方も聴いてない方も、 まずは原曲を聴きやがれください。 10.010といえばこの曲ですよ。 いや、昔から追ってる人は違うのかもしれないんですけど、やっぱこの曲のイメージが強い。 まずAhosさんのビートがカッケェんすよ。 もうこれだけでノリノリになれる。 それが理解ってるからフックはあえて控えめに蹴って、ビートの味を引

          10.010の固くて痺れる押韻パンチラインについて語らせてくれ

          【デッキ紹介】エジ龍【遊戯王OCG】

          おじさま、ああ、龍淵のおじさま。 私にシャボン玉のストローをくれた、あの優しかったおじさまは、何処へ行ってしまったのでしょう。 叶うならば、時を戻して、貴方と一緒に── どみなさ。 鯛と琴です。 エジ龍という概念に心を打たれ、気づいたら手元にサイバーストーム・アクセスの箱がありました。 元々はガチめの氷水デッキを組もうと思い構築を練ってたんですが、色んな情報を見るうちに変な方向にアイデアが働いてしまいこんなことになりました。 本来はMD勢で、OCGの資産がないため、実際

          【デッキ紹介】エジ龍【遊戯王OCG】

          無限妨害型月光【遊戯王マスターデュエル】

          どみなさ。 OCGに触れたことがないのにいよいよ遊戯王ニューロンをダウンロードした鯛と琴です。 前回、初めての記事で初心者の構築を紹介させていただいたのですが、それでも見ていただいた皆様ありがとうございます。 最後の方で展開ルートの紹介をするとかほざいた気がしますが、より良さげな構築ができたので、そちらの紹介をしたいと思います。 デッキレシピ素引きして止まるカードはないためデッキ枚数を抑えていますが、それでも44枚です。 初動札も減らしているため、やや事故り気味ですが、そ

          無限妨害型月光【遊戯王マスターデュエル】

          エクシーズペンデュラムリンク軸RRセフィラドラグニティ覇王月光【遊戯王マスターデュエル】

          デッキ名がアホすぎる。 どみなさはじめまして鯛と琴です。 普段はTwitterでしょーもないこと呟きながらネットラップやってます。 最近は身内ネタの擦りすぎで引かれてる気がしたので、まとまった発言をする場でも設けようかとnoteをはじめてみました。 今回は月光デッキの構築記事みたいなものです。これも身内が月光をネガってたの見て俺も使ったろと考えたやつなんですが、まあネガられるだけあって問題点が多く、完成まで時間とURCPをバカほど持ってかれました。 MDから遊戯王はじめた

          エクシーズペンデュラムリンク軸RRセフィラドラグニティ覇王月光【遊戯王マスターデュエル】