見出し画像

チャレンジと批判はワンセット

こんにちは!矢上です。

こんな話を最近聞きました。

画像1

峠道にロバを連れた老夫婦がいて、ロバに乗らないで、夫婦でロバを連れていると、「ロバがいるのに乗らないのか?」「それはもったいない」と言われる。また、ロバに2人で乗っていると、今度は「ロバがかわいそうだ」と言われる。また、ご主人だけがロバに乗っていると「威張った旦那だ」と言われ、逆に奥さんだけがロバに乗っていると「あの旦那は奥さんに頭が上がらない」と言われる。
引用:https://www.iijima.co.jp/blog_president/

つまりは何をしても批判をする人は必ずいるという話です。

以前、「不安があることはチャレンジしている証」という記事を書かせていただきました。

そして僕が思うのは「チャレンジと批判はワンセットである」ということです。

チャレンジする、何か新しいことを始める時は必ず批判の目に晒されます。
今は大リーグで大活躍されている大谷翔平選手も最初は「二刀流なんて無謀だ」と言われ続け、その中でどちらも結果にしました。

ロバと老夫婦の話にもあるように、誰かは斜め見で見てくる人はいます。
「批判されることが仕事だ」と思ってチャレンジすることが大事だと思います!

僕も批判が応援に聞こえるくらいチャレンジし続けます!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?