見出し画像

子どもの頭痛

3月に入ってから
子どもが「頭が痛い」と訴えたのは
2回目。

1回は、
保育園で飛び跳ねた時に
頭をぶつけてしまったから。

私は、元々片頭痛持ち。

・生理前に頭痛が出る。
・ストレスや体調不良のときにも
 頭痛が出ることがある。
・発熱前は頭痛が出る。
・副鼻腔炎で頭痛が出る。

高校生のときから頭痛と付き合ってきた。
生理前には、頭痛が来ることが当たり前だと思っていた。

私の母も頭痛持ち。
親が片頭痛持ちだったら
子どもも頭痛が出る傾向にあるらしい。

私の子どもも
私が頭痛持ちだからかなと思った。

「遺伝」というと仕方ないと
諦めてしまうことがある。

細胞の情報が遺伝したからではないと思う。
生活習慣や食習慣が同じだからだと思う。

頭痛を誘発する原因は様々。

例えば、、

1、光
2、テレビやスマホを見る
3、発熱
4、アレルギー性鼻炎や花粉症
5、生理周期などのホルモンの影響
6、貧血
7、低血糖

4〜7には食事が関係する。
食事の内容次第で改善できるということ。

私は食事の内容を見直した。
食べるバランスを変えた。

結果、
頭痛が出ることが減った

鎮痛剤を飲まなくなった。

影響が大きいのは砂糖などの糖分や小麦粉。
知らない間に食べていることが多い。

お菓子
調味料
外食先の食事
市販のお弁当

手軽な食べ物には、
ほとんど使われている。

砂糖と小麦粉は、4〜7の原因になる。

食べ過ぎたり
習慣化していると

・腸内環境の悪化
・他の栄養素を消費=栄養不足=鉄分不足
・食べると疲れる、やる気が起きない

ことが起きやすい。

頭痛が出ないような
食習慣を心がけることが大切。

私の子どもの頭痛に関しては、、
寝る前にテレビを見る時間が
多かったかもしれない。

食事も気をつけてあげようと思った。


1対1の個別プログラム。
1ヶ月集中プログラムサービス詳細
申し込みはこちらから↑


こんなときどうする?
身体の状態からワンポイントアドバイスをリールにしています。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?