見出し画像

訪問介護や施設介護で退職代行を使った体験談|利用のデメリットも解説

この記事のまとめ

  • 介護職は退職代行の利用が多い。

  • 信頼性の高い退職代行会社を選ぶことが重要。

  • 退職代行を利用すれば、職場と直接やり取りせず辞められる


退職の意思を伝えても、引き留められる。

介護は、すんなり辞められないケースが多い業界です。

話の通じない上司に何度も退職を伝えるだけでも、気が滅入りますよね。



だからといって、このまま働き続け心身を壊しては、元も子もありません。

退職代行が広がってきたとはいえ、利用経験者を探すのは大変です。

この記事を読めば、実際に利用した介護士の体験談など、退職代行の実態がわかります。


体験談を知ることで、今抱えている漠然とした不安を解消できますよ。

退職代行は新設の業者も多く玉石混合な状況です。悪質な退職代行業者を掴むと、トラブルに遭うことも。もし利用を考えている人は、読んでおいてください。
ブログ→退職代行で失敗しないための情報サイト
ネット記事は忖度した情報が多いので注意してほしいです。

訪問介護や施設介護で退職代行した体験談

  • もう介護は限界だった

  • 僕も前職の介護を退職代行で辞めました。

  • 労働環境が極悪だったので退職代行を使って2か月で辞めました。

それぞれ紹介します。


もう介護は限界だった

退職代行を使いたかったわけではない。

退職代行は、失礼な行為と思われがちです。

しかし、このリプライには「真面目で誠実な人」という励ましが大半でした。

今まで我慢していたけれど、仕方なく退職代行を利用されたようですね。

退職代行すると、即日出勤しなくて済むので、心の負担が減ります。


僕も前職の介護を退職代行で辞めました

介護士は退職代行の利用が多い。

退職代行の利用者はあなたが思っているよりも多くいます。

なぜなら、退職代行の利用を秘密にする人も多いからです。

特に、介護士・看護師・保育士の利用が多いのが実情。

介護士の利用が多いことは、他の人も発信しています。



労働環境が極悪だったので退職代行を使って2か月で辞めました

介護職でも、まともな職場はある

Q:以前、介護職に勤めていましたが、(中略) 労働環境が極悪だったので退職代行を使って2か月で辞めました。

A:私も介護職を代行使って3ヶ月程で辞めました。理由はパワハラでした。 で、今は別の施設で介護職として働いています。 今の所で面接の時にパワハラが酷くてと正直に言いました。 (中略)短期間で辞めたことも辞めた理由を面接で正直に話をしたので不利にはなってないと思います。 というよりは、介護職自体人手不足だから少しでも経験があれば雇ってもらえると思いますよ。 私は運良く良い人達に出会えました。質問者さんも良い場所が見つかると良いですね。

引用元:yahoo知恵袋

ブラックな職場は、いつまでたってもブラックなままです。

どんな手段であろうが、いるべきでない職場からは離れるべき。


退職代行は新設の業者も多く玉石混合な状況です。悪質な退職代行業者を掴むと、トラブルに遭うことも。もし利用を考えている人は、読んでおいてください。
ブログ→退職代行で失敗しないための情報サイト
ネット記事は忖度した情報が多いので注意してほしいです。


次は、なぜ介護で退職代行の利用が多いのか、理由を解説します。

訪問介護や施設介護で、退職代行の利用が多い理由

  • 慢性的な人手不足

  • 給与は低いのに過酷

  • 法律を無視したブラック企業が多い

  • 休みが取りづらい

  • 職場の人間関係でトラブルが多い

それぞれ解説します。


慢性的な人手不足

介護は、退職の引き留めが常態化している。

2022年介護労働実態調査によると、人手不足を感じている介護事業所は60%を超えています。

人出不足のため、以下のような引き留めが慢性化。

  • 退職予定日が近づくたびに「あと1週間だけ」と引き留められる。

  • 退職を伝えると、勤務中に嫌がらせをされる。

こういった引き留めのせいで、介護で退職代行の利用者が多いんです。


給与は低いのに過酷

夜勤や土日関係ないシフト勤務の割に給料が低め。

令和3年度介護従事者処遇状況等調査結果によると、介護職員の平均給与は「全産業平均給与を下回ります」

介護は、24時間のシフト勤務で過酷であるうえ、辞めにくい。

割に合わないので、退職代行を考える人がいても仕方がありません。


法律を無視したブラック企業が多い

労働者の権利である「退職」や「退職時の有休消化」を認めないケースが多い。

話を聞いてもらえなかったら、退職できないですよね。

八方塞がりなら、退職代行に頼りたくなるのも当然です。


まともな退職代行を利用すれば、有給消化100%です。
※悪質な業者だと有給休暇を捨てるケースも散見されます・・・。

退職代行は新設の業者も多く玉石混合な状況です。悪質な退職代行業者を掴むと、トラブルに遭うことも。もし利用を考えている人は、読んでおいてください。
ブログ→退職代行で失敗しないための情報サイト
ネット記事は忖度した情報が多いので注意してほしいです。


職場の人間関係でトラブルが多い

退職の原因が、管理者であることが多い。

辞めたい原因である上司に、退職を切り出すには勇気が入ります。


つらい状況を打開する手段として、退職代行をおススメしたいです。

ですが、退職代行のデメリットもあるので知っておいてください。

次で解説します。


訪問介護や施設介護で退職代行を利用するデメリット

  • 費用がかかる

  • 怪しい退職代行に依頼すると、トラブルに巻き込まれやすい 

  • 会社で悪い噂が流れる

  • 実務経験証明書を依頼しづらくなる

ひとつずつ解説します。


費用がかかる

退職代行の利用には、2~3万円かかる。

退職代行にかかる費用は、安くないかもしれません。

しかし「会社を辞められる安心感」と「退職代行費用」。

どちらが自分にとって大切か、考えてみましょう。

ちなみに退職代行を使えば、有休は全消化できます。

なので、トータルでプラスになるケースが多いです。


怪しい退職代行に依頼すると、トラブルに巻き込まれやすい 

実績・ノウハウが豊富な退職代行に依頼するべき。

退職代行は、ここ数年で利用者が増えています。

そのため、怪しい会社や、別業界からの新規参入が多いのも事実。

実績・ノウハウが少ない退職代行に依頼すると、トラブルが多くなります。

トラブルは、特定の退職代行数社に偏っています。

ただ、退職代行のホームページや、業者に忖度したネット記事で信頼できるところを選ぶのは、難しいです。

良ければ、私が退職代行を調査した記事を参考にしてみてください。


会社で悪い噂が流れる

会社で悪口を言われるのは回避できない

悪い噂が流れることは、あきらめましょう。

でも、辞めた会社の人は、あなたにとって、どうでもいい存在。

気にしても、しょうがありません。


辞めた人の噂って1-2か月でなくなります。

なぜなら、あなたがもう職場にいないから、悪口のネタが尽きるんです。

少しの辛抱。

退職後は、会社の人との連絡手段をブロックしておくとよいですね。

苦しいですが、ここは我慢が必要なポイントです。


実務経験証明書を依頼しづらくなる

万が一、後日必要になったら、往復郵送で依頼しましょう。

実務経験ルートで介護福祉士の受験資格を得る場合、実務経験証明書が必要です。

退職代行で辞めた会社に電話するのは、気まずいですよね。

受験のタイミングに合うなら、代行に依頼しておきましょう。

ちなみに、実務経験証明書の有効期間は、6ヶ月です。

万が一後日必要になったら、少し手間はかかりますが往復郵送で依頼すればOK。


もちろん、退職代行を利用するメリットもあるので解説します。


訪問介護や施設介護で退職代行を利用するメリット

  • 即日で会社に行かなくていい

  • 会社と直接やりとりしなくて済む

  • LINEと郵送で全て完了する

  • 有給や退職金を正しくもらえる

それぞれ解説します。

即日で会社に行かなくて済む

「退職代行に依頼して、即日から2週間は欠勤or有休消化、そのあと退職」が基本の流れ。

ちなみに、有給がなくても欠勤で対応可能です

会社の就労規則で、退職は1ヶ月前までに申告が決まっている人でも大丈夫。

最上位の民法で「2週間」と定められているので、大丈夫です。

(期間の定めのない雇用の解約の申入れ)

第六百二十七条 当事者が雇用の期間を定めなかったときは、各当事者は、いつでも解約の申入れをすることができる。この場合において、雇用は、解約の申入れの日から二週間を経過することによって終了する。 引用元:民法|e-Gov法令検索

自力で退職する場合、民法の2週間で辞めるのは、正直言って無理でしょう。

一方で退職代行は、職場に対して気を遣う必要がないので、民法で押し切ることが可能です。


最上位の民法で「2週間」と定められているので、大丈夫です。

(期間の定めのない雇用の解約の申入れ)
第六百二十七条 当事者が雇用の期間を定めなかったときは、各当事者は、いつでも解約の申入れをすることができる。この場合において、雇用は、解約の申入れの日から二週間を経過することによって終了する。

引用元:民法|e-Gov法令検索

自力で退職する場合、民法の2週間で辞めるのは、正直言って無理でしょう。

一方で退職代行は、職場に対して気を遣う必要がないので、民法で押し切ることが可能です。


LINEと郵送で全て完了する

退職代行業者とのやりとりはLINE、会社の私物は郵送で対応可能。

会社に置きっぱなしになっている荷物があっても大丈夫です。

荷物、書類関連は郵送で済むので、人に会わずに済みます。

退職代行のLINEの指示に従って、必要事項を伝えればOK。


有休消化や退職金を正しくもらえる

退職代行なら、有給や退職金もきっちり回収してくれる。

自力で退職すると、有休消化できない人も多いです。

もらえるお金・休みは、しっかりもらいましょう。

退職代行は、2~3万円の費用がかかります。

でも、心理的、肉体的、金銭的トータルで考えると、コスパがいい方法。

あなたを守る手段として、退職代行は十分に意味があります。

退職代行は新設の業者も多く玉石混合な状況です。悪質な退職代行業者を掴むと、トラブルに遭うことも。もし利用を考えている人は、読んでおいてください。
ブログ→退職代行で失敗しないための情報サイト
ネット記事は忖度した情報が多いので注意してほしいです。


まとめ

この記事のまとめ

  • 介護職は退職代行の利用が多い。

  • 信頼性の高い退職代行会社を選ぶことが重要。

  • 退職代行を利用すれば、職場と直接やり取りせず辞められる

  • 退職代行ガーディアンなら有休消化成功100%

忙しい介護現場を横目に、「辞めたい」と言い出すのは勇気が入りますよね。

悩んで退職を先延ばしにしたくなる気持ちも当然です。

ですが、ずっと後延ばしにしていると心身が削れていくだけ。

動かないと、状況は変わりません。

ブラックな職場は、何年たってもブラックです。

退職は「あなた vs 職場」という闘い、正直言って個人は不利です。

そんな中、退職代行という味方がいるのはとても心強いこと。


退職代行は新設の業者も多く玉石混合な状況です。悪質な退職代行業者を掴むと、トラブルに遭うことも。もし利用を考えている人は、読んでおいてください。
ブログ→退職代行で失敗しないための情報サイト
ネット記事は忖度した情報が多いので注意してほしいです。


LINEで無料の個別相談】はじめました
退職代行に関する不安や疑問があればご相談ください。
退職代行業者ではないからこそ、伝えられることもあります。

以下のリンクから友達登録して、相談内容を送ってください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?