マガジンのカバー画像

感謝!50スキ超えの記事

197
運営しているクリエイター

#信頼

信頼を集める人は「○○」で会話をする人

こんにちは!矢上です。 フォロワー数が5000人を超えていました! 見てくださっている皆様の…

信頼関係を築ける人は「同調」ではなく「共感」をしている

こんにちは!矢上です。 今日はクリスマスイブですね。 イエスキリストの降誕祭が起源と言わ…

その仕事は「追われる仕事」か「追う仕事」か。

こんにちは!矢上です。 どんな人も忙しなく毎日を過ごしています。 出社、メール処理、MTG、…

リーダーにカリスマ性も能力もいらない

こんにちは!矢上です。 頼れるリーダーとはどんな人でしょうか? 率先垂範、カリスマ性、ス…

自分の人生を本にした時にいくらで売れるのだろうか

こんにちは!矢上です。 人は生きているかぎり、葛藤は尽きない生き物です。 「大丈夫かな」…

狭まるコミュニティとかけがえのないご縁

こんにちは!矢上です。 今、いつでも連絡したら会える友達、どのくらいいらっしゃいますか?…

怒りを管理下に置く「アンガーマネジメント」とは?

こんにちは!矢上です。 セクハラやパワハラなどのハラスメントが注目されるようになり、感情のままに行動し、過ちを犯すと、取り返しのつかない世の中になってきました。 そんな中、現在注目されているのが、怒りをコントロールする「アンガーマネジメント」という考え方のトレーニング方法です。 怒りや悔しさがモチベーションになる時もありますし、人は叱られることによって気付くこともあります。 「アンガーマネジメント」は「怒らない」ということではなく、「怒りを調整する」という役割を持ってい

人脈を作り、信頼を積み重ねる価値とはなにか

こんにちは!矢上です。 最近はありがたいことに悩み相談を受けさせていただく機会も増え、自…

器の広い人の特徴は、人に接する時の「フラットさ」である

こんにちは!矢上です。 先日はまだまだ自分の器を広げていけるな、ということを考える出来事…

組織の「ブルーオーシャン」はどこかを意識することで重宝される人材になる

こんにちは!矢上です。 以前、こんな記事を書かせていただきました。 「長所を伸ばし、短所…

大事なことを「伝え続ける人」が良いリーダーになっていく

こんにちは!矢上です。 「なんてアドバイスいただいたか忘れてしまった」 ありがたいアドバ…

仕事が早い人の特徴3選

こんにちは!矢上です。 昨日は「スピード感」を大事にすることで信頼を得られる自分になると…

「スピード感」を大事にすることで信頼を得られる自分になる

こんにちは!矢上です。 仕事をするうえで大事な要素ってなんでしょうか。 ・スキル ・コミュ…

「ザイアンス効果」を理解し、多くの人から信頼を得る

こんにちは!矢上です。 昨日は大学時代の部活の後輩と飲んでいました。 1年以上振りに会う後輩でしたが、まるで昨日まで会ってたかのような感じがして、とても楽しい時間でした。 2個下の後輩だったので、2年間は練習で毎日会い、よく飲みに行っていました。 親近感や仲の良さは年月が経っても変わらないもので、そういう後輩がいるのは財産だなと感じました。 ふと、部活の仲間がなぜこんなに仲いいかについて考えてみました。 「同じ目標がある」「チームで活動している」「よく会う」 いろんな理