マガジンのカバー画像

美味しいラーメン

8
好きなラーメンを何度も食べたい✩
運営しているクリエイター

記事一覧

寒河江SAでチャーシューメン

寒河江SAでチャーシューメン

7月下旬、長女が大学のOCに参加するので送迎で山形市へ

現在(8/19)のように爆発的ではありませんが大事を取って食事は蜜にならない時間と場所で済ませました。やっつけ仕事的にw

客入りも少なくシールドもしっかりと

運転手なのでアルコールとか御法度です

食べ終わるまで他人とは1m以上近づかないで済みました

帰りの食事も空いていたすき家で、、、ちん豚でトンカツ食べたかったw

胎内市「じるば」サカナ醤油(らーめん)

胎内市「じるば」サカナ醤油(らーめん)

7月中旬、2年ぶりになる仕事絡みの案件を遂行するため準備に前日入で新潟市へ、途中ランチタイムは胎内市の「じるば」さんにピットイン

この日の限定が初見のサカナ醤油だったので並盛りでプッシュ

程よい時間で着丼です、穂先メンマをトッピングしました

ひとくち目では物足りない塩味も食べ進むごとにジワジワ迫る魚の香りと醤油の味わい

むッツラした太縮れ麺がとても美味しい

この店は味玉も絶品で中盤折り返

もっとみる
三条市「中国料理 華園」まんぷく定食

三条市「中国料理 華園」まんぷく定食

7月初旬、県央地域に出張、午前中の仕事が一区切りつき昼食にぶ厚いポークソテーを食べようと突撃するも会えなく撃沈

気を取り直して抜群の安定力を誇る「華園」さんにピットイン

絶品餃子でご飯が食べたいし、汗で出た塩分補給にラーメンも食べたいというワガままマリオネットな皆の衆のため

まんぷく定食にロックオン

餃子とラーメンの値段でライスが付いてくる的なお得感

チャーシューがまた飯によく合う味付け

もっとみる
新潟市東区「らーめん ぱせり」らーめん 半ちゃーしゅー丼

新潟市東区「らーめん ぱせり」らーめん 半ちゃーしゅー丼

5月下旬、昨年は中止になっていた各種総会も今年は「感染対策対策しっかりと&飲食伴わない」を守って開催されております。この日は新潟市まで新潟県の技能系総会で出張してきました。費弁どころか足代も自己負担ですが、あえて出席するのが畳屋ブラックシャークの男気です。そんな訳で会議前にランチ食べるから東区の「らーめん ぱせり」さんにピットイン

過去に3.4回空振りしているこのお店、平日の11:40くらいなら

もっとみる
村上市「あさひ食堂」中華そば(出前)

村上市「あさひ食堂」中華そば(出前)

5月下旬、昼時に親戚が遊びに来たので出前を取ることに、担当者はリクエストも取らずに中華そばを人数分オーダー。バラバラにあれこれ頼んだりするのはコチラも食堂もどちらも面倒だろうと気を効かせたようです、そう思いたい。

テイクアウトではなく出前、行かなくても大丈夫、当たり前だけど電話で頼めて届けてくれる。

家にいれば半ライスの値段と量を憶測しながらオーダーする不安やら楽しいやらのイベントはないですが

もっとみる
村上市金谷「かねさ食堂」ラーメン大盛り

村上市金谷「かねさ食堂」ラーメン大盛り

3月初旬、出張で坂町へ、、予てより宿題店として何年も行きそびれていた金谷の「かねさ食堂」さんにピットイン

カウンター5席?のみの趣のある店内は素晴らしいの一言

ラーメンを大盛りで頂きました

コレなんだよ、俺が食べたいラーメンは、、、

クセのないあっさりスープと噛み応えのあるチャーシュー

黄色い麺が少し硬めなのがまさに、どストライク

次はチャーハンも一緒に食べてしまいましょう◎

鶴岡市あつみ温泉「めん処 久太」中華そば

鶴岡市あつみ温泉「めん処 久太」中華そば

2月最終日曜日、家族で昼食にあつみ温泉入口の「久太」さんにピットイン。11:40で店前に3組待ち、15分ほど待って入店です。

子供たちが、チャーシュー麺、こってりラーメン、嫁が激辛ラーメンと全て味玉追加の絵面

原点回避こそ最新のイデオロギー的にノーマルな「中華そば」オーダー

ムチっと歯応えのある自家製麺と無化調な魚介比率高めの黄金スープ

スープを全部飲んでしまう数少ないマイフェイバリットラ

もっとみる
村上市「ちくに」肉そば

村上市「ちくに」肉そば

冬は出張が少ない1月中旬、強引にランチタイムをネジ込み新年初ラー

長男も好きな「ちくに」さんにピットイン、しっかり感染対策しておりました

オーダーは一択「肉そば」です、それなりの待ち時間ちくにタイムで着丼

村上でラーメン食べるなら「ちくにの肉そば」それ以外は食べません

肉が入ってスープが冷めます、猫舌には程よいくらいにww

柔らか麺もこの日は良い硬さ、それでも他店と比べると柔らかいかww

もっとみる